1999年9月17日

GB版「モンスターファーム」TGSに登場

テクモブースはAC版「DOA2」が大人気

 先日の「モンスターファームがゲームボーイに」という衝撃的な発表の興奮も冷め遣らない中,今回の東京ゲームショウ'99秋のテクモブースでは,早速ゲームボーイ版「モンスターファームバトルカードGB」が出展されていたぞ!

 カラーゲームボーイ上で可愛い&かっこいいモンスターたちが,暴れまわるこのカードバトルは,'99年12月にリリースされる。全国の「モンスターファーム」を愛する少年少女よ,もう少し待つべし!

 明日からの一般公開日には,親子そろって是非見に行こう! 同社ブースのステージイベントには人気モンスターも登場するので見逃すな!

 今回,ユーザーが初めてその動く画面を見ることができるPSの3Dトラップバトル「蒼魔灯」(そうまとう)も,5台の試遊台が用意された。「刻命館」「影牢」に続く,トラップを仕掛けていくアクションは,今回もキレイな画面と,わくわく感バツグンの一作だ。

  モーションキャプチャーによりリアルな動きが嬉しいJリーグ公認のサッカーゲーム「Jリーグサッカー サバイバルリーグ」もプレイできる状態で出展されている。J1&J2全26クラブ416人の選手が登場するぞ。

 このサッカーゲームも「蒼魔灯」も12月発売予定。GB版「モンスターファーム」と併せ,年末はテクモのゲームでハマりそう。

 しかし,何といっても同社ブースで,最も来場者を集めていたのが,10月登場予定のアーケード版対戦格闘「デッド オア アライブ2」。その動き,美しさに,来場者の注目が集まっていた。「DOA2」のきょう体の周りには,プレイ待ちの長い列が途切れることはなかった。

[SOFTBANK GAMES]

Copyright (c) 1999 by SOFTBANK Publishing Inc. All rights reserved.