まさかのダイエット成功? 「1週間ファミリーマート生活」でやせる!:身体を張って検証しました
コンビニの食事でダイエットなんて無理無理。正直、そう思いながらファミリーマートの惣菜やお菓子を物色してみると、おや? これは健康に良さそう……試してみるとまさかの成功!
コンビニに「身体に良い」とされる商品が増えている。それは分かっている。だがそんな商品といえど見境なくたくさん食べれば結局太るはず……そんな予想を見事裏切ってくれたのが今回のファミリーマート。結論から言うと、たらふく食べたのになんと体重が減ってきた。しかも主食とお菓子に注目の商品があり、長続きしそう。「ファミマ漬けの一週間」を検証してみよう。
麺に野菜がたっぷり! 焼きうどん、焼きそば、パスタ好きに最適
ファミリーマートの食事でダイエットをすると、気付くのは次の6点。
良い点
- 焼きそば、焼きうどん、パスタに野菜が多め
- ファミリーマートコレクションが狙い目
- お菓子に全粒粉小麦採用
- 野菜を使ったお菓子あり
悪い点
- お惣菜が弱め?
- ご飯ものが弱い
うれしいのは主食の「麺」で野菜が多め。コンビニでおなじみの「1/3日分の野菜が摂れる」系が、焼きそば、焼きうどんにある。
またパスタは野菜サラダと合わせた商品が各コンビニにあるが、これらは量が少ない。しかしファミマにはその特大版「野菜ましましパスタサラダ」がある。野菜だけでなく麺も多いので量に満足できるのだ。
一方「ご飯」系は弱め。セブンイレブンの強力な武器である「管理栄養士監修」といった弁当がない。ご飯をしっかり食べたい人ならセブンイレブンに足を運びそうだ(まあ読者はどのコンビニも好きに利用すればいいんだけど)。
ファミリーマートのもうひとつの強みとして「ファミリーマートコレクション」という同社オリジナルの商品がある。とくに「PLATINUMLINE(プラチナライン)」の黒い袋のお菓子に注目。「小麦全粒粉」入りの甘いラスクに、「油分35%カット」のポテト風味なベイクドチップスがある。「おやつを食べたい」というダイエッターにはうれしいはずだ。
また「バナナチップス」「野菜チップス」「えんどう豆スナック」という野菜系お菓子もあり、これまたおやつに良し。
さらに健康といえるかどうか分からないが、イメージ的に健康に良さそうな「無印良品」のレトルト食品なども扱っており、これを買えるのもファミマの強みと言えるだろう。
もちろん野菜サラダや和食のお惣菜もあるのだが、こちらは印象がやや薄い。とくにお惣菜は普通過ぎるラインナップ。もちろん身体によさそうな「ひじきの煮物」といった和食があるのだけど、あえてファミマである必要も感じない。
一週間で33品購入! 8005円&5510kcal
さて実際の食事だが、ファミリーマートで健康に良さそうな商品を一週間で33品購入(同じ商品を2回買ったこともある)。買い物は計5回。実は今週は筆者の外出が多く、その外出先にコンビニが少ないため「買いだめ」したのだ。
購入回 | メニュー名 | 価格(税込) | カロリー |
---|---|---|---|
1回目 | 1/3日分の野菜が摂れるお好み焼き&ソース焼そば | 398円 | 399kcal |
1/2日分の緑黄色野菜が摂れるポトフ2 | 398円 | 189kcal | |
1/3日分の野菜が摂れる豚汁 | 298円 | 122kcal | |
蒸し鶏と玉子のサラダ | 258円 | 82kcal | |
サラダチキン | 213円 | 113kcal | |
フレッシュオリーブ | 306円 | 206kcal | |
2回目 | 味付細切りめかぶ(3パック) | 127円 | 13kcal?3 |
沖縄県産もずく(3パック) | 121円 | 18kcal?3 | |
ひじきと枝豆の鶏サラダ | 198円 | 108kcal | |
1/2日分の野菜サラダ | 285円 | 80kcal | |
銀鮭の塩焼き | 204円 | 154kcal | |
さんまの塩焼き | 204円 | 288kcal | |
さばの味噌煮 | 204円 | 258kcal | |
バナナチップス | 111円 | 213kcal | |
野菜チップス | 152円 | 138kcal | |
3回目 | 1/2日分の野菜が摂れるスープ | 398円 | 124kcal |
1/3日分の野菜が摂れる豚汁 | 320円 | 128kcal | |
お味噌汁 たっぷり野菜 | 152円 | 53kcal | |
お味噌汁 なめこ | 151円 | 40kcal | |
ベイクドチップス | 122円 | 230.8kcal | |
全粒粉入り蜜がけラスク | 122円 | 207kcal | |
えんどう豆スナック | 108円 | 386.1kcal | |
1/3日分の野菜が摂れる明太子焼うどん | 370円 | 468kcal | |
4回目 | サラダチキン(2パック) | 426円 | 226kcal |
1/2日分の野菜サラダ | 285円 | 80kcal | |
タイ風春雨サラダ | 368円 | 179kcal | |
とろーり豆腐(蒸し鶏とオクラ) | 270円 | 101kcal | |
食物繊維入りごぼうサラダ | 198円 | 98kcal | |
5回目 | ひじき煮 | 122円 | 50kcal |
切干大根 | 122円 | 79kcal | |
4種のネバネバサラダ | 248円 | 38kcal | |
野菜ましましパスタサラダ | 398円 | 394kcal | |
7種野菜と豚そぼろ柚子胡椒スープ | 348円 | 201kcal | |
合計 | 33品 | 8005円 | 5510.9kcal |
この5回買った商品を1日2回程度に分け、ほかの食事と一緒に消費していった。まあ自炊+コンビニといった感じ。
だからほぼ10食分と考えてよいだろう。すると1食800円ほど。カロリーは1食551kcalほどになる。セブンイレブンでも同様に一週間試しているが、ファミマのほうがちょっと安めで、しかも摂取カロリーが下がっている。とくに各食品のカロリー、なんと500kcalを超えるものが1品も無かった。
ここで筆者の状態を確認すると、32歳で体重80キロ、デスクワークが中心の活動のため、一日の消費カロリーは約2300kcalと考えられる。
単純に「1日3食ファミリーマートの商品」の場合、551kcal/3食で、摂取カロリーは計1653kcal。こりゃ絶対やせる。もっとも主食は別というケースが多いから、これほど単純ではないが、自然にやせそうではある。
個人的にメリットが大きかったのは「1/3日分の野菜が摂れるお好み焼き&ソース焼そば」と「1/3日分の野菜が摂れる明太子焼うどん」。主食としてたっぷり食べられて、しかも安い!カロリーも低い!とうれし過ぎる。
どうしてもサラダ系が多くなるものの、実際に毎日買うとなると、主食1品+野菜サラダ1品+飲料水1本だろうか。800円以内で済ませるのは難しくなさそうだ。
まあそれでもワンコインでは済まないため、高価な印象ではあるが、セブンイレブンよりも節約できそうな商品ラインナップである。
また前述したようにダイエット時でも食べられそうな「お菓子」があるので、普段から高カロリーのお菓子を食べてダイエット失敗なんて人には、ファミマが注目と言えそうだ。
「うんざり度」が増してくるコンビニ食……
さてセブンイレブンもローソンもそうだが、ファミリーマートもすべての店が同じ商品ラインナップというわけではない。地域、客層、店舗面積、時期によって商品はもちろん変わる。
あえて近所ではなく別の店で買ったりしたが、今回のファミリーマートでは、焼きうどんや野菜サラダでは、わりと見られるし、それほど違いを感じない。
しかし「お惣菜」に関しては、印象が薄いだけでなく、店舗によっては商品点数が少ないことも。地味な商品なので人気がないんじゃないだろうか……と勝手に想像している。
また、もうコンビニの食事には完全に飽きている。セブンイレブンだろうが、ファミリーマートだろうが、関係ない。「またか」とうんざりしている。
もともとコンビニの利用回数が多いから、平気なのではと思っていたが、「毎日コンビニ食」、しかも「健康に良いもの」という縛りがあると、選択肢が豊富でも、なかなか食欲が湧かない。
もちろん仕事とはいえ「強制的」にコンビニ飯を選ばざるをえない、という点は影響しているだろう。
ただ気になるのはおいしい、まずいではなく、なんだか味が「全部同じ」に思えてくるのだ。野菜サラダが多いからだろうか。このあたりの気持ちの変化も、他人事で考えれば実験としては面白い。
久々の78キロ台に! 体重減少は続くのか?
筆者の体重は普段82キロ程度で、昨年宅配食と呼ばれるサービスを試して77キロ台まで減少した。その後トレーニング系ダイエットで少しずつリバウンドし、体重80キロ前後となっていた。
今回、ファミリーマートの食事を続けてみたが、初日は「80.15キロ」で、一週間後の最終日は78.9キロと、久しぶりに78キロ台となった。
まあこの程度だと誤差の範囲内とも言えるが、ギリギリでもとにかく久しぶりに見た「78キロ台」である。体重の計測に使っているタニタの「インナースキャン50 BC-313」では他にも計測項目があるので、主な項目の変化を以下に挙げる。
- 体重/80.15キロ→78.9キロ
- BMI/28.2→27.8
- 体脂肪率/24.2%→23.9%(いずれも軽肥満)
- 筋肉量/57.65キロ→56.95キロ(いずれも多い)
- 内臓脂肪/12.0レベル→12.0レベル(やや過剰)
- 基礎代謝/1日1728kcal→1706kcal(いずれも標準)
- 体内年齢/36歳→36歳
正直、結構な量を食べている気がしたので、やせている感じは一切しないのだが、わりと改善傾向に見える(筋肉や基礎代謝が落ちているけど)。
次回は「ローソン」の食事。もう完全に飽きてしまったコンビニ飯だが、ローソンは健康に配慮した面白いメニューがある。このあたりで気持ちが変わるのか、そのあたりも楽しんで参考にしてもらいたい。
関連記事
- セブンイレブンの食事だけでダイエットは可能か? おすすめメニューも選んでみた
皆がよく使うコンビニ。健康に配慮された商品が売られていることも多い。ならばダイエットにも使えるのでは? とセブンイレブンの食事でダイエットにチャレンジ。一週間後の体重は? - 毎日配達「セブンミール」で無理なくダイエットは可能か?
健康重視の食事を配達するサービスが続々と始まっている。ネットで簡単に注文できるのでダイエットに最適かも? そこで実際に試してみることに。だが、そう都合よくはいかなかった……。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
ガンダムのイラストにしか見えないのに…… “意外すぎる正体”に脳がバグる「理解が追いつかない」「目を疑います」
スーパーで売れ残った“1匹300円のエビ”を水槽に入れたら…… 「マジすげぇ!!」興味深い姿が220万再生「はじめて見た」
すき家、みそ汁に「ネズミ」混入で謝罪 クチコミの写真が拡散…… 「管理体制の一層の強化に努める」
「なんでこんなに似てるの」 2つのJR駅を比較→“想像以上の激似”に「駅名だけ入れ替えても気づかなそう」 投稿者に話を聞いた
「昔のミスド食べたい」 15年以上前の“ミスドのドーナツ”に根強いファンの人気 「あ、これおいしかった」
お顔そっくり“一卵性”の三つ子赤ちゃん→5年後の現在は…… 驚きの姿に「見入っちゃいました」「ほんと奇跡」
冷たい海に捨てられた子猫を保護→10カ月後…… 「めちゃくちゃ美猫」驚きの現在に「感動しました」
スルスルスルスルッ! ジャガイモの皮を驚くほど簡単に剥ける方法に「50年前に知っておきたかった」の声
「即買いでした」 無印良品の“6990円ワンピース”に称賛続出 「長く着たい」「とっても良かった」
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
- ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
- 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
- コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
- 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
- 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
- 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に