ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

日本の美しい風景写真をフリー素材に 経産省が「PHOTO METI PROJECT」で提供

写真はどれも高クオリティー。

advertisement

 経済産業省が、日本各地の美しい風景写真を商用利用も可能なフリー素材として提供するサイト「PHOTO METI PROJECT」を公開しています。

「PHOTO METI PROJECT」
「PHOTO METI PROJECT」経済産業省が写真素材を提供(画像はPHOTO METI PROJECTより)
「PHOTO METI PROJECT」アバウト
日本への観光促進を目的とした「観光オープンプラットフォーム」(画像はPHOTO METI PROJECTより)
【福井県 養浩館庭園】 写真素材は全て二次利用が可能 商用利用もできます Photo by Fukui City is licensed under CC BY 4.0 International 【福井県 養浩館庭園 / Yokokan Garden】、経済産業省、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0 国際

 「PHOTO METI PROJECT」は、日本の魅力を写真で世界中に伝えるための「観光オープンプラットフォーム」としてスタートしたもの。サイトにはさまざまな観光名所の写真が公開されており、利用規約に従えば誰でも二次利用が可能です。(最初英語で表示されますが、上のメニューのJapaneseをクリックすると日本語になります)

 写真素材は全てクリエイティブ・コモンズの利用条件にもとづいて公開されています。利用する場合はPHOTO METIの利用規約や、クリエイティブ・コモンズの利用条件をよく読んで使用してください。

写真素材リストページ
全国各地の絶景写真が(画像はPHOTO METI PROJECTより)
写真素材ページ 公開されている写真はいずれも高品質 Photo by Kikuchi City is licensed under CC BY 4.0 International 【熊本県 菊池渓谷 / Paddy fields】、経済産業省、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0 国際

 素材として提供されている写真はどれも高品質なものばかり。現在公開されているのは51枚ですが、なかには簡単に撮影できないような絶景写真や空撮写真などもあり、これらが無料で利用可能というのはなんともうれしい限り。

現地の観光情報が表示されます
サイトは「観光予報プラットフォーム」とも連動(画像はPHOTO METI PROJECTより)

 さらに、「PHOTO METI PROJECT」は、全国の観光情報を収集しリアルタイムで提供するデータベース「観光予報プラットフォーム」とも連動しています。画像右側にマウスオーバーすると、現在の混雑状況、国別観光客ランキング、家族連れやカップルなど、どのような観光客の層が多いかなどの情報が表示されます。

【新潟県 夏の宵】 画像を使用するときは、利用規約に則って表記しましょう Photo by Shuhei Ito is licensed under CC BY 4.0 International 【新潟県 夏の宵 / "A Summer Evening", Shirasagi Forest Park】、経済産業省、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0 国際

 写真素材を無料で使え、日本の観光PRにも貢献できるという「PHOTO METI PROJECT」のシステム。さらに将来的にはユーザーからの写真投稿機能も実装予定とのこと。今後もどんなプロジェクトになっていくか注目です。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る