ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「モンスターハンター4」は9月14日発売 コラボ企画も続々

「ゴア・マガラ」モデルのメガネやグミ「狩人めし」も登場。長野信州渋温泉は7月27日から「モンハン渋の里」に。

PC用表示 関連情報
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

MH4パッケージ

 カプコンのニンテンドー3DS向けゲーム「モンスターハンター4」(MH4)の発売日が9月14日に決定した。希望小売価格は5990円。

 同作ではシリーズ初となる高低差を活用した立体的なアクションを実現したほか、インターネット通信によるマルチプレイに対応し、「全国の狩友との協力プレイ」が可能になる。オリジナルデザインのニンテンドー3DS LLとMH4のセットも数量限定で販売する。「ゴア・マガブラック」と「アイルーホワイト」の2種を用意する。

左:ニンテンドー3DS LL モンスターハンター4 仕様 ゴア・マガラブラック 右:ニンテンドー3DS LL モンスターハンター4 仕様 アイルーホワイト(※「モンスターハンター4」オリジナルデザイン ニンテンドー3DS LL本体のデザイン画像は製作中のものです)

 コラボ企画も続々立ち上がっており、メガネブランド「ALOOK」からはモンハンコラボメガネ第2弾が発売される。MH4のメインモンスターである「ゴア・マガラ」モデルが登場する予定。

左:「ゴア・マガラ」 右:「ゴア・マガラ」モデル

 UHA味覚糖からは「携帯食料グミ」が登場。携帯食料アイコンをモチーフとした肉型のグミで、味はエナジードリンク味だ。さらにハードグミ「忍者めし」とコラボした「狩人(ハンター)めし」も発売する。ゲーム内アイテムをイメージした回復系エナジードリンク味のハチミツ入りハードグミとなる。いずれも8月19日発売。

 長野信州渋温泉は7月27日から1年間、ハンターたちのリアル拠点「モンハン渋の里」となり、夏・冬・春休み時期に期間限定のスペシャル企画を開催する。特典付きの宿泊プラン、オトモアイルー像の設置やコラボ土産販売なども行う。

ティガレックスの足跡(左)や飛竜の巣(右)が登場する(※画像はイメージ)

(c)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る