「DSi LL」名前の由来はやっぱり「LLサイズ」だから? 任天堂に聞いてみた:日々是遊戯
ニンテンドーDSの新モデルとして、昨日発表された「ニンテンドーDSi LL」。ところでこのLLって、やっぱり「LLサイズ」だからということでいいんでしょうか?
今回はストレートでした
昨日発表された、ニンテンドーDSの新モデル「ニンテンドーDSi LL」(記事→今度のDSはその名のとおり大きな画面――「ニンテンドーDSi LL」11月21日発売)。初代ニンテンドーDS、ニンテンドーDS Lite、そしてニンテンドーDSiに続いて、DSファミリーでは4代目となる同製品ですが、個人的にちょっと気になったのがその名前の由来。パッと思い浮かぶのはやはり、サイズ表記でよくある「LL」ですが、例えばニンテンドーDSの「DS」は「Dual Screen」の頭文字からですし、ニンテンドーDSiの「i」には、自分自身を意味する「I」と、目を意味する「アイ=eye」のふたつの意味が込められていました(「社長が訊く『ニンテンドーDSi』」より)。ひょっとすると、今回の「ニンテンドーDSi LL」も、何かの頭文字だったり、何か深い意味が込められていたりするのでしょうか?
「『ニンテンドーDSi LL』の名前についてですが、ご想像のとおり、洋服などの“LLサイズ”から、“より大きい”というイメージを表すために命名したものです」(任天堂)
――ということで、今回はストレートに「LLサイズ」が名前の由来ということでよかったみたいですね。筆者の友人は「大画面で寧々さんの顔がもっと近くに! 『DSi LL』は『DS 愛 LovepLus』を意味していたんだよ!!」と大興奮していましたが、残念ながらそういう意味ではなかったようです。
個人的には、本体がビッグになった(=携帯性が下がった)かわりに、画面サイズ&視野角が大幅アップということで、今回の「DSi LL」については「据え置き機のようにリビングで、みんなで楽しむ」という使い方がもっともしっくりくるような気がしています。そんなわけで、大穴で「Living Life」の略とかそんな妄想もしていたわけですが……残念ながらこれも大ハズレ。何事もシンプルで分かりやすいのが一番といったところでしょうか。
これで市場にはDS Lite、DSi、DSi LLの3モデルがラインアップされることとなったDSファミリー。あなたはどれを選びますか?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 今度のDSはその名のとおり大きな画面――「ニンテンドーDSi LL」11月21日発売
任天堂は、新型機「ニンテンドーDSi LL」を11月21日に発売すると発表した。価格は2万円(税込)。写真で見てみよう。 - 日々是遊戯:イブの夜、いよいよ本格始動した「ニンテンドーDSiウェア」と戯れる
DSi発表当初から、目玉機能のひとつとして挙げられていた「ニンテンドーDSiウェア」がいよいよ本格的に動き出した。今回はその中から、「うごくメモ帳」など4タイトルをレビューしてみます。 - 日々是遊戯:実はひそかなモテツール? ニンテンドーDSi、発売初月で約54万台を販売
去る11月1日に発売となった、ニンテンドーDSの最新モデル「ニンテンドーDSi」。メディアクリエイトによれば、発売1カ月間での販売台数は約54万台にのぼった模様。ついでに1カ月間持ち歩いてみた、個人的感想もお届けします。 - 日々是遊戯:カメラ機能は低画素数を補って余りある楽しさ! DSiで遊んでみました
いよいよ発売となったニンテンドーDSi。従来のDS Liteに比べて、液晶の大画面化や本体の薄型化、そしてカメラ機能、音楽再生機能の追加など、さまざまなパワーアップが図られているが、実際に触ってみた感触としてはどうだろう? - 日々是遊戯:で、結局ニンテンドーDSiは「買い」なのか?
昨日の任天堂のカンファレンスで発表となった「ニンテンドーDSi」。さまざまな新機能が追加されている一方、DSiにはGBAスロットがないこともあり、今後はDS Liteとの棲み分けが進んでいくものと思われる。両モデルの違いを再確認しつつ、DSiは本当に「買い」なのか冷静に考えてみよう。 - 日々是遊戯過去記事一覧