「次に描こうとしているもの」をズバリ予測してくれる、Microsoftのお絵かきアシスタント技術がスゴい:日々是遊戯
SIGGRAPH 2011に出展されていた、画期的すぎるお絵かきアシストシステムがスゴいと話題になっています。まったく絵心がなくても、上手なイラストが書ける秘密とは?
実用化が待たれます
Microsoft Researchとテキサス大学が共同で研究している、「Shadow Draw」というシステムが話題になっています。
簡単に説明するなら、絵心のない人でも簡単に絵が描けてしまうアシストツールといったところ。ユーザーが描いた線から「次に描こうとしている線」を予測して、ぼんやりと表示してくれるというものです。
YouTubeには実際に使っている様子も投稿されています。
動画では人の顔、自転車、スニーカー、Tシャツなどのイラストを描いており、例えば人の顔なら、最初に輪郭線をスッと引いただけで、目や鼻、首などのラインが影のように浮かび上がってくるといった具合。この影は線を引くたびにリアルタイムで変化し、自転車やスニーカーなどでも同様で、だいたいの線を引けば、あとは描きたいものの姿が勝手に浮かび上がってきます。絵心のない人でも、それをなぞっていくだけで、簡単にイラストが描けてしまうというわけですね。
「次に描こうとしている線」は、あらかじめ登録しておいた3万件の写真データから推測。実際にこれを使って描いたイラストと、何も見ずに描いたものとを並べて比較させたところ、多くの人が「Shadow Drawを併用して描いたイラストの方が上手に描けている」と答えたそうです。
今回のケースでは、インターネットで集めた写真を登録したとのことですが、漫画やアニメのキャラクターを読み込ませておけば、誰でもかわいい女の子のイラストを描けるように――といった使い方もできそう。あくまでまだ研究中のシステムですが、すでに「SIGGRAPH 2011」などいくつかのイベントには出展されており、実際に触って試してみることもできたようです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日々是遊戯:「一切ポリゴンを使っていない超リアルな3DCG」ってどういうこと?
オーストラリアのゲーム会社・Euclideonが開発しているという、新しい3DCG技術が話題になっています。ポリゴンを使わずに、どうやって立体物を表現しているのか? - 日々是遊戯:ゲームの説明書を読み、ルールを理解することができるコンピュータが開発される!?
ゲーム「Civilization」を使って、コンピュータにゲームのルールを理解させる実験が、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンにて行われたそうです。 - 日々是遊戯:何これスゴい! Kinectを使った「デジタル砂場遊び」――ほか、最新Kinect小ネタ集
つい先日、マイクロソフトの公式SDK(β版)が公開されたKinect。今回はそんなKinectの最新ハックを集めてみました。 - 日々是遊戯:マリオやパックマンも登場! 建物の壁を使った、8ビットな「拡張現実」アート
チェコのデザイナーが公開した「8-bit invade」という動画が面白かったので紹介します。ありふれた建物の壁が……。 - 日々是遊戯:「まどマギ」「シュタゲ」もドット絵に――アニメのOPをディメイクしてしまう職人たち
どうして僕らはドット絵にこうも惹かれるのだろう、というわけで本日は「ドット絵」の魅力を見つめ直す小ネタ集です。 - 日々是遊戯過去記事一覧