ニュース
iPhoneで操縦できるラジコンヘリ「AR.Drone」がAndroidにも対応
Android端末で「AR.Drone」を操縦できるアプリが7月にリリースされる予定だ。
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
iPhoneで操縦できるラジコンヘリ「AR.Drone」が、Androidプラットフォームにも対応する。開発元のParrotが6月7日にゲーム業界展示会E3で発表した。
7月にAndroid向けの操縦アプリをリリースする予定だ。Android端末からWi-Fi経由でAr.Droneを操縦できるようになる。SamsungのスマートフォンOS「bada」、Nokiaの「Symbian」のサポートも追加する。
開発者向けにこれらプラットフォームでAR.Droneアプリを開発するためのSDKも提供する。
1〜4人のパイロットが同じコースで競争できる新ゲーム「AR.Race」もApp Storeで無料公開した。レースに使える空気注入式アイテムとして、ゴールライン付きパイロン(柱)やドーナツも販売する予定だ。
今後は1機のAR.Droneを使って2人のプレイヤーが楽しめるゲームも公開するとしている。
世界大会「AR.Drone Challenges」を6月24日〜8月14日まで行うことも発表した。参加者は3つの課題に挑戦して、それをビデオ撮影してアップロードする。トップ14人が10月1日の最終戦で競い合う。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- “空飛ぶゲーム機”AR.Drone、アプリ開発者募集中――ダンスだってできるんです
iPhoneアプリで操作できるR/Cヘリ「AR.Drone」は、機体のカメラ映像を使ったARゲームが楽しめるなど“ゲーム機”としての魅力も持つ。AR.Drone向けアプリを開発するためのSDKは無償で提供されており、開発者コミュニティには5000人が登録しているという。 - ついに日本上陸、フランス生まれの「空飛ぶゲーム機」AR.Droneって何だ!?
フランスに本社を置くParrot社は9月9日、都内にて「空飛ぶゲーム機」AR.Droneの発表会を開催しました。見た目はちょっと大きめのラジコンヘリといった印象の「AR.Drone」ですが、果たして「空飛ぶゲーム機」の意味とは!? - AR.Droneドロロン日記:外に出た!
iPhoneで操縦するUFOヘリ「AR.Drone」を屋外で飛ばしてみた。操縦は簡単だが、屋外ならではの注意点も。 - 16日に日本発売 今そこにあるSF「AR.Drone」を編集部で飛ばしてみた
iPhoneで操縦し、ヘリの視点で外の世界を見られる――「Parrot AR.Drone」が日本でも16日に発売。ITmedia編集部でさっそく飛ばしてみた。 - iPhoneでラジコンヘリを飛ばせる「iRemoco」開発
iPhoneの画面にジョイスティックを表示して、ラジコンヘリを操縦――米新興企業が「iRemoco」を開発した。