ニュース
脈の乱れもチェック――タニタ、家庭用のデジタル血圧計3モデルを9月1日より発売
心臓病で起きる頻脈、心房細動なども脈の乱れからチェックできる血圧計3モデルが、タニタから発売される。
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
タニタは、家庭用のデジタル血圧計3モデルを9月1日より販売を開始した。
今回発売されるのは、上腕式の「BP-221」「BP-220」と手首式の「BP-210」で、いずれの機種も心疾患の予防にとって重要な要素である、脈の乱れを検知できる機能を搭載。脈拍のリズム差と頻度を測定し、正常時のパターンと頻脈・除脈・心房細動・期外収縮時のパターンとを照らし合わせることによって、脈の乱れをチェックし表示します。また、「BP-221」「BP-220」では、測定したデータをWHOの血圧分類に基づき6段階で表示する。さらに「BP-221」には、2人分の測定結果を各99回分記録できるほか、連続して血圧測定ができる機能も用意される。
なお、価格はいずれの機種もオープンプライスとなっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 売れるのには理由がある:はかりメーカーのプライドと信頼に応えるタニタの体組成計「インナースキャン」
ヘルスメーターと名付けたタニタの願いとは? ダイエットの必需品、体組成計「インナースキャン」が支持される理由を解き明かす。 - 郷好文の“うふふ”マーケティング:10周年のナチュラルローソンから、コンビニの未来を考えた
女性の美と健康にフォーカスした商品や、快適なライフスタイルを提供することを意識したナチュラルローソンがこの度、誕生10周年を迎えた。10周年を記念して行われた“感謝の夕べ”で、筆者はコンビニの未来について考えた。 - 節電の夏だから:忍び寄る暑さの恐怖から身を守れ! 「熱中症計」バイヤーズガイド
暑さが続く中、熱中症の予防対策グッズとして注目を集めている熱中症計。各社から色々なタイプが発売されているが、いったいどのようなもので、何に注意して選択すればいいのだろうか? - 音声ガイダンスで簡単設定――タニタ、体組成計「BC-202」を8月1日に発売
液晶画面が見づらい人や複雑な操作が苦手な人にありがたい、音声ガイダンス付きの体組成計「BC-202」が、8月1日に発売される。 - タニタ、メタボ撲滅に社員食堂リニューアル カフェ風にくつろぎ空間
健康機器大手のタニタは22日、低カロリーでも満腹のヘルシーランチがレシピ本になったことで知られる社員食堂をリニューアル後初めて公開するとともに、社員のメタボリックシンドローム 撲滅を目指すプロジェクトを強化すると発表した。