ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

どこまでも美しく進化した新たなクリスタルの物語――「ファイナルファンタジーXIII」「ファブラ ノヴァ クリスタリス FFXIII」(その1)(2/2 ページ)

先日北米で電撃的に発表された「ファイナルファンタジーXIII」を取り巻く作品群「ファブラ ノヴァ クリスタリス FFXIII」は、全世界に十分すぎるインパクトを与えた。果たしてその発表会ではどんな映像が流されたのか。改めて検証してみた。

advertisement
前のページへ |       
画面左上には青く光る中心の点を自分とした、戦場に則したマップと敵位置が赤い点で表示されている。数枚見るとさらに光の輪がその点を中心に表示していることから、攻撃中、もしくは行動中のものを光の輪で表現しているのではないだろうか? さらに画面右上に円形のゲージや数字を点滅させていることに気がつく。映像では、この部分が光っている間は主人公が高速で動いていることを確認している。なんらかの条件でゲージがたまり、カウント内であれば敵よりも抜きんでたスピードで活動できるのではないだろうか。また、視点の移動にも注目。主人公を捉えるカメラワークは絶妙で、攻撃相手や状況、攻撃の距離などで俊敏に視点が動いてくれる。条件さえそろえば、画面中央のように「CHAIN」攻撃も可能の様子

主人公の武器も状況によって変化しているのがわかる。銃にも剣にもなりえる万能タイプの武器のようだ。もちろん魔法が発動しているらしき画面(中央)も確認。寄せ来る敵が凍りついているのが分かる

敵もさまざま。人間タイプのものから異形の怪物まで出現している。彼女がなんのために戦い、どのような運命を辿るのかはまだ分からない

ムービーでは彼女の表情は硬いものが多かった。こと戦闘を中心としたものだったからなのかもしれないが、笑った顔も見てみたいもの。ちなみに近未来都市のほかにも、自然の中を歩く姿も確認されている


「ファイナルファンタジーXIII」
対応機種プレイステーション 3
メーカースクウェア・エニックス
ジャンルRPG
発売予定日未定
価格未定
前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る