ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

バレンタインのチョコって義務だったのか…… Yahoo!ショッピングが「義理チョコ」ならぬ「義務チョコ」提案

義務だったのか……。

PC用表示 関連情報
advertisement

 バレンタインデーに、本命以外の男性にあげる「義理チョコ」。そこはかとなく商業臭が漂うこの風習ですが、時代はさらにナナメ上を行っていました。Yahoo!ショッピングが特設サイトで「義理チョコ」ならぬ「義務チョコ」を提案しています。チョコって義務だったのか……!


画像 義……務……?

 そもそも「義務チョコ」とは何なのか。言葉だけ聞くと「義理チョコ」より数倍ネガティブなイメージがありますが、サイトによれば「義務を果たすことはとてもポジティブ」。旦那さまや彼氏へ、パートナーの義務として贈るチョコや、上司や同僚、友人へ、女性の義務として贈るチョコなど、要するに恋愛/告白目的以外で贈られるチョコ全般、それが「義務チョコ」なのだそうです。うん、それって要するに義理チョコのことじゃね……?


画像 先生、僕には義理チョコとの違いが分かりません……

 Yahoo!ショッピングではさらに、義務チョコの選び方やスマートな渡し方、他の女子との差をつけるポイントなども解説しています。例えば上司に贈る時は、同僚よりも大きなものを選び、同僚よりも必ず先に渡すこと。同僚に渡す時は上司より小さいものを選び、誤解されないようにハートの入っていないものを渡すことなど……。また今なら、Yahoo!ショッピングでチョコを購入すると、義理チョコであることを示す「義務ステッカー」ももらえるそうです。わざわざ貼らなくていいだろそれ!


画像 デキる女の「大人の義務チョコ講座」なるものも

画像 「ありがとうを伝える女の義務」――誰得なのか分からないステッカー

 ネットでの反応はというと、今のところ「響きがサイコーにイラッとくる」「とうとう義務とまで言うようになったのか……」などだいぶ不評。今年はバレンタインデーが土曜日なのでチョコレート業界もいろいろ大変なのかなあ、などと余計な深読みをしてしまったりも……。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る