ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
レビュー

「わたしの手術料は世界一高いぜ!」――手塚キャラ総出演の「マンガ アドベンチャー」「ブラック・ジャック 火の鳥編」レビュー(1/2 ページ)

神のごときメスさばきで数々の患者を救う、奇跡の外科医ブラック・ジャック。手塚治虫が生み出した、このニヒルな天才医師がゲームの主人公となってニンテンドーDSに現れた。しかも数々の人気手塚キャラがゲスト出演。手塚ファンは遊ぶしかない!?

PC用表示 関連情報
advertisement

おなじみの天才外科医が難解なオペに挑む

画像 ゲーム内でも手術が成功すれば報酬をたっぷりもらえる。中には1億円という破格のオペも! 命が助かると思えば安い?
画像 アニメ、映画、ドラマと数々の舞台で活躍してきたブラック・ジャック。ゲームでも存分にメスを振るう

 黒いマントを羽織った無免許の天才外科医、ブラック・ジャック。一本のメスで奇跡を生み出し、一般の医者からはさじを投げられた難病患者やいわくつきの患者も救う。法外な報酬を要求するため、世間からの評判は悪いが、内には人間への愛を秘め、患者たちの心の闇もメスで開いていく……。

 「ブラック・ジャック」は、マンガの神様・手塚治虫氏が後期に手がけたヒット作。「鉄腕アトム」で華々しい成功を収めた手塚氏だったが、劇画ブームに押され、次第に過去の人になりつつあった。アニメ制作会社の虫プロダクションも倒産し、どん底状態だった手塚氏が、医学部卒の知識を生かしマンガ家生命を賭けて勝負したのがブラック・ジャックだった。結果はご存じの通りの大ヒット。まさにマンガ家・手塚治虫氏が放った起死回生の作品なのだ。

 このブラック・ジャックをもとにしたゲームが「ブラック・ジャック 火の鳥編」。孤高の天才外科医になりきって数々の患者を手術する。それだけでもファンにはたまらないが、さらに、写楽保介やメルモ、トリトンなど、手塚キャラ目白押しの、夢のオールスターキャストになっている。シナリオも原作を越え、世界規模の陰謀にブラック・ジャックが挑むという、スケールの大きい内容。手塚作品が好きなら間違いなく遊んでおきたい1本だ。

画像 シュマリのような通好みキャラも顔を出し、まさしくファンが望む夢の競演。登場キャラは「キャラクター名鑑」で閲覧できる
画像 なんとアトムまでもが患者になる!? コンピュータをブラック・ジャックがどう治療するのか、見てのお楽しみ

 もちろん筆者も手塚マンガは大好き。中でも、やっぱりブラック・ジャックに一番思い入れがある。最初の出会いは小学生のとき。親戚のおじさんの本棚にあったのをパラパラと見て、衝撃を受けた。体が石になったり、手のひらサイズに縮んだり……。自分にもサボテンが生えてくるんじゃないかと眠れないほど心配したもんだ。高校生になって、改めて読んでからは、命の尊さ、人生の意味、そんなメッセージに感動した。

 今回、ゲームをプレイしていて、また手塚マンガが無性に読みたくなった。押入の奥から段ボール箱を引っ張り出し、1日中ゲームとマンガで過ごした。なんだかとっても幸せな時間だったなぁ。手塚治虫氏に感謝したい。

手術シーンは手軽なアクション

 さて、ちょっと業界ネタになるが、今、セガは手塚作品の独占ゲーム化権を持っている(2002年から7年契約)。本作は携帯機では2003年のゲームボーイアドバンスソフト「鉄腕アトム アトムハートの秘密」に続くセガの手塚ものだ。横スクロールアクションだったアトムハートと違い、今回はタッチパネルを使った“マンガアドベンチャー”に仕上がっている。アクションが苦手なユーザーでも気楽に遊べるだろう。

 ゲームは全8章立て。合計34のオペをこなしていく。各エピソードはシナリオを読んだあと、実際にオペをして締めくくるという流れだ。

 オペは主に2つのパートに分かれる。前半は上画面から次々と降りてくる、矢印型のコマンドをタッチペンでなぞるパート。「メス」なら斜め1本、「骨ノミ」ならジグザグに、素早く正確に線を引く。評価はOK・GOOD・GREATの3段階。矢印の周りにあるゲージが一周すると時間切れでミスになる。

 攻略のポイントはコンボにあり! GOOD以上の評価を続けるとコンボが発生し、スコアアップ、さらには患者の体力も回復する。体力が0になったらゲームオーバーなので、コンボを切らないことが重要だ。

 この矢印入力が終わると、次は「集中治療パート」に入る。ここでは各患者によって多彩なミニゲームが登場する。たとえば、黄色い線をはみ出ずに、スタートからゴールまでたどる「難解手術」。画面上で光る点を次々とジグザグになぞっていく「縫合」。出現した腫瘍をもぐらたたきのように素早くタッチして切除する「高速切除」……。ミニゲームのプレイ中も患者の体力は刻一刻と減っていく。まさしくオペは時間との戦いだ。

画像 マンガのコマ上に表示された矢印をなぞっていく。矢印の始点と終点を意識して線を引くと好評価になりやすい
画像 「縫合」は、傷の上にジグザグに線を引く。失敗するとその傷は最初からやり直し。焦りは禁物!
画像 オペを終えるとリザルト画面となり、スコアとランクが表示される。ランクSにするにはかなりの腕が必要

 本作はアクションとしては比較的簡単な部類に入るだろう。スコアにさえこだわらなければサクサクと進む。もし、どうしてもクリアできない手術にぶつかったら、ショップ「刺生庵」でお助けグッズを買おう。患者のバイタルを40%回復する「琵琶丸の針」や、コマンド入力の判定が甘くなる「器具系補助」を買えば楽勝だ。

 ただし、ストーリー後半で情報収集に大金がかかるため、前半でお金を使いすぎないように注意が必要。ケン一少年のショップ「新宝島」に行くとBGMや壁紙、額縁に飾る漫画原画など、コレクションアイテムが売っていて、ついつい欲しくなる。でも、余計な買い物はグッとこらえたほうが得策なのでは? と思う。

 手術部分のアクションは、これまでの手術ゲーム「超執刀カドゥケウス」や「天堂独太」と比べるとリアルとは言いがたい。ただ、グロテスクではなく、特殊な知識もいらない分、万人にオススメできる。手術ならではのほどよい緊張感も味わえる。

 筆者が面白いなあと思ったのは、オペ中のバックに、マンガのコマが次々と表示される演出。“遊ぶマンガ”とでも呼ぶべきこのスタイルは、アクションが途切れたちょっとした合間にもこちらを楽しませてくれる(手術に夢中になっているとじっくりとは読めないけど……)。グラフィックのクオリティも高く、作りがぜいたくだなあと感じた。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る