ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

脱出するには的確な判断力と柔軟な応用力が必要――「非常口 -EXIT DS-」

タイトーは、脱出パズルアクション「EXIT」の決定版をニンテンドーDSで発売する。ステージはもちろん、操作系などすべてを刷新した新しい脱出劇の始まりである。

advertisement

Touch!でアクション! Touch!で救助! Touch!で脱出!

 タイトーは、2005年12月にPSP用脱出パズルアクション「EXIT」を、そして2006年9月に第2弾となる「カンガエル EXIT」を発売した。この度、シリーズ最新作が操作系など装いも新たにニンテンドーDS用ソフト「非常口 -EXIT DS-」として登場する。


 「非常口 ?EXIT DS-」は、災害場所に取り残された人を助け出し、制限時間内に出口を探し出し脱出するゲーム。プレーヤーは「Mr. ESC」(ミスター エスケープ)をタッチペンで指示・操作して、「火災発生のホテル」や「氷雪災害のショッピングモール」、「水没寸前の豪華客船」など、様々なシチュエーションを舞台に、炎や瓦礫、浸水などのギミックを突破して制限時間内にステージを脱出しなくてはならない。また、脱出の際には災害現場に取り残された人達(同行者)を助け出し、全員を無事に脱出する事も重要な目的となる。

 各ステージにはさまざまなギミックが難関(ギミック)が施されており、時には同行者の協力を得なければ突破不可能なものも。無事に脱出するために、脱出ルートを考え、アイテムを使い、同行者に的確な指示を出すことを忘れてはならないのだ。

 本作はビジュアルからしてクール&スタイリッシュ。これはPSPから踏襲されており、影絵のようなキャラクターながら、3Dモデルとリアルなモーションデータで滑らかに動きまわる。さまざまな警告表記や、キャラクターのセリフが表示される演出で、アメコミのようなカッコよさが演出されている。


 同行者は、Mr. ESCが救出すべき「ヤング」、「アダルト」、「ペイシェント(重傷者)」、「キッド」、「ドッグ」の事で、災害場所からの出会いから脱出までをMr. ESCと同行するため「同行者」と呼ばれている。この同行者にMr. ESCが重なると「助けた」状態となり、指示することができるようになる。複数の同行者を一斉に指示する事も可能となった。Mr. ESC はいわゆる「脱出請負人」だが、1人の力では脱出できないステージがほとんど。様々な能力を持つ同行者と協力しあって、はじめて脱出ができるというわけだ。同行者の能力は以下のとおり。

  • 「ヤング」:Mr. ESCに一番近い能力を持ち、特に手助けをしなくても自力で付いてこられる大人。
  • 「アダルト」:力持ちのアダルトは、大きな箱を1人で押せる。ただし1人では高い所に上れない、大人2人で協力して引き上げなければならない。
  • 「ペイシェント(重傷者)」:ペイシェントは災害時に怪我をし、動けなくなった重傷者。大人に背負われたり、移動式ベッドに乗らない限り自力で移動する事はできない。背負った大人は段差が上がれなかったりと移動に制約を受けてしまう。
  • 「キッド」:大人が入れない狭い通路を通る事ができる。高い段差を1人では登れず、大人が後ろから抱えて登らなければならない。また、高いところからおりる事もできないので、大人が降ろしてあげなければならない。
  • 「ドッグ」:横方向の移動能力はMr. ESC同程度。その他についてはキッドと似ているが、アイテムの使用及び壁設置タイプのスイッチの操作が出来ないが、Mr. ESCと同じく、走り跳びの距離をジャンプできたり、同行者で唯一、水中の移動が可能。

豊富なステージ数に脱帽

 本作は空いた時間や短い時間で楽しめるのが魅力。全100ステージ+スペシャルステージ(数十ステージ)をパズルのように解いていく。それぞれ、「トレーニング」や「火災発生のホテル」、「氷雪災害のショッピングモール」、「水没寸前の豪華客船」など、シチュエーション単位で、各10ステージが用意。一度クリアしても「トライアンドエラー」で100点満点を目指し、完全な脱出を目指すこともできる。

 操作は簡単。すべてがタッチペンによる「Touch!」が基本となる。Mr. ESCの移動先もタッチ(複数の移動ポイントを先行指定することも可能で、なぞることで細かな移動もできる)、同行者の移動もタッチ、アイテム操作もタッチ、障害物もタッチで押したり引いたりと直感的な操作を実現している。ちなみに、Mr. ESCや同行者が高い所から落ちたり、炎に触れたりした場合にミスとなる。また、制限時間内に脱出できなくともミス。先に進めない手詰まり状態になるとリトライしなければならない。


ステージセレクトは一目瞭然

 同行者の使い方とともに、大事になるのが災害現場から脱出するためのアイテム。鍵の掛かったドアを開ける事ができる「鍵」(1つの鍵で開けられるドアは1つだけ)や、フックに掛けて使う「ロープ」、フロア間の昇降が可能になる「はしご」のほか、「消化器」や「ツルハシ」、穴場にかけることができる「板」などが存在する。中には氷の床を滑らなくする「スパイクシューズ」なんてものまで。

 これらアイテムを駆使し、表示されるMAPを確認し、的確な指示を出して脱出を試みよう。一瞬の判断ミスが脱出をはばむ最大の要因となりそうだ。


平坦な道ばかりではない。ジャンプで移動
要救助者発見
箱を押して退路を確保

アイテムで炎を消化
同行者に指示を出す
重い金庫はアダルトに押してもらえ

時には危険な場所へもぶらさがる
キッドならば狭い通路も移動可能
ようやく出口へ
「非常口 -EXIT DS-」
対応機種ニンテンドーDS
ジャンル脱出パズルアクション
発売予定日2008年1月
価格(税込)5040円
プレイ人数1人
(C)TAITO CORP.2005,2007
※画像は開発中のものです。

関連キーワード

タイトー | ニンテンドーDS


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る