ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

どう見てもギリギリアウトな「機動少女 -GundamGirls」にあらためて中国ゲームの深淵を見たモバクソ畑でつかまえて

そのタイトル大丈夫!? → 何一つ大丈夫じゃなかった。

advertisement

 ポスト「艦これ」として人気を広げるアズールレーンを筆頭に、ここ2〜3年で、中国産ゲームのクオリティーは飛躍的に上がったといわれています。グラフィック、ゲーム内容、運営姿勢などなど、中には国産ゲームといわれても分からないレベルの作品もかなり増えました。

 しかしそんな中、4月下旬ごろからTwitterをざわつかせた作品がありました。タイトルは機動少女 -GundamGirls。タイトルの時点で既に「あっ」という感じはあるものの、果たして実際はどんなゲームだったのか。モバクソゲーサークル「それいゆ」発起人であり、「あっ」という感じのゲームに詳しい「怪しい隣人」@BlackHandMaiden)さんに実際にプレイしてもらいました。



ライター:怪しい隣人

モバクソ畑でつかまえて

出来の良くないソーシャルゲームを勝手に「モバクソゲー」と名付けて収集、記録、紹介しています。モバクソ死亡リストは500件を超えました。年々ソーシャルゲームが複雑になり、ダメさを判定するのに時間がかかるのが最近の悩みです。本業はインフラエンジニア。そのためソーシャルゲームの臨時メンテは祭り半分胃痛半分な気分です。



ゲームとしての作りそのものは悪くない、が……

 パクりパクられ、というのはいろいろなジャンルで話題になるお話です。ですが、どこまでがパクりでどこまでがそうでないのか、なかなか判断が難しいものがほとんど。そんな中で、今回は分かりやすくアウトな感じのするゲームを紹介したいと思います。

 ゲームの名前は機動少女 -GundamGirls。中国MfunGamesという会社が4月18日に配信を開始したゲームです。なぜかApp Storeでのデベロッパーは会社名義ではなくWang ZePingという名前で表示されています。こんなタイトルにもかかわらず、バンダイナムコエンターテインメントからリリースされてもいません。この時点でまず怪しいと思ってしまいましたが、勇気を出してダウンロードしてみました。起動してみると……なんかガンダムじゃないのもいます。というか、タイトル画面にはガンダム少女がいません。


機動少女 -GundamGirls 3人ほどガンダム関係ない子がいます(左から、フルメタル・パニックのARX-7アーバレスト、テッカマンブレード、Zガンダムのメタス、マクロスのVF-1S、ガンダムZZのドライセン)

 自分は戦艦の艦長となり、こんなロボ少女たちを指揮しながらやはり敵のロボ少女たちと戦うことになります。ログイン時にFacebookのアカウントかゲストで入るかを選ばされますが、ここはゲストで大丈夫。ゲストで入り続けてもデータはサーバに保持されているようです。

 ゲームの進行ですが、ロボ少女を編成してマップを進軍、自動で戦うロボ少女たちを見守りつつ、戦艦に実装されたスキルを使って彼女たちを支援しながら戦うことになります。この辺は中国語が読めなくても感覚的にプレイできるかと。


機動少女 -GundamGirls マップ画面

機動少女 -GundamGirls 編成画面

機動少女 -GundamGirls 戦闘画面。美少女じゃないロボも敵には出てきます

 ロボ少女たちの強化については戦闘での経験値確保、装備やスキル強化アイテムの獲得とアップグレードと、この辺もなじみのあるシステムかと思います。また課金については、中国ゲームらしくVIPシステムが存在しており、課金額に応じたレアなロボ少女や装備の獲得が可能になっています。

 ゲームのメインとなる戦闘ですが、レベル5になれば倍速化が解放、レベル10になれば戦艦の支援の自動化が解放されます。ロボ少女戦の前には自分が乗っている戦艦と敵戦艦の戦闘が発生し、ここで操作が要求されるため、完全放置でレベル上げやアイテム稼ぎというわけには行かないのが残念なところ。一度クリアしたマップは戦闘画面を省略してクリア結果だけを得ることが可能になっているのですが、これには専用のアイテムが必要で回数制限があります。

 定期的に登場するボスを倒すと脱衣状態が表示されたりと、サービスもバッチリ。中国本土の規制もあってか脱衣自体はささやかなものですが……。操作性や反応速度も含め、ゲームとしての作りそのものは悪くない、という印象を受けました。


機動少女 -GundamGirls ボス打倒時(機動戦士ガンダムSEEDのフォビドゥンガンダム)

機動少女 -GundamGirls 申し訳程度の脱衣です(機動戦士ガンダムSEEDのデュエルガンダムアサルトシュラウド。目を抑えているのはイザークが劇中で目を怪我したのが元ネタ?)

どこかで見たロボがワンサカと

 問題は、やはりこのどこかで見たようなロボ少女たち。「GundamGirls」という名前なのに最初に手に入るロボにフルメタル・パニックのアーバレストがいたりするのはご愛嬌として、他にもどこかで見たようなリアルロボットやスーパーロボットがワンサカと。なお、このロボ少女たちは入手しなくても図鑑で閲覧できるというところは大変親切です。


機動少女 -GundamGirls 図鑑モードは最初から解放されています

機動少女 -GundamGirls 入手済みだと能力値が閲覧できます(フルメタル・パニックのARX-7アーバレスト)

機動少女 -GundamGirls 未入手でもキャラクターは閲覧可能。代表的なスーパーロボットから1人(ゲッタードラゴン)

機動少女 -GundamGirls パイロットがコスプレをしているように見えます(ヱヴァンゲリヲン新劇場版のエヴァンゲリオン零号機)

 これらのどこかで見たようなロボだけが突っ込みどころではありません。例えばグフイグナイテッドと思しきロボ少女のポーズやら衣装なのですが、艦これの摩耶改二に大変似ているような……。というか、上半身の衣装はほぼ同じような気がします。


機動少女 -GundamGirls こちらグフイグナイテッド(通称ハイネグフ)

機動少女 -GundamGirls こちら摩耶様

 怪しいお話はこれだけではありません。この「機動少女」ですが、ロード画面に表示される「StrikeGirls」という別の名前が気になって調べてみたところ、このゲームにそっくりな「鋼鉄戦姫」というゲームが存在していることが分かりました。

 こちらは機動少女リリースのおよそ3カ月前、2018年1月18日にリリースされたゲームなのですが、「機動少女」とアイコンがほぼ同じ、中身もほぼ一緒となっています。起動時に表示されるロゴから、開発元が同じなのでは、というところは想像できるのですが、ここまでそのまま同じゲームが違うタイトル、違う会社からリリースされるというのは一体どういうことなのでしょうか。ただ、「鋼鉄戦姫」の方は去る5月3日15時でサービスを終了しています。


機動少女 -GundamGirls 機動少女ゲーム開始直後、チュートリアル第一声

機動少女 -GundamGirls 鋼鉄戦姫ゲーム開始直後、チュートリアル第一声

機動少女 -GundamGirls 鋼鉄戦姫サービス終了告知

 少しほじっただけでなんだか違和感をおぼえる出来事がモリモリと現れる中国ゲームの世界。おそらく深淵を端っこからのぞいただけなのかなと思いますが、ゲーム自体の出来は悪くないものだったので、ちゃんと許諾を取って日本語化してリリースして欲しかったなぁ、と思ってしまいます。さすがにこの状態からそれは難しいとは思いますが……。

 現在、告知の一部だけは半端に日本語化されていますが、このままローカライズが進んでいるのかは全く不明です。いつか突然サービス終了するのか、それともじわじわと生き延びるのか。しばらくは様子を見てみたいと思います。そんな「機動少女」の公式Twitterはこちら(@StrikeGirlsClub)。こんなゲームインストールしたくない、という方もムービーでその一端を見ることが可能です。


機動少女 -GundamGirls 日本語……?

以下、編集部注

 念のためサンライズに問い合わせましたが、「弊社の監修物ではありません」とのことでした。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る