「モンハン持ち」でも快適な、デキるハンターの必須アイテム「クラシックコントローラPro」レビュー:日々是遊戯(2/2 ページ)
「モンスターハンター3(トライ)」と同じ日に発売となった「クラシックコントローラPro」。果たして、従来のクラシックコントローラとはどのあたりが変わったのか?
特に大きいのはやはりグリップの存在で、「モンハン3」のようにアナログスティックを多用するゲームでは、グリップの有無が操作性に与える影響は大きく、がっちりホールドできるクラコンProの方が、細かな方向調整などをより安定して行えるように感じました。またカメラの位置調整やダッシュ、アイテム選択、特殊アクションなど何かと利用機会が多いLRボタンのデジタル化も好感触。アナログだったものをデジタルに戻すというのはかなり思い切った決断ですが、その甲斐は十分にあったと言えるのではないでしょうか。
ちなみに今回、コントローラの変更に伴い3種類の操作形態が用意されている「モンハン3」ですが、個人的にはこの「クラコンPro」+「クラシック操作1(ボタンで攻撃を行うタイプ)」がもっともしっくり来る組み合わせなのではと感じました。
もちろんクラコンProのよさも大きな理由のひとつですが、何より「クラシック操作1」だと空いている右スティックにカメラ操作が自動的に割り当てられるのが便利。これまでのシリーズでは基本的に、方向キーがカメラ操作、左アナログスティックがプレイヤーの操作に割り当てられていたため、上記「モンハン持ち」を習得しないかぎり、プレイヤーの操作とカメラの操作を同時に行うことができませんでした(PS2版では右スティックが攻撃に割り当てられており、PSP版ではそもそも右アナログパッドがなかった)。ところが、この組み合わせだと左手でプレイヤーの操作、右手でカメラの操作という、3Dゲームでは当たり前の操作を当たり前に行うことが可能。右スティックの追加でこんなにも操作が快適になるのかと、いまさらながらに驚かされました。特に新しく導入された「水中」での操作に苦戦している人はぜひ一度お試しください。
今回、カラーバリエーションに新しくクロが追加されたこともあり、発売前から「デュアルショックそっくり」と話題を集めたクラコンProでしたが、ZL・ZRボタンの配置変更もあり、確かに握ってみた感触は「デュアルショックそっくり」。しかし十字キーの軽さや、アナログスティックの感触など細かな点で「クラコンPro」はより「モンハン」にフィットするよう進化している印象。特に「クラシック操作1」との組み合わせは、歴代「モンハン」シリーズでも最強と言えるのではないでしょうか。通常版と「クラシックコントローラPROパック版」の価格差は1150円ですが、それだけの価値は十分にあるのではと感じました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日々是遊戯:砲撃ギミックも再現! 天才ガンランス職人あらわる
「モンスターハンター」シリーズに登場する人気武器「ガンランス」を実際に作ってしまった職人の動画が、ニコニコ動画で人気を集めている模様です。 - 黒いWiiが同梱――「モンスターハンター3(トライ) スペシャルパック」発売決定
Wii本体とクラシックコントローラRPOがセットが同梱された「モンスターハンター3(トライ)」のスペシャルパックを発売する。しかもその同梱版、黒いんです。 - 「モンスターハンター3(トライ)」の操作タイプは3種類――シリーズ5周年パーティーで明かされたこと
カプコンの「モンスターハンター」シリーズの5周年を記念した「モンスターハンター 5周年アニバーサリーパーティー」が開催。Wii用ソフト「モンスターハンターG」に同梱される「モンスターハンター3(トライ)」体験版の内容などが発表された。 - 「モンスターハンター3(トライ)」プレイインプレッション:新しい村、新しい狩場、そして魅惑の新要素……。ようこそ、新たなモンスターハンターの世界へ!
ひとあしお先に「モンスターハンター3(トライ)」を体験プレイしてきた。シングルモードの舞台となるモガの村を中心にリポートしよう。 - 今あるアイデアをすべて詰め込んだ自信作――「モンスターハンター3(トライ)」完成披露発表会
8月1日の「狩猟解禁」まで、いよいよあと1カ月をきった「モンスターハンター3(トライ)」の完成披露発表会が7月3日、東京・六本木にて開催された。ここでは発表会のリポートとあわせて、発表会後に行われた試遊イベントの様子をお伝えする。 - 「モンスターハンター3(トライ)」タイトルインデックス