「Android Wear 2.0」でスマートウォッチがスタンドアローン化すると何が起こるか:“ウェアラブル”の今(2/2 ページ)
Googleが今秋、ウェアラブルデバイス向けOS「Android Wear」のメジャーバージョンアップを行うと発表し、その機能の一部をGoogle I/Oで披露した。人工知能を活用した「Google Assistant」など、ウェアラブルデバイスの未来を変えうる新しい技術が目を引いた。
フィットネス機能は、よりスタンドアローンを前提に
Android Wear 2.0の話の最後にフィットネス機能についても触れておこう。Google Fitによるフィットネスデータの管理はこれまで通りだが、例えばジョギングをする際に、「スマートウォッチだけで出かけられるか?」という課題に取り組んでいる。つまり、スマートウォッチ単体で使い物になるかどうかが問題だ。
多くのスマートウォッチは、スマートフォンとペアリングすることで、ネット接続を得て利用できる仕組みを採用してきた。しかしWi-Fi通信を単独で行ったり、セルラーモデルの登場によって、スマホに頼らない使い勝手を手に入れつつある。
Android Wear 2.0では、スマートウォッチ自身がセルラー通信をする要素を拡大させようとしている。ブリーフィングでは、VerizonもしくはAT&Tで契約しているユーザーは、スマートフォンと同じ電話番号に紐付けてAndroid Wear 2.0搭載のスマートウォッチを利用できるようになるとの説明があった。
つまり、タブレットのように新たな電話回線を契約することなく、スマートウォッチを単体でもLTE通信をさせることができるようになるということだ。スマートウォッチだけ身に着けていけば、電話にも応答できるし、ジョギング中、スマートフォンなしでストリーミング音楽を楽しむこともできるだろう。
スマートウォッチがスマートフォンを置き換えるか?
筆者は「Apple Watchを始めとするスマートウォッチが、将来的にスマートフォンを置き換える存在になり得る」という仮説を持っており、それがウェアラブルデバイスに興味を寄せている理由でもある。
Android Wear搭載のスマートウォッチについては、丸くて、セルラー対応のモデルがスタンダードになっていくビジョンが示されたものの、現段階では、それがスマートフォンを置き換えるとまでは言い切れないだろう。
あくまで、スマートフォンの回線(契約)を共用する前提であるし、今回フォーカスが当てられたとはいえ、コミュニケーションには不可欠な文字入力方法については、研究段階の域を出ない、という評価をせざるを得ない。
ただ、対話型でインターネットやアプリを利用できるGoogle Assistantが、今回の基調講演で同じステージに上がったことは、非常に興味深い示唆を与えてくれた。
Google Assistantを利用する専用デバイスとしてGoogleは、ディスプレイを持たないGoogle Homeを披露した。リビングルームの真ん中にある、芳香剤のようなサイズのデバイスに話しかければ、画面なしで欲しい情報を入手したり、必要な処理を行ったりできる仕組みだ。
Google Homeは、人工知能を音声で利用する象徴的なデバイスとして重要だし、魅力的でもある。しかし、わざわざあのデバイスを置かなくても、個人が手首で同じことをすれば良いではないか、と思うのだ。画面に依存しないコンピューティングであれば、画面サイズは関係なくなる。スマートウォッチにうってつけのパラダイムシフトが起きるのではないか、との期待が持てる。
関連キーワード
Android Wear | Google | スマートウォッチ | コミュニケーション | フィットネス | Apple Watch | 人工知能 | アプリケーション | Google I/O | 入力技術 | Google Fit | “ウェアラブル”の今
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「Android Wear 2.0」のリリース決定 アプリの単体動作や手書き文字入力に対応
GoogleがAndroid Wearのメジャーバージョンアップを発表しました。この秋リリースする2.0では、スマホなしの単体アプリが作れるようになるほか、ウォッチフェイスのComplications対応、手書きやキーボードでの文字入力対応などが盛り込まれます。 - パーソナルアシスタント機能「Google assistant」発表――「Google Home」や新チャットアプリも
Googleが開発者向け会議「Google I/O 2016」で、パーソナルアシスタント機能「Google assistant」を発表。この機能を内蔵した小型デバイス「Google Home」や、新チャットアプリ「Allo」、ビデオ電話アプリ「Duo」も発表した。 - Android Wear、バージョン1.4でジェスチャー操作やオーディオ対応へ
GoogleのスマートウォチOS「Androie Wear」のバージョン1.4へのアップデートで、端末を装着した腕をひねったり振ったりするアクションでの操作や、マイクとスピーカーを備える端末での音声での通話や時間の読み上げが可能になる。 - Google、Androidスマートフォン向けVRプラットフォーム「Daydream」発表 専用VR HMDにコントローラーも
「Daydream」には、モバイルOSの次期バージョン「Android N」に「VR Mode」が搭載されること、VR体験に最適なハードウェアを備えるDaydream Readyスマートフォンとコントローラー付きVR HMDの発売、VRアプリ配信プラットフォームなどが含まれる。