完全に再現されたLAの町並みを走り抜けろ!!:「ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス」レビュー(1/2 ページ)
GTAシリーズでおなじみのロックスター・ゲームスが贈る新感覚レースゲームのイベントリポートに加え、登場車種リストも写真付きでお届け!
スパイクから2月5日にプレイステーション 3とXbox 360で発売された「ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス」は「グランド・セフト・オート」シリーズを手がけるロックスター・ゲームスによるオープンフィールドタイプのレースゲーム。一般車や通行人が行き交うロサンゼルスを自由に走り回ることもできる「ロックスターらしい」ゲームだ。今回は発売前に行われた試遊パーティーのリポートと一緒に本作の魅力についてお届けしよう。
都内某所で行われたセレブ感溢れる体験パーティー
過日、都内某所の高級マンションの一室で行われたパーティーでは、スパイクのローカライズ担当の山本大輔氏、広報の中村友氏が製品版のゲームを実際にプレイしながらゲームの魅力を紹介してくれた。
本作の最大の特徴はなんといっても、リアルに再現されたロサンゼルスの街並みだろう。実際にアメリカでの生活を経験していたという山本氏は「本当にアメリカの空気感を見事に再現しています。街を歩く人々のファッションにもぜひ注目してもらいたい」とのこと。また中村氏は「ゲーム内の看板も、かなりいろいろなものがありますので、チェックしてみてください」と語る。
登場しているクルマは実際にロサンゼルスで走っているものから40台以上をピックアップしたという。「アメ車好きにはたまらない構成になっています」と山本氏。街を走っていたり、路上駐車しているものも、コアなアメ車ファンならば「あ! このクルマは!」と気がつくものばかり。
そして、ゲーム内には時間の概念があり、プレイ時間によって昼、夕方、夜と街は趣を変えていく。美しい夕焼けに見入るもよし、ネオンサインに照らされるロサンゼルスのナイトクルーズを堪能するもよし。また「晴れ」「曇り」「雨」などの天候によって、また異なる感覚でプレイができる。
街を走る、ただそれだけで楽しい
アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス。ダウンタウン、ハリウッド、サンタモニカ、そしてビバリーヒルズを内包するアメリカ第二の都市をほぼ完全に再現したのがこの「ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス」だ。筆者も含め、多くのプレイヤーにとっては、「こんなところでクルマ走らせたことなんてねぇよ!」と最初は思うだろう。だが、実際にクルマを走らせてみると分かるのだが「この世のどこかに実在する場所をゲームで走る」のは想像以上に楽しい。あの映画の、あるいはあの写真のワンシーンを再現したときのヨロコビ、街の中で警察を振り切ったときの「自分が街をモノにした」という達成感はなかなかのもの。ロックスター・ゲームスがGTAシリーズで培った「生きている街」、それが「ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス」の世界でも見事に再現されている。
ゲームは、街を徘徊するストリートレーサーたちとのレースを通して得られる経験値でレベルを上げ、パーツやクルマをアンロックし、お金を稼いで自分のクルマをカスタマイズしていく。レースの種類は、チェックポイントを通過する「ノーマルレース」、特定のコースを周回する「サーキットレース」、指定されたマシンでレースを行う「タイム・トライアル」、最も近くの赤信号から街の有名スポットまで向かう「レッドライト・レース」などが用意されている。いずれも街中を走り抜けていくため、対向車線、交差点などでは他のクルマとの衝突に気をつけなければならない。
なお、本作はいわゆるストリート系のレースゲームで、サーキットをひた走るようなストイックなものではない。また、クルマも「ニトロ」やクルマを吹っ飛ばす「AGRO」、周りの動きが遅くなる「ZONE」などの特殊機能をはじめ、挙動がかなりゲームナイズされており、リアル系のレースものを求めている人よりは、はちゃめちゃ系の爽快レースを求めている人にオススメしたい。
ネットワークプレイでさらに楽しい
本作では、最大16人までのオンラインプレイに対応している。オンラインモードでは、自由に街の中を走れるクルーズモードの他に、ノーマルレースやチェックポイントレースの他に、旗取り合戦の「キャプチャー・ザ・フラッグ」や「ストックパイル」などのレースが複数用意されている。なお、オンラインプレイでも、ゲーム中にフォトモードで写真を撮り、無料オンラインサービスの「Rockstar Games SOCIAL CLUB」(英語)にアップロードすることも可能。
なお、オフラインからオンラインの変更はシームレスに行えるので、仲間とボイスチャットでだらだら街をツーリングしているだけでも楽しめるだろう。
カスタマイズでオリジナルカーを作り上げる
カスタマイズできる箇所はフロント、ボディ、リア、ホイールのパーツの他、内装や塗装などかなり細かいところまで設定できるので、カーマニアにはたまらない要素。パーツには、ロックスターオリジナルのものと実在するカスタムパーツメーカーのものが用意されている。パーツの組み合わせによってマシンの性能が変わることは無いので、完全に自分好みのマシンにカスタマイズすることができる。内装に関しては、ハンドルやシート、カラーリングの設定が可能だ。
塗装はカラーパレットを使っての細かい調整やメタリックやつや消しといった質感の変更、模様を施すことも。また、複数の模様をレイヤー別に貼り付けての編集もできるので、デザインに凝ったカスタマイズもできるだろう。
チューニングショップでは、排気システムやクラッチなどをグレードアップして、マシンの性能を引き上げることができる。各パーツ3段階に分かれていて、チューニングする箇所や段階によって料金は異なる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.