ニュース

ミリタリーゲームの「悪役」分布を表した世界地図が話題に。日本は……?日々是遊戯

海外サイトに掲載された「A World Map Of Video Game Villains(ビデオゲームの悪役国家世界地図)」という画像が面白かったので紹介します。

advertisement

もっとも多かったのは……?

 海外のニュースサイト「Complex.com」に掲載された、ミリタリーゲームにおける「悪役国家地図(A World Map Of Video Game Villains)」という画像が話題となっています。

 記事では過去10年に発売されたミリタリーゲーム20作を対象に、敵役として登場した国家とその回数を集計。地図上で色が塗られているところが、過去に「敵国」として登場したことがある国となっています。集計作品リストを見るとかぎり「メダル・オブ・オナー」や「SOCOM」など、わりと大きなシリーズが抜けているように見えますが、これはおそらく「現代戦」がテーマの作品のみに絞って集計しているためでしょう。

 数えてみたところ、もっとも「敵国」としての登場回数が多かったのはロシア、中国の2国で、それぞれ「Call of Duty 4: Modern Warfare」(ロシア/アフガニスタン)や「Army of Two: The 40th Day」(中国)など6つの作品に登場。次いで3位はアフガニスタンで、合計4作品という結果になっています。ちなみに日本はというと、「メダル・オブ・オナー ライジングサン」など第二次世界大戦を扱ったゲームでは何度か敵国として登場しているものの、今回のように「現代戦」がテーマの作品ではまだ一度も悪役にはなっていない模様。確かに、太平洋戦争当時ならまだしも、今の日本が世界を相手に戦う――という構図はちょっと考えにくいかもしれません。

advertisement

 Complex.comの記事によれば、「FPSユーザーにとって第二次世界大戦は今や過去の出来事です。21世紀の開発者は日々、現実の世界情勢に照らし合わせながら『もっともらしい敵』の存在を模索しています」――とのこと。あくまで架空の現代戦とは言え、アメリカやヨーロッパが普段、どのあたりの国を驚異に感じているかが如実に反映された結果と言えるかもしれませんね。また、今回は北米やヨーロッパ開発のタイトルが中心となりましたが、例えば今後、中国やロシアが現代戦をテーマとしたゲームを発売したとしたら、どの国が「悪役」に設定されるのかもちょっと気になるところです。

関連キーワード

ゲーム | 地図 | 日々是遊戯 | FPS

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
  10. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】