「ロボッツ」のロドニー君が訪問していろいろいじくる

2005年7月30日から全国公開される映画「ロボッツ」はゲームでも様々な機種で登場する。そんな忙しい「ロボッツ」主人公・ロドニーが遊びに来てくれました。レアなプレゼントもあります!

» 2005年06月29日 19時02分 公開
[加藤亘,ITmedia]

 2005年7月30日に全国公開される長編アニメーション映画「ロボッツ」は、プレイステーション2、ニンテンドーゲームキューブ、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDSに対応したゲームをビベンディ ユニバーサル ゲームズから7月28日に発売する。

 映画の公開も控え、「愛・地球博」にまで進出した忙しいロドニー君が、気まぐれからか編集部に遊びに来てくれた。

 映画「ロボッツ」は、2002年に公開され人気を博したアニメーション映画「アイス・エイジ」のクリス・ウェッジ監督の新作で、ロボットたちが繰り広げる愛と感動の冒険ファンタジーである。

 両親の幸せを願って偉大な発明家になることを夢みるロボット・ロドニーと、性格もボディのデザインもユニークで異なるロボットたちが、時に助け合い、協力し合い夢をつかむために頑張る、友情と冒険の感動物語が展開される。主人公ロドニーの声をオリジナルでは「スターウォーズ エピソード3/シスの復讐」のユアン・マクレガーが、そして日本語版ではSMAPの草K剛が演じるのも大きな話題となっており、現在TVコマーシャルなどでも目にした方も多いことだろう。

そんなロドニー君が内線で記者を呼び出す……が、隣にある普段は押してはならないボタンに興味を……! ダメですロドニー君、大変なことになっちゃうから! 彼は発明家を夢見るロボットなので、こういう仕掛けに目がないそうな
すごいセルフな感じで黙々とゲームを取り出し配線完了。テレビにはいつの間にかやPS2版「ロボッツ」が。さすが修理が得意なロドニー君は、一目見ただけでどんな機械も扱えるんですね
「まずは僕がやってみるね」と序盤を飛ばすロドニー君。ゲームはロボット・シティを目指すロドニーが、父親や友人達に支えられながら旅をするところから始まる
キラキラした目でロドニー君と通信。ゲームをしろゲームを!

 プレーヤーはロドニーを操り、発明家になる夢を叶えるべく、大都市ロボット・シティへと旅に出る。そこで、ラチェットが中古ロボットをスクラップしてしまうという陰謀を知り、仲間と協力しあってその悪巧みを打ち砕くアクションアドベンチャー。映画がフルCGだったこともあり、ゲームでも映画と寸分違わないロボットたちで遊ぶことができる。

こちらはDS版。下画面ではタッチペンで道具をセレクトしたり、地図を表示させたりできる。画面はロドニーを磁石で吸い寄せ、ダメージを与えようとするボスとの最初の戦い
GBA版。アクションアドベンチャーは変わりないが、1画面のため爽快さを重視している。さくさく進めるのも魅力
PS/GC版。街中に転がるスクラップを集めながら、目的を達成していくステージクリア型アクションアドベンチャー。街のあらゆる場所がロドニーの活動範囲となる。屋根だろうが、電線だろうが、どこだって行ける!
目的地までの移動はこんなレース感覚のゲームにも。映画でも同様のシーンがある
Robots TM & (C) 2005 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved. Twentieth Century Fox, Fox Interactive, Robots, and their associated logos are registered trademarks or trademarks of Twentieth Century Fox Film Corporation. Vivendi Universal Games and the Vivendi Universal Games logo are trademarks of Vivendi Universal Games, Inc. All other trademarks are property of their respective owners.


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/15/news044.jpg コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
  2. /nl/articles/2503/14/news041.jpg 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
  3. /nl/articles/2503/11/news009.jpg 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  4. /nl/articles/2503/14/news019.jpg ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
  5. /nl/articles/2503/09/news003.jpg 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  6. /nl/articles/2503/15/news054.jpg 106キロの女性、1年かけて約40キロ減量したら…… “別人級”の変化が1740万再生 「尊敬します」「私も頑張る!」【海外】
  7. /nl/articles/2503/08/news018.jpg 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
  8. /nl/articles/2503/13/news112.jpg 「ひどすぎて販売中止に」 ウエディングドレスをネットで買ったら大失敗→完璧にリメイクした結果…… 「もはや芸術」
  9. /nl/articles/2503/14/news052.jpg 高3男子、髪を切る間も惜しんで受験勉強を頑張って…… カット後の“別人級の変化”に称賛「コレはモテる」
  10. /nl/articles/2503/11/news017.jpg 着古したマフラーとセーター、切らずに手縫いするだけで…… 春も大活躍のリメイクに「アイデアに脱帽」「素晴らしい」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  2. 愛猫が見つめる先にいるのは……? “まさかの来訪者”に思わず仰天 「うそっ?」「お庭に来るんですね!!」
  3. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  4. 壊れて捨てるしかないバケツをリメイクしたら…… 想像もつかない大変身が830万再生「想像力がすごい」【海外】
  5. そうはならんやろ ヤマト運輸公式とLINEで遊んでいたら…… 突然訪れた“予想外の展開”に28万いいね
  6. 「ウソやろ」 松屋の“530円丼”、衝撃的なビジュアルにネット騒然 「コレで良いんだよ丼」「開き直り感がすごい」
  7. ダイソーのセルフレジが「身に覚えのない商品」を認識→“まさかの正体”に大仰天 「そんなことあるんですね」
  8. 余ってるクリアファイル、半分折ってカットするだけで…… 目からウロコな便利グッズに「天才すぎる!」「素晴らしいアイデア」
  9. 「マジで天才」 無印良品から新発売の“350円文房具”に絶賛の声相次ぐ 「便利すぎる!」「これはいい」
  10. 「スト6」の公式世界大会で福島県のチームに所属する「翔」が優勝 賞金100万ドル獲得
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に