ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

THQプライベートメディアイベント――洋ゲーファンにはたまらない新作タイトルの数々が一挙公開!!TGS2010(1/3 ページ)

東京ゲームショウビジネスデーに開催されたTHQプライベートメディアイベントでは、同社の人気シリーズのプレイアブル展示のほか、「Red Faction」最新シリーズが2作、話題のTPS「Warhammer 40K Space Marine」を紹介するカンファレンスが行われた。洋ゲーファンにはたまらない充実のラインアップを早速チェック!

PC用表示 関連情報
advertisement

まずはWWE、UFCの新作タイトルが並ぶ展示コーナーがお出迎え

 今回のプライベートメディアイベントの会場となったのは、東京ゲームショウ会場となる、幕張メッセから少し離れたホテルのバンケットルーム。閉ざされたドアを開くと、そこにはアメリカンプロレス、World Wrestling Entertainmentのスーパースターのジ・アンダーテイカーと、トリプルH(のパネル)がお出迎え。

 入り口付近の試遊エリアに設置されていたのは、WWEの「WWE SmackDown vs. Raw 2011」、「WWE All Stars」、そして、「UFC Undisputed 2010」(日本版はPlayStation3、Xbox 360版ともにユークスが発売中)の3本。6枚のモニター全てにほぼ半裸の男達が12人ずらりと並ぶ姿はある意味壮観。すでに発売されているUFCはひとまず置いておき、WWE2タイトルをざっとプレイしてみたので、インプレッションをお届けしよう。

暗闇の中に浮かび上がる巨大なスーパースター二人にちょっとびっくり。展示されていたイスやベルトがかなりいい出来なので、持って帰りたかったのは筆者だけではなかったはず
試遊台6台全てが肉弾格闘ゲームというある意味THQらしいラインアップといえる。ちなみに、メディア人気が高かったのは「WWE All Stars」だ

「WWE SmackDown vs. Raw 2011」

発売予定日:2010年10月26日(日本での発売は未定)
対応機種:プレイステーション 2/プレイステーション 3/PSP/Xbox 360/Wii

 THQの看板シリーズの一つ、WWE SmackDown vs Rawの最新作。ベースとなる打撃とつかみ、ガードの三すくみシステムはほぼ変わらず、登場キャラクターがさらに増加し、現時点で実際に活躍するスーパースターのほとんどが参戦している。現時点で判明している搭載モードは、WWEのリングを取り巻くストーリーラインを完全に再現した新モードの「WWE UNIVERSE MODE」、年間を通じて、最大の大会となっているWRESTLE MANIAまでの道のりを描く「ROAD TO WRESTLEMANIA 」をはじめ、人気のキャラクタークリエイションもさらにパワーアップしているということで、日本のカスタムキャラクター職人の活躍が期待される。WWEファンはもとより、プロレスゲームファンならばぜひとも抑えておきたい1本といえるだろう。


前作でもそうだったが、毎度のことながら、登場キャラクターのそっくりさには驚かされる。一度、実際のWWEのTV放映や、試合を見てみると再現度の高さが理解できるだろう
WWEの魅力の一つとして忘れてはいけないのは、戦うアメリカンビューティーガールズ、ディーヴァたち。もちろん、彼女たちもプレイヤーキャラクターとして使用できる


「WWE All Stars」

発売予定日:2011年初旬(日本での発売は未定)
対応機種:プレイステーション 2/プレイステーション 3/PSP/Xbox 360/Wii

 WWEシリーズの新ラインとして登場した「WWE All Stars」は、一見「〜SmackDown vs Raw」とあまり変わらないようだが、よく見ると、スーパースターの体型や、技のモーションなどが「アメリカンコミック風」に変更されていることに気がつくはずだ。実際にゲームシーンを見れば、その違いは明らかになる。

 まず、登場するスーパースターたちの体型がちょっとおかしい。いや、もともとスーパースターたちの体型は逆三角形だったり、長方形だったり、楕円形だったりとちょっとおかしいのだが、そういう意味ではなく、ゲーム調にアレンジされているのだ。また、技のモーションにエフェクトがついていたりと、プロレスゲームというよりも、格闘ゲームに近いニュアンスに調整されている。

 デモをプレイしてみたとkろお、弱攻撃、強攻撃、弱つかみ、強つかみがそれぞれのボタンにアサインされ、ガード、ポジションチェンジ、リバーサルといったシステムが搭載されていた。リアル志向ではないWWEのゲームに、賛否両論はあるだろうが、初めてのプレイでも、大技が出しやすい、ゲームが分かりやすいため、プロレスゲーム初心者でもかなり楽しめるはずだ。日本での発売は未定ということだが、THQにはぜひとも検討していただきたい。

相手を持ち上げているのは上の「〜SmackDown vs Raw」の写真と同じ、ジョン・シナなのだが、よく見るとアメリカンフィギュアのようにかなりデフォルメされているのが分かる
最初にこのシーンを映像で見たときは「さすがロック様だなぁ」と思ったのだが、往年の名レスラーといえども、ここまで飛べるわけがない……と思う
モーションの派手さ加減を、WWEファンに分かりやすくいうなれば、「ロック様現役時代の受け身のスピードと回転よりも派手」といえば伝わるだろうか


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る