検索
連載

次の電車の発車時間をすぐ確認できるApple Watchアプリ『Yahoo!乗換案内』が非常に有能だった

出勤時間、退社時間につぎの電車の時間を毎度確認するのは面倒ですよね。Apple Watchで素早く確認してはいかがでしょうか?

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 Apple Watchに対応するアプリの中から、毎週オススメの1本を選んで紹介していく「Apple Watchアプリ探訪」。

 電車が1本違うだけで遅刻するか否かの分かれ道になることもありますが、駆け込み乗車は大変危険です。またITmediaヘルスケアの読者の皆様なら、できればホームでスムージーでもゆったりと飲みたいものでしょう。そこでオススメしたいApple Watchアプリが、次に何時に電車が来るのかすぐに確認できる『Yahoo!乗換案内』です。


Apple Watchアプリ『Yahoo!乗換案内』

 Apple WatchでYahoo!乗換案内を利用するためには、アプリインストール後にiPhoneで数ステップの設定が必要です。


左下の“タイマー”アイコンをタップ

“+”をタップして、“自宅の最寄り駅”と“通勤・通学先の最寄り駅”を設定

最寄り駅を設定するには、まず駅を検索・指定します

つぎに路線と方面を指定します

“自宅の最寄り駅”と“通勤・通学先の最寄り駅”の両方を設定すると、“通勤タイマー”画面に切り替わります

最後に“Apple Watch”アプリの“Y!乗換案内”で“AppをApple Watchで表示”を有効にします

 設定はこれですべて終了。Apple Watchのホーム画面からYahoo!乗換案内を立ち上げれば、下記のような文字盤が表示されます。


右上が現在の時間、下がつぎの電車までの時間。それぞれの点は電車の発車時間で、大きな点が直近のものです

画面を上にスワイプすると、現在表示しているのが何駅のものか確認できます

画面を長押しするたびに、“自宅の最寄り駅”と“通勤・通学先の最寄り駅”の表示が切り替わります

 使い方は非常にシンプル。1時間先までの電車の発車時間がアナログ時計で、直近の電車が発車するまでの時間がデジタル時計で表示されているので、どの電車に乗るべきかを感覚的に、つぎの電車が発車するまでの時間を正確に把握できるわけです。ちなみに緑が普通、黄は快速、青は特別快速、赤は特急列車であることを示しています。


時計の文字盤を上にスワイプすると表示される“グランス”では、直近3つの電車の発車時間が表示されます

 この『Yahoo!乗換案内』はiPhone、iPad用がもともと評価の高い乗り換え案内アプリですが、Apple Watchにいち早く対応したことでさらに魅力的なアプリになりました。終電を逃した徹夜で体調を崩さないためにも、Apple Watchを入手したらまず最初にインストールしていただきたいアプリです。

Yahoo!乗換案内

開発:Yahoo Japan Corp.

価格:無料

ダウンロードリンク


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る