ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

炎と風を崇める2人の仲間を紹介――「Ys SEVEN」

9月17日に発売を予定しているPSP用ソフト「Ys SEVEN」に登場する、炎の民セグラムと風の民カイロスの長を務める2人の頼もしい仲間を紹介する。

advertisement
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 日本ファルコムが9月17日に発売を予定しているPSP用ソフト「Ys SEVEN」(イース7)に登場するキャラクター2人を紹介する。

 アクションRPG「イース」シリーズの最新作「イース7」は、後に「赤毛のアドル」の名で語り継がれることになる世紀の冒険家アドル=クリスティンを主人公に、彼の初の冒険となった古代王国イースを巡る旅から6年後の世界を描く。

ムスタファ

砂漠地帯にある「セグラムの里」の若き里長。竜騎士団のドライゼン将軍の息子だが、里を捨てた父親を嫌っている。かなりの武術の腕の持ち主で、巨大なハンマーを自由自在に振り回す。病にかかっている妹がいるらしく、彼女の身を過保護なくらい心配している

マイシェラ

峡谷地帯にある「カイロスの里」の里長で盲目の巫女。不思議な先見の力と風を操る術に長け、古いアルタゴの伝承にも詳しい。アドルたちの里の来訪も予見し、導き手としての役割を果たす一方、目が見えない身でありながらも頼もしい使い手として同行を申し出てくる

舞台紹介――ムスタファとマイシェラが治める五氏族の里を紹介

セグラムの里
アルタゴ公国の南西に広がる砂漠地帯に位置する集落。“活力”を司ると伝えられている「炎竜」をいまだに奉じ続けており、その炎の一部を移したとされる大きな拝殿が里の中に建てられている。砂漠には巨獣も多く、若き族長の元に里の戦士たちは結束しているらしい

カイロスの里
アルタゴ公国の北西にある峡谷地帯に位置する集落。“息吹”を司ると伝えられている「風竜」をいまだに奉じ続けており、里にある数多くの風車は、里人の敬虔な信仰心を表したものだとされている。不思議な先見の力を持つ盲目の巫女が里を治めているらしい……

「Ys SEVEN」
対応機種PSP
メーカー日本ファルコム
ジャンルアクションRPG
発売予定日2009年9月17日
価格(税込)6090円
(C)2009 Nihon Falcom Corporation. All Rights Reserved.


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る