タイトルに偽りなし――義務や使命ではなく“自主性”を重んじます:「注文しようぜ! 俺たちの世界」レビュー(1/2 ページ)
携帯ゲーム機で気軽に遊べるRPGを探しているなら、冒険したいフィールドを自分の手で注文する「注文しようぜ! 俺たちの世界」がピッタリだ。ストレスのないサクサクした戦闘はハマり度高し!
地形とモンスターの種類を注文!?
「注文しようぜ! 俺たちの世界」。
初めてタイトルを目にした時、“なんてアグレッシブなタイトルなんだ!”と一発で覚えてしまった。
筆者なんて、財布の底を見ながら、せいぜい味玉ラーメンを頼むくらい。それが“世界を頼んでしまおうぜ!”というのだから、その発想に驚いてしまう。
気になるゲームの内容は“ネズミのモモ肉をくれ(報酬:3000G)”といった町の人々からのクエストを受け、その内容に合ったフィールドやモンスターのタイプを自ら発注して、アイテムを入手するRPG。タイトルからは何となく豪快なイメージがあるが、本当のところは、コストを考えつつ注文の仕方を工夫してクエストをこなす、お金稼ぎ系RPGになっている。でも、これが実に熱中度が高い。自主的に冒険フィールドを決められるので、やらされている感が薄く、ついもう1回とフィールドに出かけてしまうのだ。
制作はグローバル・A・エンタテインメント。2006年に発売されたPSPのRPG「クロニクル・オブ・ダンジョンメーカー」でオリジナリティの高さが注目され、そのダンジョン作成システムを軸にしたRPGタイトルを次々と送り出してきた。
「ダンジョンメーカー 魔法のシャベルと小さな勇者」「世界はあたしでまわってる」もその中の1本。シナリオよりもどちらかというとゲーム性でじわじわと人気を集めている。かく言う筆者も、一連の作品の独特な面白さにハマったひとり。遊んでいると“ああ、これぞゲームだよな”とつい口走ってしまう。イベントや演出がこってりした大作RPGに比べるとシンプルなのに後を引く、どこか懐かしい味わいがあるのだ。
注文しようぜ! 俺たちの世界もヒットとまでは言えないが、事前に配信された体験版をプレイしたファンが買いに走り、一時期は品薄の状態になっていた。ゲームシステムと向き合い、いろいろ工夫して遊んできた昔気質のゲーマーや、思い切り戦闘に没頭したいRPGファンにはもってこいだ。
冒険者なのに町から出ない!?
話の舞台は、市民が冒険者にアイテム探しを依頼する典型的なファンタジー世界。働きもせずにブラブラしていた少年イカロス・マルコニーニ(愛称・イカ丸)は、ある日、名案を思いつく。
命を落としかねない町の外へ出なくても、本物の魔物を召喚する冒険者用の訓練施設「アドベンチャーサービス(AS)」を使って安全にアイテム探しをすればいいじゃないか! お金大好きなイカ丸は、この町では誰も思いつかなかったAS専属の戦士として第1歩を踏み出す……。
本作の前に出た世界はあたしでまわってると同様、既存のRPGを逆手に取ったような設定で、コミカルなテイストを持つ本作。世界をまたに掛けるどころか一切町から出ないし、戦うのは正義のためではなくお金のため……。
キャラクター同士のかけ合いも非常にノリがいい。強気で青二才、口が悪いイカ丸。ASのオーナーである老人にも“立場がなんだろうとじいさんはじいさんさ。ここのオーナー? へええ、金持ちなんだな”と言い放ち、お役所の役人には”仕事、くれ。なんかこう、金になるやつ”と、なぜか偉そう。自分から「イカ丸」という愛称を名乗るのもなんだかすごい……。イカ丸に対抗するように、ほかの登場人物も個性たっぷり。彼らとイカ丸の会話には妙な味がある。
キャラクターデザインを担当したのは、マンガ家/イラストレーターのコザキユースケさんとトキシユリコさん。コザキユースケさんは、Wii用ソフト「NO MORE HEROES」を手がけた人物だ。ここで主要キャラをざっと紹介していこう。
お金儲け大好きな16歳の少年。職業は戦士だが、初対面のいずみからは“アドベンチャーサービスって盗賊まで召喚するの?”と間違えられるなど、ノリはほとんど盗賊。とはいえ意外と頭の回転が早く、洞察力もある。戦士としては素早くクリティカルも出やすいタイプ。HPが自動的に回復する特性もある
冒険の初心者や暇人向けに、冒険フィールドを作り召喚魔法でモンスターを呼び出すASを思いついた老人。無礼なイカ丸の態度を面白がり、イカ丸の「AS専属戦士」というアイディアを受け入れる。ちなみにASのモットーは「はやくて、安くて、命がけ!」
自称魔法使い。イカ丸がASからもらった「ヒロインチケット」を使ったら、冒険フィールドで鉢合わせた女の子。勘違いが激しく、イカ丸が自分のことを好きだと思い込む。ちょっと不思議な少女で、本名がなく人に合わせて名前を決めるらしい。「いずみ」も他人の名前。戦闘では、魔法を最大8種類装備できるのが頼もしい。一列攻撃の弓もなかなかのもの
最初はイカ丸ひとりでASを利用するが、シナリオを進めるうちに仲間が増えていく。いずみ以外にも、元木こりで教養にあこがれる重戦士のガストン・ギュール、無口でクールな女義賊のピックロックと最終的には4人パーティになる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
-
子なし夫妻が“人間の子ども”のように育てた柴犬を、実家の家族に会わせたら…… 幸せあふれる展開に「とっても嬉しそう」
-
友達に「あれ、お前んちパーティ中?」と言われた“実家”が100万再生 衝撃の全貌に「ビビってます」「ウチの中にない物ばかりwww」
-
道で“お宝”拾ったと大興奮→磨いたら…… 3430万再生された驚きの職人技に「まさに芸術作品!」「信じられない」【海外】
-
「キティちゃんのお面だと思ったら……」 ひっくり返した“まさかの正体”が830万表示 投稿者に話を聞いた
-
0歳赤ちゃん、朝起きてママに気付いた瞬間…… 涙が出そうになる表情が600万再生「こーれーはーやばい!」「あかん一生みてまう」
-
東京ディズニーリゾート、“あのブランド”とコラボした紅茶に反響 「遂に来たぁあああ!!」「買うしか!」
-
実物大ν(ニュー)ガンダムが公開から数年たち…… 現在の姿を捉えた写真に反響 「イラストかと思った」「かぁぁっこえぇ……」
-
100円で売ってた謎のジャンクDSソフト、その中身は…… “とんでもないデータ”が入った掘り出し物「これもう運命の出会いでしょ」
-
母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 「まじで終わってる」 マクドナルド「エヴァ」コラボ品“高額転売”に嘆く声…… 「結局欲しい人が買えない」
- 母に「髪染めやピアスはダメ」と言われ続けた25歳東大女子、大変身を決意したら…… まさかの事態に「さすがにおもろい」「涙出てきた」
- 賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
- 風呂上がりに偶然「牛乳を注ぐ女」になった人に反響 「ほぼそのままw」「盛大にふきだした」 投稿者に話を聞いた
- タンクトップ姿のパパ「昔はモテた」→娘は信じていなかったが…… かつての姿に衝撃走る「『トップガン』に出ていても納得」【海外】
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」