ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ムーミンのテーマパークが2017年に埼玉・宮沢湖周辺にオープン 面積は東京ドーム4個分

「Moomin zone」「Pubric zone」2つのエリアを設置。ムーミン屋敷やキャラクターグリーティングもあるぞ。

advertisement

 「ムーミン」を主題としたテーマパークを、2017年内に埼玉県飯能市の宮沢湖周辺にオープンすることを、フィンテックグローバルが発表した。作者トーベ・ヤンソンの故郷フィンランドにある「ムーミンワールド」を除いて、ムーミンを主題にした施設は日本が世界初となる。東京ドーム4個分の広大なパークとなる予定。

画像

画像 施設名はフィンランド語で「森」を表す、「Metsä(メッツア)」

 テーマパークの名称は「Metsä(メッツア)」、フィンランド語で「森」を表す。宮沢湖周辺に雄大な自然や北欧のような雰囲気が感じられる2つのゾーン「Moomin zone(ムーミンゾーン)」「Public zone(パブリックゾーン)」を設置する。

画像

画像 「Moomin zone」

 「Moomin zone」は、施設やショップ、レストランなどで、まったく新しいムーミンの世界が楽しめるゾーン。「ムーミンワールド」など世界中のムーミン関連施設を総合的に統合し、屋内や屋外、体験型コンテンツ、芸術施設など、すべてが詰まった施設にしていくという。例えば作品のシンボルであるムーミン屋敷を建設し、ムーミンなどキャラクターたちとのグリーティングを予定。アナログとデジタルを融合させたコンテンツ、ミュージアムスペースなども構想にある。

画像 「Public zone」

 「Public zone」では誰もが無料で日常的に来られる公園にするとともに、自然を活用したアクティビティを展開。数十ものショップや湖の遊覧船、北欧料理店などさまざまなコンテンツを設け、四季折々の自然が楽しめるゾーンにする。

 土地は、西武鉄道が所有している宮沢湖の周辺約18万7000平方メートル(西武鉄道から購入予定、費用は6億円)を使用。アクセスは都心から約50キロ、飯能市中心街から約3キロ。西武鉄道池袋線・池袋駅から飯能駅までは特急レッドアロー号で40分、車では圏央道「狭山日高IC」より約10分前後という距離だ。

 事業を手がけるのはフィンテックグローバル社(東京都港区)。2013年に遊具の製造販売企業・Puuha International Oy(フィンランド共和国)と50%ずつ資本金を出資して、ムーミンのテーマパークを設立するための合弁会社「株式会社ムーミン物語」を設立した。以降テーマパークの事業はムーミン物語が進めていたが、フィンテックグローバル社の持株比率が75%を超えたなどの理由で、2015年5月に同社の連結子会社となった。

画像 テーマパークの記者発表会に登壇した、フィンランド大使館公使参事官のヤーッコ・レヘトヴィルタ氏、ムーミン、飯能市長・大久保勝氏、西武鉄道代表取締役社長・若林久氏、フィンテックグローバル代表取締役社長・玉井信光氏(左から)

 6月30日に行われた記者発表会では施設の開設にあたり、フィンテックグローバルと埼玉県飯能市が「地方創成に関する基本協定」を結んだことも発表。施設開設や観光振興などで連携協力していくという。 


黒木貴啓


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る