ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

しなやかな身体のカエル少女「僕のヒーローアカデミア」蛙吹梅雨ちゃんは、艶めかしくてとっても乙女あのキャラに花束を

梅雨ちゃんと呼んで(ただし友人に限る)。

advertisement
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「僕のヒーローアカデミア」で最初にカエル少女・蛙吹梅雨(あすいつゆ)ちゃんが出てきた時は、膝を打ったものです。その手があったか! と。

 ヒーローを夢見る、「個性」を持ったキャラが次々登場するこの作品。「手から出た汗を爆発させる」「氷と炎を操る」「触れたものの重力をなくす」「全身が透明」などなど。色々な個性があって、どれもこれも便利。

 姿形自体に個性がはっきり現れる場合もいます。その1人が梅雨ちゃん。

 週刊少年ジャンプ初登場時からファンの心をわしづかみにし、ネットですぐに話題になりました。作者ですら「人気は予想だにしていませんでした」と言うくらい。



かわいさとフェティシズム

 梅雨ちゃんをかわいいと感じた人が最初に見ているのは、おそらくではないかと思います。彼女は壁にはりつくため、手のひらと足が大きい。これはディズニーキャラクターのデフォルメと同じ。ちょっとやそっとじゃ揺り動かされない安定感がある。

 キョロっとした。基本表情が変わらない彼女は、このマンガにおいてダントツの目玉の大きさを誇ります。瞳が大きいキャラ造形は、画面の中で読者の目を惹きつけます。

 そしてカエル口。アヒル口にも見える絶妙なデザイン。本当は笑っているわけじゃないけれど、目と口のバランスでアルカイックスマイルに見える。


画像 んんんーーー、セクシィィィ!!!(9巻扉絵)

 加えて彼女、ものすごく艶めかしい。おっぱいが大きいから? それだけじゃないぞ緑谷少年!

 ヒーロー育成科の話だけあって、登場する女の子たちはみんな健康美あふれる、比較的骨太で筋肉質な身体をしています。その中においても梅雨ちゃんは全身のバランスがめちゃくちゃにいい。高い跳躍力を持つため太ももとふくらはぎの筋肉。「跳ぶ」ための腰まわりの柔らかさ。彼女のアクションシーンは、全身の筋肉が波打つようにしなやかです。これでいてヒーロー科女子でダントツで背が小さそう、というのもたまらない。

 そしてベロ。20メートルとめっちゃ長い。彼女の舌に巻き付かれる様を想像すると、正直むずむずする。でも本当の魅力は、舌を出した時に大きく開く口の方だと思う。あと分泌液……分泌!



動物の能力を持ったヒーロー

 動物的な力を持ったヒーローは、アメコミにはしばしば出てきます。もっとも有名なのはスパイダーマン。蜘蛛に噛まれたことで、強靭な身体と能力(壁張り付きや第六感など)を手に入れました。これは「元人間だった」場合。

 ミュータント・タートルズは、元々亀なので、甲羅がとにかく硬い。人間型になってからは忍術を身につけて、攻防一体の戦いを行います。これは「元動物だった」場合。

 梅雨ちゃんが最も近いのは、「X-MEN」にも登場するビーストではないかと思います。人間でありながら、動物の持つ反射神経や腕力、感覚器官にスタミナを持っている「ミュータント」です。これを「個性」という語と置き換えれば、ほぼ同じ。


画像 「梅雨ちゃんと呼んで」は彼女の決め台詞。蛙っぽいことは大体できるぞ(2巻142P)

 動物型能力はどんな作品でも、強い。動物はたいてい、人間にできないことができる。カエルの場合は「跳躍」「自由な水中行動」「長い舌による捕縛」などなど。確かに便利だ。

 これらが使えたら、対人ならまず負けないですよね。あくまでも、対人ならね。


画像 投げる、壁に捕まる、本体を舌でキャッチする。見事な連携プレー(7巻P163)

 彼女は救出などに関してはピカイチの動きを見せます。しかし飛び抜けた戦闘能力を持っているわけではありません。

 上のコマで一緒に組んでいるのは常闇くんという、伸縮自在で実体化する影を操る少年。どう考えても強い。とはいえ操作が行動の主体であるがゆえに、多数の相手に懐に入られると辛い。そこで機動力がある梅雨ちゃんがサポートに回ります。

 作中でトップクラスの冷静さを誇る梅雨ちゃん。主人公・緑谷くんが、馬鹿力「ワン・フォー・オール」を撃って不安定な体勢になったあとの撤収など、彼女の補助能力によって切り抜けた局面は多いです。



だって女の子だから

 ほぼ完璧な補助能力者として描かれる梅雨ちゃん。みんなが焦っていても一切慌てない心の支え梅雨ちゃん。うーん優等生。

 でもね、女子高生なんです。気になることだって、悩むことだって、たくさんあります。


画像 彼女にだって見られたくないものはある(8巻P75)

 梅雨ちゃんのカエル能力の一つが、胃袋の出し入れ。そもそもあんまり使用しないため、単行本2巻では「ほぼ役に立たないし忘れていいかも」と言っています。

 ところが8巻でその能力を「醜い」と言っている。感情をあまり見せなかった梅雨ちゃんが、自分の個性を否定した瞬間でした。

 胃袋の出し入れは、とても便利なはず。重要なアイテムを飲み込んだ後に取り出すことができる、究極の持ち運び手段です。でも彼女はこれを使いたがらない。もしかしたら「ほぼ役に立たない」と言ったのも、彼女なりの照れや、悩みなのかもしれない。

 彼女は自分のことを「梅雨ちゃんと呼んで」と言ってヒーロー科の生徒誰にでも話しかけます。表情が変わらないので、彼女が何を考えて言っているのかちょっと読めないところがあり、緑谷くんは最初なかなか呼べませんでした。

 そんな彼女は9巻で、なぜ「梅雨ちゃんと呼んで」と言うのかを明らかにします。


画像 誰にでも言うわけじゃ、ないんだ(9巻P183)

 ヴィランであるトガヒミコ。彼女が面白がって呼ぶのに対して、梅雨ちゃんは嫌悪の情を露わにしました。普段は心が決して揺れない梅雨ちゃんが。

 彼女にとっての「梅雨ちゃん」という呼び名は、特別。一緒にヒーローになる仲間に、信念を共にする仲間にそう呼ばれたい。お友だちになりたい、という証。

 誰よりもみんなと「仲良くしたい」と感じている少女。ヒーロー科のみんなは、何か特別なことがあるわけではないけれども、気がついたらいつも梅雨ちゃんと一緒にいる。彼女の気持ち、ちゃんと伝わってるはず。

 プライベートが気になる梅雨ちゃん。案外自宅は、ごく一般的な女子高生風で、友達との写真なんかを飾っているのかもしれない。なお、彼女のくしゃみは「ケロッピ!」です(小説版)。



(C)堀越耕平/集英社


たまごまご


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る