ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

視線入力で描いたALS患者による名画 Windowsの「ペイント」で描かれる

気鋭の分身ロボット研究者による、視線でPCを操作するシステムがそれを支えました。

advertisement

 カラダを動かせなくなったALS患者の榊浩行さんが、PCへの視線入力を使って描いた絵画が「あまりに美しい」と深い感動を与えています。



ALS患者の絵画
調和がとれた絵

 実はこれ、Windowsの標準ソフト「ペイント」で描かれたもの。健常者と変わらない速度でポインターを動かし、「拡大鏡」「ブラシ」「色の編集」などのコマンドをあざやかに使いこなします。

 絵の舞台は、かつて走ることが好きだった榊さんが「素晴らしいランニングコース」と表現する手賀沼の手賀大橋付近。もともと絵が得意であった素養を生かし、見事に描き上げました。



 それを支えたのが、29歳にして気鋭のロボット研究者、オリィ研究所代表の吉藤健太朗さん(@origamicat)。彼が開発した視線でPCを操作できるシステム「OriHime eye」によって、眼の動きだけで「ペイント」を使うことが可能になりました。

 「視線の検出と、中心を見つめ続ける時間によって入力を行っています。『まばたき』は眼の疲労につながり、誤入力が多かったため現在は使っていません」(吉藤さん)

 OriHime eyeの「デジタル透明文字盤」により、目だけで文字の入力と読み上げが可能なため、会話やSNSでの交流もできます。



 榊さんは2014年の10月下旬、絵の舞台となった手賀大橋を2回渡る手賀沼エコマラソンを走り終えた直後に猛烈なけいれんが起こり、病のはじまりを実感したとか。「思えば、あの日が人生の折り返しだったのかもしれません」と語る榊さんは、この絵画に「折り返し」という題名を付けました。

 なお「折り返し」の前にも3作品を描き上げています。花を風合い豊かに表現した「Eyes Art」、自由自在に天を駆け廻る龍を描いた「天駆ける」、自らの資格試験合格への祈りを込めた「祈」、いずれもずっと眺めていたくなる、今の榊さんならではの繊細な世界観が表れた絵画です。


ALS患者の絵画
バラの花を描き上げた、眼での記念すべき第1作「Eyes Art」

ALS患者の絵画
2作目は自由自在に天を駆け廻る、思いを込めた「天駆ける」

ALS患者の絵画
3作目は試験合格を祈願した「祈」


辰井裕紀


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る