ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「すみだ水族館」に恐竜出現 ペンギンが化石と出会う

きょうりゅうすいぞくかん。

PC用表示 関連情報
advertisement

 「すみだ水族館」(東京都墨田区)は7月19日〜9月21日の期間、福井県立恐竜博物館とのコラボレーションイベント「きょうりゅうすいぞくかん」を開催する。展示では鳥類の祖先と推測される恐竜と、水族館のペンギンとの違いや共通点を全身骨格などで体験できる。

きょうりゅうすいぞくかん

 館内には全長4.7メートルの恐竜「フクイサウルス」や、全長約8.8メートルの「バリオニクス」などの全身骨格を原寸大で展示するほか、アンモナイトの化石や巨大サメ・メガロドンの歯の化石なども。オウムガイやカブトガニなど、古代よりあまり姿が変わっていない水生生物の展示も行われる。

きょうりゅうすいぞくかん ダイオウグソクムシさんも

 イベントでは恐竜ペーパークラフトを作るワークショップや、1日限定の「恐竜研究員のガイドツアー」を開催。期間中は、ペンギンたちがプールから飛び出して恐竜たちに逢いにいく特別プログラム「ハロー!ペンギン〜Penguin Meets Dinosaur〜」も実施される。

きょうりゅうすいぞくかん オリジナルメニューも

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る