iPhoneやApple Watchは臨床研究に使えるか 「Heart & Brain」開発者の狙い(1/2 ページ)

慶応大学医学部が臨床研究のために開発したiPhoneアプリ「Heart & Brain」は、日本初のResearchKitを活用した取り組みとして注目です。アプリを開発した医学部内科学教室(循環器)の木村雄弘特任助教に、その狙いと展望を聞きました。

» 2015年11月29日 06時00分 公開
[園部修ITmedia]
Heart & Brain使用中の様子 Heart & Brainで「協調運動評価」を受けている様子

 慶應義塾大学医学部が11月25日にリリースした、不整脈や脳梗塞の検出に関する臨床研究を行うためのiPhoneアプリ「Heart & Brain」は、日本国内で初めて、Appleが用意した医療の研究調査用フレームワーク「ResearchKit」を活用して開発されたものです。

 その目的は、iPhoneやApple Watchで収集した健康データをもとに、不整脈や脳梗塞の早期発見につなげられるかどうかを検証すること。iPhoneユーザーが自由に参加できるこのフレームワークでどういったデータが取れ、そのデータをどういった形で役立てられるかを研究します。

 なんとこのアプリ、慶應義塾大学医学部内科学教室(循環器)の木村雄弘特任助教が自らSwift 2(iOS向けのプログラミング言語)でコードを書いて開発したそうです。この日本初の試みにいち早く取り組んだ木村先生に、その狙いと展望を聞きました。

一般的な臨床研究とResearchKitを用いた研究の違い

 臨床研究とは、病気の予防からより精度の高い診断、原因究明、治療方法の改善などの目的で、人を対象に医学的なデータを得るために、大学病院を中心に行われている研究です。一般的に、臨床研究の参加者は、主にその病院で治療などを受けている患者です。臨床研究を行う場合、その研究の目的に合わせて対象になる人を選別し、個別に声をかけ、医師や医療スタッフから詳細を説明をしたうえで、自由意志で参加を決めてもらいます。これを「インフォームドコンセント(説明を理解した上での同意)」 といい、臨床研究の大原則とされています。

 多くの手続きを踏んで、ようやく始められるものであるため、日本では臨床研究で大規模なデータを集めるのは困難だといいます。

 「海外の大規模な臨床研究の中には、非常に大きな数の参加者を集めて評価を行っているものもあります。こうしたものは、エビデンスとしての根拠も強いのです。ですが、日本ではどうしても1施設で実施するのには限界があり、1000人以上のデータを集めるような研究は多施設で展開しなくてはならず、なかなか容易ではありません。今までは参加をお願いしても、皆様にご協力いただけるとは限らない、といった状況でした」

 しかし、ResearchKitというフレームワークを用いることで、その状況が大きく変わるといいます。皆が持っているiPhoneでデータが収集できれば、多数のデータを入手できる可能性があるというのです。

 「参加者が『iPhoneのユーザー』という、ある種限定された層になる問題はありますが、通常の臨床研究のように参加資格が厳しくないので、データを広く集められる可能性があります。ビッグデータの構築方法として、こういうデータの取り方もありなのかなと、ResearchKitに興味を持ちました」(木村先生)

 実際にアプリからデータがどう取れるのか、そのデータがどのように評価できるのか、そしてどの程度有効なのか、といった点は、これから検証していくことになります。それが医学的に有効なものなのだとしたら、今後はさらにそのデータを活用した何かを考えていくこともできるとのこと。

 ちなみにHeart & Brainアプリは公開後1日で4000程度のダウンロードがあったといいます。

Heart & Brainはなにをするアプリ?

 Heart & Brainアプリで取得するデータは、「アクティブエネルギー」「ウォーキング+ランニングの距離」「上った階数」「心拍数」「倒れた回数」「歩数」。アプリ起動時に許可を求め、iOSのヘルスケアアプリに記録されているデータを読み込みます。これらに加えて、アプリ上で実施する質問に答え、指示に従って簡単なテストを実施した結果を送信すると、参加者はお役御免となります。

Heart and BrainHeart and BrainHeart and Brain
Heart and BrainHeart and BrainHeart and Brain 「インフォームドコンセント」のため、アプリを立ち上げると臨床研究の目的や概要が細かく説明されます

 こうして取得したデータは、個人が特定できない形で収集され、研究に活用されます。また、臨床研究を行う際に必ず必要な、臨床倫理委員会の承認も得ているとのこと。アプリを通しての参加であっても、参加者の意思は尊重され、情報は厳重に保護されます。

 定期的に立ち上げて何かをするアプリではないので、機能そのものはそれほど豊富ではありません。一通りのテストが終わった後、使う可能性があるのは、動悸(どうき)の記録を取る機能のみです。また、この臨床研究に協力したからといって、なにか見返りがあったり、診断結果が送られてきたりするわけでもありません(テストを実施することで分かることなどは、アプリ内で解説を読むことができます)。基本的には、ユーザーがボランティアで参加するものです。

 ですが、ここで提供したデータが、将来の心房細動や脳梗塞の早期発見のために役立てられるわけです。「いわゆる健康アプリと違って、何かをこちらから提供できるものではありませんが、データ構築のためのまったく新しい取り組みですので、ぜひご協力をお願いします」(木村先生)

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2408/31/news036.jpg 犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほどの変貌が379万表示「そこだけボッ!ってw」 半年後の現在について聞いた
  2. /nl/articles/2408/30/news121.jpg 「地獄絵図」「えぐすぎやろ……」 静岡・焼津市の地下歩道が冠水 “信じられない光景”にネットあぜん
  3. /nl/articles/2408/31/news073.jpg 「よくこんなものが……」 米不足でメルカリに米出品→疑問の声も 運営は“禁止出品物”に「然るべき対応」
  4. /nl/articles/2408/31/news025.jpg 次男に塩対応の柴犬、いよいよ次男の帰省最終日を迎え…… 本音が出た瞬間に「不意に泣かせるのやめて欲しい」と感動の声
  5. /nl/articles/2408/30/news017.jpg 最上位グレードのハイエースを“50万円の底値”で購入したら…… 驚きの実物に「ある意味最強」「正直、羨ましい」
  6. /nl/articles/2408/30/news188.jpg 実写「着せ恋」、キャストに物議 海夢の再現度が高すぎるタレントを推す声あがる 「逆になんであかせあかりさん以外の人……」
  7. /nl/articles/2408/29/news193.jpg 「なんで欲しいと思ったんですか?」 酔った勢いで購入 → 後日届いた“まさかの商品”に反響 「理性あったら買わないw」
  8. /nl/articles/2408/28/news142.jpg 明石家さんま、69歳バースデー迎え長男から幸せ呼ぶ“輝かしいプレゼント” 同席した元妻・大竹しのぶは「最高の笑顔でした」
  9. /nl/articles/2408/31/news084.jpg 仕事早いな! 大谷翔平の愛犬“デコピン”、大反響の始球式がさっそくTシャツ化 「こ、これは……」「欲しい!」と爆売れの予感
  10. /nl/articles/2408/30/news113.jpg 「これ600円なの?」 大谷翔平が長く愛用しているデコピンの“おやつ入れ”、始球式で注目「おそろだった」「真美子さんが選んだのかな」
先週の総合アクセスTOP10
  1. ヒマワリの絵に隠れている「ねこ」はどこだ? 見つかると気持ちいい“隠し絵クイズ”に挑戦しよう
  2. 「米国人には想定できない」 テスラが認識できない日本の“あるもの”が盲点だった 「そのうちアップデートでしれっと認識しそう」
  3. 「苦手な芸能人は誰?」 あのちゃん、女性芸能人を“実名で即答” 「ここ最近で一番笑った」「強すぎる」
  4. ホテルでチェックアウト、忘れ物で多いのは? ホテル従業員が教える「圧倒的に多い忘れ物」
  5. 乳がん闘病中の梅宮アンナ、抗がん剤治療で「髪の毛ほとんどなくなっています」 帽子かぶり「ああ、来たか」
  6. 「キティちゃんのお面だと思ったら……」 ひっくり返すと“まさかの正体”に11万いいね
  7. 「凄すぎる…」「ガチで滝」 “市ケ谷駅の冠水”が衝撃与える 階段に大量の水が流れる様子も…… 東京メトロに経緯を取材
  8. 「早すぎます」「一体なにが」 52歳ボディービルダー、訃報1週間前に最期の投稿で“人生初の試み” 恋人は「亡くなる数時間前まで普通にお出かけも」
  9. お盆で帰省した次男に、柴犬も猫もまさかの反応→どちらも豹変して爆笑 「涙出てきました」「おもろ可愛過ぎ(笑)」
  10. 着陸する戦闘機を撮ったはずが…… タイミングが絶妙すぎる1枚に「一部の専門家には貴重な一枚」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 釣れたキジハタを1年飼ったら……飼い主も驚きの姿に「もはや魚じゃない」「もう家族やね」 半年後の現在について飼い主に聞いた
  2. 「もうこんな状態」 パリ五輪スケボーのメダリストが「現在のメダル」公開→たった1週間での“劣化”に衝撃
  3. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「優しい世界w」「オタクネットワークつよい」
  4. 庭で見つけた“変なイモムシ”を8カ月育てたら…… とんでもない生物の誕生に「神秘的」「思った以上に可愛い」
  5. 「米国人には想定できない」 テスラが認識できない日本の“あるもの”が盲点だった 「そのうちアップデートでしれっと認識しそう」
  6. ヒマワリの絵に隠れている「ねこ」はどこだ? 見つかると気持ちいい“隠し絵クイズ”に挑戦しよう
  7. 「昔はたくさんの女性の誘いを断った」と話す父、半信半疑の娘だったが…… 当時の姿に驚きの770万いいね「タイムマシンで彼に会いに行く」【海外】
  8. 鯉の池で大量発生した水草を除去していたら…… 出くわした“神々しい生物”の姿に「関東圏では高額」「なんて大変な…」
  9. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  10. 「なんでこんなに似てるの」 2つのJR駅を比較→“想像以上の激似”に「駅名だけ入れ替えても気づかなそう」