ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
速報

隈取り描いた「歌舞伎フェイスパック」 市川染五郎さん監修の新バージョン登場

「一富士二鷹三茄子」を取り入れた縁起のいい隈取り。

PC用表示 関連情報
advertisement

 美容フェイスパックに歌舞伎の隈取りを描いて人気になっている「歌舞伎フェイスパック」(一心堂本舗)に新たなバージョンが登場する。歌舞伎俳優の市川染五郎さんが監修した、めでたい隈取りの「歌舞伎フェイスパック〜寿〜」として12月12日に発売される。

 おめでたい演目として正月公演でよく上演されている「寿曽我対面(ことぶきそがのたいめん)」と「繰り三番叟(あやつりさんばそう)」から、父の敵を討つ曽我五郎の「むきみ隈」と、祝いに踊る三番叟の「戯れ隈」をフェイスパックにした。戯れ隈は、染五郎さんが考案した、「一富士二鷹三茄子」を取り入れた縁起のいい隈取りとなっている。

 シートにはヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、ビタミンC誘導体と、ツバキ種子エキス、チャ葉エキス、サトザクラ花エキスの和のエキスを配合している。

 2枚入りで税込900円。東急ハンズ、歌舞伎座、羽田空港、通販などで販売する。

市川染五郎さんメッセージ

 さあ皆さん、歌舞伎で遊びましょう!

 隈取りをフェイスパックに描き、お肌のお手入れをしながら“歌舞伎ごっこ”が出来る歌舞伎フェイスパック第2弾のテーマは、「寿」です。今回は、お目出度い演目として上演される「寿曽我対面」と「操り三番叟」から、「むきみ隈」と「戯れ隈(ざれくま)」を選びました。さらに「戯れ隈」は、僕が三番叟を勤めたときに新たに考案した、「一富士二鷹三茄子」を取り入れた縁起のいい隈取になっています。

 お目出度く、楽しんでください!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る