ニュース

オオサンショウウオ茶漬けって何だよ 京都水族館の新メニューがリアルすぎて困惑するレベル

注:怪しい食材は入っていません。

advertisement

 京都水族館が4月22日に発売した特別メニュー「オオサンショウウオ出汁茶漬け」が、何とも言えないビジュアルになっています。

京都水族館オオサンショウウオ 京都水族館「オオサンショウウオ出汁茶漬け」

 こちらのお茶漬けは、同日に始まったオオサンショウウオの新展示との特別連動メニュー。まず目に入るのは一番上に乗ったオオサンショウウオ型の何か。正体は京漬物のすぐきとノリで模様をつけたゼリー寄せです。

 土台になった焼おにぎりの周りにはオオサンショウウオの卵をイメージしたタピオカ、その上には清流の水草をイメージした京野菜の九条ネギがちりばめられ、出汁をかけて提供されます。

advertisement

 説明には「まるでオオサンショウウオが泳いでいるかのような見た目にも楽しいメニューです」と書かれていますが、オオサンショウウオ部分があまりにリアルすぎて、怪しい食材は入っていないのにココロが拒絶反応を起こします。価格は税込500円、ハーベストカフェで各日20個限定で販売されます。

冬季限定の“オオサンショウウオまん”は、こんなにかわいかったのに

 同館のオオサンショウウオは「京の川」エリアの幅約14メートルある水槽で展示されています。今回は新たに鴨川源流域に生い茂る木々を配置、山並みや水面の映像を投影するプロジェクターを設置し、より自然に近い姿を体感できるようになるとのこと。

鴨川に生息するオオサンショウウオ
「京の川」エリアに登場する新展示(イメージ)
京都の河川にすむいきものを展示した「京の川」エリア

 4月27日からは両生類のスペシャリストでもある副館長・關慎太郎さんによる体験プログラム「オオサンショウウオトーク」もスタートします。

「オオサンショウウオトーク」開催イメージ
写真や映像も登場します
關副館長
参加者に配布する「京の川だより」(イメージ)

体験プログラム「オオサンショウウオトーク」

開催日:4月27日より木曜・日曜開催(5月4日、11日は無し)

時間:木曜13時30分~、日曜14時30分~(所要時間30分)

テーマ:4月・5月「オオサンショウウオのからだ前編」、6月「オオサンショウウオのからだ後編」、7月「オオサンショウウオの仲間」

料金:1人1000円(税込み/別途京都水族館への入場料が必要)

参加方法:当日の開館時間から「交流プラザ」受付カウンターで申込(先着順)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  3. ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響
  4. 「え、すっご」「天才ww」 ジブリパークを訪れた70歳おばあちゃん→園内で拍手が起こった“まさかの姿”に仰天
  5. クルマを運転していたら→「そんな機能あるんだ」 カーナビの“ある機能”が1400万表示の反響 「すごい」「これが未来の世界」
  6. 「激アツだ」 マクドナルド、次回コラボ相手を“シルエット”でにおわせ…… 高まる期待に360万表示「神すぎる」「待ったなし!」
  7. 新幹線内で「お医者さんはいませんか?」 実際に対応した医師が明かす“当時の心境”とJRからの“贈呈品”が話題
  8. 「コレはすごい」 ワークマンの“1500円スラックス”に反響続出 「お値段以上の価値」「これから活躍しそう」
  9. 「ゼルダの伝説」ファンがジオラマを作って2年後……→「ひっくり返った」「建築しちゃったのかと」 完璧な出来栄えに称賛
  10. 夢だった警察官を泣く泣く辞め、ディズニーキャストに→そして今は…… 予想外の姿に「憧れます」「面白くて最高!」