8カ月バッテリーが持つ腕時計型デバイス「Withings Activite」発売 「今のウェアラブルはウェアラブルではない」

これまで日本では、一部の製品がECサイトなどでのみ販売されていた仏Withingsの製品ラインアップが、国内の大手量販店などで販売されるようになる。デザイン性に優れた腕時計型の「Withings Activite」なども正式に発売になった。

» 2015年04月17日 11時42分 公開
[すずまりITmedia]
Withings デザインの良さで日本でも愛好者が多いWithingsの製品

 フランスの大手スマートデバイスメーカー、Withings(ウィジングズ)が4月16日、

日本市場への本格進出を発表した。

Withings フランスのWithingsが製品説明会を開催

 Withingsは、2008年にセドリック・ハッチングズ氏とエリック・カレル氏によって設立された。現在は米国や欧州など、世界50カ国以上で製品を展開する、ヘルスケア機器業界ではメジャーな存在だ。同社の製品は、CESをはじめとする海外展示会での受賞歴も豊富で、スマートフォンとWi-Fi連携できる体重計をいち早くリリースするなどの実績がある。

 日本では5年前からWi-Fi体重計などが試験的に販売されていたが、今回はソフトバンクコマース&サービスと正式に代理店契約を締結。アップルストア、amazon.co.jp、一部家電量販店、SoftBank SELECTIONオンラインショップなどで、4月16日から販売を開始した。

 今回紹介された製品は、スイス製ダイヤルとサファイヤガラスを採用した、高級感が特徴のアクティビティトラッカー(活動量計)付き腕時計「Withings Activite(ウィジングズ・アクティビテ)」、Withings Activiteと同等の機能を持ちながら、リーズナブルかつポップに仕上げられた「Withings Activite Pop(ウィジングズ・アクティビテ・ポップ)」、自由な装着方法が選択できるアクティビティトラッカー「Withings Pulse 02(ウィジングズ・パルス・オーツー)」、体重、体脂肪率、BMI、室温、二酸化炭素濃度、心拍数が測定でき、スマートフォンと連携する体重計「Withings Smart Body Analyzer(ウィジングズ・スマート・ボディ・アナライザー)」、135度の視野角を持ち、モーションセンサーや音声センサー機能も有するHDカメラ「Withings Home(ウィジングズ・ホーム)」、誘眠効果のあるライトや音響、自動測定機能を備えた睡眠トラッカー「Withings Aura(ウィジングズ・オーラ)」の6点。

 このうち、「Withings Activite」のシルバー(61,000円)、「Withings Pulse 02」(13,800円)「Withings Home」(27,300円)、「Withings Smart Body Analyzer」(20,800円)はすぐに購入可能で、その他は5月中をめどに販売を開始するという(価格はいずれも税込みの実売予想価格)。

“アジアの主要な市場”である日本で認知を拡大させる

Withings APAC地域セールスマネージャのアントワン・ロビヤール氏

 冒頭、APAC地域セールスマネージャのアントワン・ロビヤール氏が登壇し、同社が長年コネクテッドデバイスを開発していることや、これまでの製品の歴史、デザインを大切にしており、すべてフランスで設計されていることなどを説明。近い将来、すべての人たちが自分の健康をしっかり管理すると思っており、スバートデバイスとアプリを作り、ユーザーが健康的でバランスのとれた生活ができるようにしたいとした上で「今後はアジアでの販売拡大を目標としているが、中でも日本は主要な市場。日本での販売は今回が初めてではないが、認知度はいまひとつだった。今回改めて正式に発売できることを嬉しく思う。今後日本で店舗数を拡大したい」と豊富を述べた。

Withings デザイン性、機能性、自由を大切に開発されているという
Withings これまでリリースされた製品の歴史

8カ月持続するバッテリー、デバイスそのものの美しさなどを強調

Withings ブランドマーケティングマネージャーのルーシー・ブロト氏

 続いて、ブランドマーケティングマネージャーのルーシー・ブロト氏が登壇し、個々の商品の特徴について説明した。

 最近はウェアラブルデバイスの中でも時計型に注目が集まっているが、同社の「Withings Activite」については、時計の国でもあるスイスで作られていること、5気圧 50メートル防水であること、8カ月は持続するというバッテリー持ちなど、デバイスそのものの美しさに性能が同居している点をアピール。最近のウェアラブルについては、「それはウェアラブルではないと思う。理由は2つある」として、今市場に出ている製品は毎日充電しなくてはいけないことや、TPOに合わせられるファッション性を備えていない点を指摘。Withingsはエレガントで魅力的なデバイスを設計したと自信を見せた。

Withings 国内で発売される製品コーナー
Withings 一見、活動量計機能があるようには見えない「Withings Activite」。歩数、高低差、消費カロリー、ランニング、距離などを測定。睡眠サイクルの記録も可能なほか、バイブレーションによる目覚まし機能も有する
Withings アントワン・ロビヤール氏の腕に巻かれた「Withings Activite」。スーツにも合うことが分かる
Withings アプリも日本語化されている
Withings アジアで製造されているという「Withings Activite Pop」(手前の3色)。歩数、消費カロリー、ランニング、距離、睡眠サイクルを測定する
Withings 中央のコアが外れるため、装着方法が変えられる「Withings Pulse 02」。歩数、高低差、消費カロリー、ランニング、総距離、睡眠サイクル、心拍を測定可能
Withings 室内を遠隔で見ることができる「Withings Home」。空気の質もモニタリングできる
Withings 「Withings Home」により、展示室の様子が映し出されていた
Withings 眠りの質を高めるための機能が盛り込まれた睡眠トラッカー「Withings Aura」。入眠時には赤い光で睡眠ホルモンのメラトニンを増やし、起床時には青い光でメラトニンを抑制するという。睡眠サイクルに合わせた目覚まし機能もある
Withings マットの下に専用のシートを敷いて利用。最大25センチまでのマットレスにも対応。基本はシングル用だが、オプションでもう1枚設置することもできるという
Withings 体重、体脂肪率、BMI、空気の質、心拍数が測定できる「Withings Smart Body Analyzer」

 時計型のデバイスとして現在最も注目を集めており、発売を間近に控える時計型のデバイス「Apple Watch」について両氏に伺ったところ、今回のローンチタイミングはまったくの偶然であり、ジャンルの異なる製品なので意識はしていないという。「我々は、ユーザーが新しいことを学ぶことなく、自然に、スマートに使える製品を開発しているところが大きく違う」(ロビヤール氏)、「むしろマーケットとしては注目が集まるのでいいことだと思っている」(ブロト氏)とコメントした。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/11/news074.jpg 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
  2. /nl/articles/2501/11/news011.jpg 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
  3. /nl/articles/2501/12/news004.jpg 「やばいやばい」 ブックオフに990円で売っていた“まさかの掘り出し物”に大興奮 「ラッキーすぎる」
  4. /nl/articles/2501/10/news070.jpg 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
  5. /nl/articles/2501/11/news081.jpg 夫が“23歳年下”の51歳女性、パートナーのため“若々しく激変”した姿にスタジオ驚愕&絶賛の嵐 相手も「マジっすか!?」「めちゃめちゃキレイになって……」
  6. /nl/articles/2501/13/news061.jpg 西城秀樹さんの21歳長男、「微笑んだ顔がパパとそっくり」「若い頃のパパに似てきた」と話題【注目の“二世タレント”】
  7. /nl/articles/2501/12/news018.jpg 【ハードオフ】たった“1650円”のジャンク品を持ち帰ったら…… “まさかの結末”に仰天 「中古店は宝の山」
  8. /nl/articles/2501/12/news008.jpg 「ドラクエ3」を楽しみに帰宅した夫、玄関で見つけたのは…… 妻の粋な計らいに「惚れてまうやろおおおお」
  9. /nl/articles/2501/11/news014.jpg ドクダミを抜かずにハサミでカット→1週間後…… 思わぬ発見続々、驚きの結果オンパレードに「これは凄い」
  10. /nl/articles/2501/12/news036.jpg 犬を乗せてドライブ→病院を通り過ぎると……? “素直すぎる反応”に「かわいすぎるやろがい」「頭いいですね!」
先週の総合アクセスTOP10
  1. ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
  2. ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
  3. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
  4. 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
  5. 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
  6. 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
  7. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
  8. 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
  9. 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
  10. サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」