ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
連載

シミュレートしないシミュレーション「スペクトラルフォース」ゲイムマンの「レトロゲームが大好きだ」(2/2 ページ)

リアリティーにこだわりすぎると、ゲームとしてはおもしろくなくなる場合が往々にしてあります。今回取り上げる「スペクトラルフォース」(アイディアファクトリー)は、リアリティーをある程度犠牲にして、ゲームのおもしろさ、取っつきやすさにこだわった作品といえるでしょう。

PC用表示 関連情報
advertisement
前のページへ |       

多くの兵士と必殺技が交錯する戦闘シーン

 戦闘は3、6、9、11月に行なえる。

 気をつけなければならないのは、兵士の補充が1月にしかできないという点だ。しかも「三國志」などと違って、各武将は町ごとに配置されるわけではなく、どの町を攻められても同じ武将で対応することになる(前線と控えに分けられるだけ)。

 もし戦闘で兵士を多数失い、控えの兵力もなかったとしたら、次にどこかの陣営から攻められた際、減ったままの兵力で戦わなくてはならなくなる。

 だからできるだけ、楽に勝てそうな相手を探して戦闘をする必要がある。そういう相手が見当たらなかったら、無理に戦わないほうがいい(特に3月や6月では)。

 隣国が、別の国と戦争を起こしたら、兵士が減るのでチャンス到来といえる。周りに国がいくつもあったら、どこかとあらかじめ同盟を結んでおくのも手だ。

 どこを攻撃するかも、普通の感覚とは違う、このゲーム独自のセオリーがある。普通のゲームではなるべく近くの地域から順に攻略していくものだが、「スペクトラルフォース」の場合、相手の国力を少しでも減らすために、あえてちょっと遠くの大きな町を攻撃したほうがいい場合もある。

画像 2000人もの兵士がぶつかり合うさまは、さすがに壮観である

 戦闘シーンでは、最大5人ずつの武将が、双方1人ずつ登場して、それぞれの兵士を戦わせる。最大1000人対1000人の兵士が、戦場を埋め尽くすのだ。

 兵士の種類も、騎士、エルフ、スケルトン、猫などさまざま。各兵種ごとに、有利・不利な地形、天候がある。

 しかし戦闘で何よりも重要なのは、各武将が持つ必殺技だ。その威力は絶大で、食らうと兵士が半分以上減ってしまう技も珍しくない。相手の必殺技への対策が、ゲーム攻略の鍵になってくる。

画像 必殺技のド派手なグラフィックは、「スペクトラルフォース」の売りのひとつ
画像 主要キャラクターの持つ固有の必殺技では、ムービーシーンも用意されている

 各武将は3種類の技を持っているが、1回ずつしか使えない。だから、強力な技を持っている武将に対しては、兵士の人数が減った武将をわざと当てるという作戦が考えられる。そこで相手の必殺技をできるだけ使わせて、戦力の充実した別の武将に代わるのだ。

 また、特定の陣形を組むことで、必殺技の被害を抑えられることもある。

 例えば多くの武将が持つ「剣魔連斬」という技は、戦場の両端をまっすぐに飛ぶので、中央に兵士を集めた陣形にすれば、当たる兵士の数が少なくて済む。相手の武将がどんな技を持っているか、把握することが大切だ。

画像 剣魔連斬で大勢の兵士がふっ飛ばされる
画像 同じ剣魔連斬でも、こういう陣形だと被害は少ない

 このように「スペクトラルフォース」では、ゲームシステムをいち早く把握して、より有利な攻略法を考えることが求められる。

 まあ、どんなゲームでもシステムに応じて攻略法を考えるのは一緒なのだが、「スペクトラルフォース」はシステムが独特なので、ほかのゲームでのセオリーがしばしば通用しない。シミュレーションゲームに慣れた人は、頭を切り替える必要がある。

善と悪だけでは片づけられない世界

 シンプルなシステムを持つ「スペクトラルフォース」だが、その一方でストーリーのほうは、かなり奥深い。

 “勇者が現れて大魔王を倒す”というのはよくある話だが、このゲームの主人公は、その勇者ではない。倒された大魔王の娘なのだ。

 人間サイドから見たら、大魔王が倒されてめでたしめでたしだが、魔族からすれば人間側の侵略にほかならない。「人間=善で魔族=悪」という、単純な図式では割り切れない世界観なのだ。

画像 大魔王の娘・ヒロ。後のシリーズ作品では宮村優子さんが声を担当するが、「1」では榎木瑠衣子さんが担当していた

 最初に選べる国は4カ国。大魔王の娘・ヒロが率いる新生魔王軍、聖神コリーアのもとでの世界統一を目指す騎士団シリニーグ、自然を守るために戦う深緑エルフ軍、極東の小国ムロマチ軍。

 それぞれが信念に基づいて行動し、実際それぞれの信念には一理あるのだが、それでも戦わざるを得ない。


画像 大魔王を倒した勇者シフォンと遭遇するヒロ。そういやシフォンは最初に選べる4カ国には所属しておらず、ちょっと影が薄い
画像 ゲームが進むにつれて、それぞれの君主にまつわるストーリーが顔をのぞかせる

画像 2回クリアーすると、40カ国どれでも選べる。猫の国やカエルの国、魔法少女の国なんてのもある

 「スペクトラルフォース2」など、後のシリーズ作品にもこの世界観は受け継がれる。やがてムロマチが世界を統一するが、人間偏重の社会に魔族が不満を持ち、皇帝暗殺事件をきっかけに帝国内での権力争いも表面化。またも世界は戦乱に巻き込まれてしまう。

 そしてネバーランド大陸の歴史は、プレイステーション 2の「ジェネレーション オブ カオス」シリーズにつながっていく。

(C)IDEA FACTORY

*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る