検索
ニュース

今夜2時からどこで見る? WWDC 2015の情報をリアルタイムでチェックできるのはここ

いよいよあと数時間後に迫ったAppleのWWDC 2015基調講演。日本時間では6月9日の午前2時スタートです。リアルタイムで情報をチェックしたいなら、ぜひこの記事で紹介しているサイトを確認しておきましょう。

advertisement
WWDC 2015
WWDC 2015

 Appleが主催する、アプリケーション開発者向けの年次イベント「WWDC 2015」が、日本時間の6月9日午前2時(現地時間では6月8日午前10時)から、米国サンフランシスコで開催されます。

 基調講演では、ティム・クックCEOをはじめ、キーパーソンが登壇し、開発者向けに主にOSの話題を中心にいろいろな発表をするのが定例です。今回は、HealthKitやResearchKitなど、ヘルスケア・医療分野でも注目を集めるiOSや、iPhoneやiPadとの連携を深めるMac OS、まだ発売されたばかりながら、開放されるAPIに注目が集まるWatch OSの次期バージョンへ向けた取り組みが中心になると見られています。

 イベントページに掲載されているキャッチフレーズは「The Epicenter of Change」。The Epicenterとは、中心点や震央といった意味で、意訳すると「変化の震源」すなわち大きな変化がここから起こる、といったニュアンスでしょうか。

 そんな注目のイベントの内容をリアルタイムで知りたい、という方は、Appleの公式ページなど、以下で紹介するリアルタイム中継を実施予定のサイトでチェックするといいでしょう。

Apple公式中継

 ここ最近のAppleのイベントでは定番となっていますが、WWDC 2015もAppleがイベントの様子をストリーミング配信します。公式中継は、Appleのライブ配信ページにアクセスすることで視聴できます。

 視聴環境が「OS X v10.8.9以降で動作するSafari 6.0.5以降、もしくはiOS 6.0以降で動作するSafari、Apple TV(第2世代/第3世代)のソフトウェア6.2以降」に限定されているので、MacやiPad、iPhone、Apple TVなど、Apple製品に限られますが、対象の環境がある人はリアルタイムで発表会の模様を視聴できます。Apple TVがあれば、テレビの大画面で見ることも可能です。

Apple Event
2014年10月に開催されたAppleのイベントの様子

macwebcaster.comの日本語同時通訳

 Apple製品を持っていて、公式中継が視聴できる環境はあるけれど、英語の音声では何を言っているのかよく分からない、ヒアリングに自信がない、という人には、macwebcaster.comが実施する日本語同時通訳がお勧めです。

 ボランティアで運営されているサービスですが、どんなことをしゃべったのかを日本語で把握するには大変有用です。午前1時20分から直前予想番組を放送し、午前2時から通訳が始まる予定です。なお、twitter(@macwebcaster)、facebook、LINEで通訳の文字版も配信しているので、音声で聞くのではなく文字で読みたい場合はこちらをチェックしてもいいでしょう。

Engadget Japanese

 米国のテクノロジー系のメディアの多くは、基調講演会場からテキストと写真でリアルタイムに記事を更新する Liveblog を予定しています。Windows環境しかなくて、公式中継や同時通訳音声が確認しにくい環境では、こうした各社の Liveblog を追いかけるのが便利でしょう。

 EngadgetのLiveblogは、写真とテキストが分かれて表示されるため見やすく、カーソルキーで写真を切り替えながら発言内容が確認できるのが便利です。同じ写真を使ってEngadget Japaneseが日本語でも更新をするので、合わせて参考にするといいと思います。

週刊アスキーのニコニコ生放送

 会場からの中継はありませんが、スタッフが現地入りしている週刊アスキー編集部のニコニコ生放送「アップルWWDC2015特番 キーノート速報&現地中継」が8日22時50分から放送予定です。

 前日取材の映像や発表予想などが楽しめるほか、午前2時からの基調講演の様子をスタジオから解説するなど、みんなでわいわいがやがや楽しみたいなら、公式放送と一緒にこちらを見てみてもいいでしょう。Apple事情に詳しい週アス編集部の分析なども聞きながら楽しめそうです。

 そのほかにも、アプリ情報サイトやブログメディアが随時情報を発信しているので、Googleなどで「WWDC 15 中継」などと検索してみるといいでしょう。なおITmediaの各媒体でも、速報も含め、発表会の内容は随時掲載していきますが、どちらかというと朝起きてから情報をキャッチアップするのに向いていると思います。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る