「iPad」で気になるアプリを試してみた:専用アプリは? 2倍モードは?(3/3 ページ)
4月3日に登場したiPad専用アプリから定番の2ちゃんねるブラウザまで、気になるアプリをいくつか試してみた。筆者のおすすめは……。
ニュース以外のおもしろアプリもチェック、ただし不具合報告も……
まだiPadが発売されて3日目。原稿の執筆や写真撮影を行いつつiPadのテストを繰り返しているため、それほど使いこなせていないのが現状だ。なるべく面白いアイデアがあれば適時試すようにしているので、今後のリポートに反映できればと思う。
ここでは残りのページで、ざっと目に入った面白そうなアプリを紹介していこう。1つめは「Kindle for iPad」だ。説明は不要だと思うが、いわゆるKindleリーダーのiPad版。Amazon.comが提供しているKindle用コンテンツをすべてiPadで読むことができる。Whispernetの仕組みは使えないため外出先で書籍や新聞の自動更新というわけにはいかないが、Kindleの豊富な蔵書を持ち出す手段があるだけでも十分だろう。なお、タイトルはKindle for iPadとなっているが、実際にはiPhoneとの兼用アプリだ。iPhoneでは画面サイズの制約があったが、iPadではほぼフルサイズで書籍が表示できるため、視認性が向上している。KindleにはないiPadならではの特徴としては、ページめくりのアニメーションが付与されていることが挙げられる。「アニメーションなんてじゃま」なんていう意見もあるが、Kindleの画面書き換え速度の遅さはたまに現在のページを見失うほどなので、アニメーション効果自体はユーザーにページめくりを実感させるUIの一種だといえる。
地図好きの筆者としては、National Geographicの「World Atlas」とWeather Channelの「TWC」アプリも挙げておきたい。World Atlasはその名の通り世界地図で、地図を拡大しつつ、国や都市の情報が得られるというものだ。地図帳見ているだけでニヤニヤできる人には非常におすすめ。また、3段階以上地図をズームすると、インターネットへのアクセスを開始してGoogle Mapsの地図を読み込むように動作する。ネットアクセスが可能なiPadならではの仕組みだ。TWCは地図アプリというよりは天気アプリで、レーダーチャートをGoogle Mapsの地図情報に重ね合わせながら、現地での雨や雲の様子を教えてくれる。言ってしまえばこれだけだが、この手の情報が好きな人は見ているだけで楽しめる。iPadならではの大画面を生かしたアプリだ。
ここまで実用アプリが中心だったが、iPadではエンターテイメントやゲームアプリが専用ストアオープン時から潤沢にそろっているのも特徴だ。一説によれば、現在開発者が作成しているアプリのジャンルのうち、ゲームとエンターテイメントだけで5〜7割ほどを占めているといわれ、ある意味でiPadは注目のゲームプラットフォームでもある。Electronic Arts(EA)のような大手パブリッシャーだけでなく、個人や数人レベルの零細デベロッパーも多数参加しているのがiPadやiPhoneのアプリ市場の特徴で、今後いろいろ面白いアイデアの製品が数多くリリースされることだろう。
評価する時間が少なかったため、これらゲームアプリの多くはまだ試していないものの、ユーザーのレビュー欄を見ていると面白いことが分かってくる。例えば、画面サンプルでも掲載したEA GamesのNeed for Speed(NFS)のユーザー評価だが、最高と最低で評価が真っ二つに分かれている。「最低」ランクを示したユーザーの意見を読んでいると、「全然動作しない」「途中で動かなくなる」といった不具合報告が多い。これはNFSだけでなく、ほかのゲームアプリでもかなり見かけたコメントだ。また上で紹介したWorld Atlasも「動作が非常に遅い」と不満を挙げているユーザーがかなりいる。筆者が触った範囲でそのような現象はなかったので、個体差があるのかもしれない。
これは筆者の予想だが、これだけアプリの不具合報告が頻発しているのは、デベロッパー側で実機テストができなかったためだと思われる。発売前にiPadが配布されていたデベロッパーは数少ないとみられ、最大手のEAでさえ開発に十分な台数は確保できなかった可能性がある。その多くはエミュレータ上で開発され、こうしたテスト不足が不具合報告の頻発につながっているのではないだろうか。これらの問題は後のアップデートで対応できるとはいえ、全体にやや準備期間不足という印象は残った。
関連キーワード
Mac | MacBook | Apple | アップルストア | iMac | マルチタッチ | Core 2 Duo | デザイン | MacBook Air | マウス | AirMac | デスクトップ | Lynnfield | MacBook Pro | Mac mini | 新製品 | Time Capsule | コンパクトPC | ポリカーボネート | 値下げ | Snow Leopard | Core i5 | DisplayPort | 液晶一体型PC | Mac OS X | ユニボディ | モデルチェンジ | ノートPC | 薄型ノートPC
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 電子ブックとしての使い心地は?:注目の「iBooks」から「iWork」まで、「iPad」をさくっと使ってみた
4月3日に米国で入手したiPadを早速使ってみた。まずはセットアップ方法の詳細から、注目アプリの「iBooks」や「iWork」を紹介していこう。 - 箱を開封:写真で解説する「iPad」と同時発売のアクセサリ
4月3日に米国で購入した「iPad」を持ち帰り早速開封した。同時発売のアクセサリ群とともに写真で紹介しよう。 - 行列に並んで「iPad」を買ってきました
「買ってきました」シリーズの最新作は米国で4月3日より販売が始まった「iPad」だ。今回は第1弾の「初代iPhone」、第2弾の「Google Nexus One」に続き、このiPad購入までのエピソードを紹介する。 - ぼくらは“未完成”の「iPad」に期待しすぎていたのだろうか
現地リポートまとめの後編では、iPadが登場した意味やそのインパクト、これからの展開について考える。iPadは出版業界の救世主になれるのか? - Appleイベント現地リポートまとめ(前編):iPadは本当に“安い”のか?――Appleスペシャルイベントを振り返る
ここまで写真や動画で速報してきた「iPad」だが、現地リポートのまとめとしてAppleのスペシャルイベントを詳しく振り返りながら、改めてiPadが登場した意味を考察していこう。 - Appleイベント現地リポート(2):ぬるぬる動くぜ「iPad」、展示ブースから動画でチェック!
Appleがスペシャルイベントで発表したタブレット端末の「iPad」。写真による速報に続いて、気になる実際の動作を動画で紹介していく。 - iPadは“でかいiPod touch”なのか、あるいは……
さまざまな憶測を呼んだAppleの「iPad」が、ついに発表された。この“薄い板”を前にして、まず筆者が連想したものは……。 - Appleイベント現地リポート:Appleの「iPad」を展示ブースでねっとりと眺める
1月27日(現地時間)にサンフランシスコで行われたAppleのスペシャルイベントでは、ウワサのタブレット製品「iPad」が登場した。現地の実機展示ブースから写真で紹介していこう。 - 価格は499ドルから:Appleのタブレット端末は「iPad」――9.7型IPSパネル搭載でWi-Fi/3G対応の6モデル
Appleが9.7型液晶を搭載するマルチタッチ対応デバイス「iPad」を発表した。ウワサされていた通りの製品だが、価格は予想を下回る499ドルから。 - 「iPad」から夢想する“次期iPhone”の姿
Appleが1月27日に発表したタブレット型の新デバイス「iPad」。日本での販売方法など、まだ分からないことがいろいろあるが、現時点で分かっている情報を基に、あれこれと勝手に想像してみた。 - Appleイベント現地リポート:タブレット? iPhone OS 4.0? iLife 2010?――気になるウワサをひとまとめ
さまざまな新製品のウワサが飛び交うApple主催のスペシャルイベントがいよいよ開催される。現地の様子を交えながら気になる話題をまとめてみた。 - Macworld Conference & Expo 2009:アップル創業者が黒いタブレットMacを発表
Macworld Expoの初日、展示会場はアップル創業者のスティーブによる新しいタブレット型Macの発表で沸き立った。日本語対応の手書き文字認識も搭載。 - Magic Mouseは“使える”の?:「Boot Camp 3.1」で64ビット版Windows 7を試してみた
ようやくアップルが公開したWindows 7正式対応の「Boot Camp 3.1」は、32ビット/64ビット版の両方が用意されている。注目はMagic Mouseのサポートだ。早速試してみた。 - これは安い:性能も機能も“Pro”並みの「MacBook White」を試す
ノート型Macで初めて10万円を切った新型MacBook Whiteを評価していく。バッテリー駆動時間の実測やWindows 7環境下でのベンチマークテストも実施。 - これが“冬ボ”の使い道:画面が大きく鮮やかになった新型「iMac」を徹底比較
物欲が加速する年末のこの時期、新型iMacの中で最も安い21.5型モデルと、Core i5を搭載する27型モデルを比較してみた。Windows 7環境での性能評価も。 - Magic MouseをWindowsで:アップル、Windows 7対応の「Boot Camp 3.1」を公開
アップルがWindows 7に正式対応する「Boot Camp 3.1」をリリースした。最新iMacへWindows 7をインストールするためのドライバも公開。 - アップル上級副社長に聞く:「デジタルライフスタイルの未来はiPhoneにある」――フィル・シラー
スティーブ・ジョブズCEOに続くアップルの顔、最近ではMacworldやWWDCといったイベントで基調講演も行っているフィル・シラー氏が来日し、MacやiPod、iPhoneの最新状況について語った。 - iMac製品担当者に聞く:「不要なものがない、世界で最も優れたコンシューマー向けデスクトップPC」
アップルがクリスマス商戦向けに投入した新製品について、MacBook担当者に続き、デスクトップ製品担当者のグレッグ・スメルツァ氏に話を聞いた。 - MacBook担当者インタビュー:10万円を切る価格で“Pro”の特徴を持つ新型「MacBook」
アップルが2009年のクリスマス商戦に向けて製品ラインアップを一新した。新製品の背後にある設計思想やデザインの秘密は何か。米Appleのノートブック製品担当者であるセリーナ・チェン氏に聞いた。 - Magic Mouseを試そう:アップルストア銀座で新しい「iMac」と「MacBook」が出荷開始
アップルストア銀座店ではすでに新型の「iMac」や「MacBook」、「Mac mini」などが店頭に並び、一部のモデルを除いて出荷が開始されている。平日にも関わらず展示機周辺は人だかりができるほどの盛況ぶりだ。 - これぞ、アップルマジック!:Lynnfield搭載iMacと新デザインMacBook、Magicなマウスで奇襲をかけるアップル
アップルは、コンシューマー向け本体ラインアップで新製品を発表した。周辺機器ではマルチタッチに“世界で初めて”対応するマウスも登場する。 - ユニボディ採用の新型「MacBook」登場、9万8800円から
13.3型ディスプレイを搭載する「MacBook」がリニューアル。デザインを一新したポリカーボネートのユニボディや7時間駆動の一体型バッテリーを採用し、NVIDIAプラットフォームと2.26GHz駆動のCore 2 Duoを搭載する。価格は9万8800円。 - CPUやメモリ容量を強化した小型デスクトップPC――「Mac mini」
液晶ディスプレイを省いた小型デスクトップPC「Mac mini」がモデルチェンジし、CPUやメモリを強化した2モデルのほか、サーバモデルも登場した。 - 画面が広く、大きく、鮮やかに――クアッドコアCPU搭載iMacも登場
アップルが21.5型/27型の高解像度液晶ディスプレイを採用したiMacの新モデルを発表した。最上位モデルには最新クアッドコアCPU「Core i5」搭載モデルもラインアップされる。 - アップル、世界初をうたうマルチタッチ対応マウス「Magic Mouse」
アップルはマルチタッチ対応のBluetoothマウス「Magic Mouse」を発表した。新型iMac全モデルに標準添付されるほか、単体でも購入できる。価格は6800円だ。 - MacBook Airが値下がりし、14万円台から購入可能に
アップルのスリムノート「MacBook Air」が、スペックはそのままに値下げされた。HDDモデルが14万8800円、SSDモデルが17万8800円から購入できる。 - アップル、「Boot Camp」の対応OSにWindows 7を追加すると発表――2009年中予定
米Appleは、Mac用デュアルブート機能「Boot Camp」の対応OSにWindows 7を追加すると発表した。 - 何が出るかな:Appleスペシャルイベントの目玉は?――“気になるウワサ”をひとまとめ
スティーブ・ジョブズCEOの登場に期待が高まるAppleスペシャルイベントがいよいよ開催される(日本時間9月10日2時)。サンフランシスコの会場には3日前にして巨大広告が出現しているが、いったい何が発表される?