ニュース

ミクシィが新オフィス公開 「もう1度、渋谷をWebクラスタの集積地に」写真でチェック!(1/3 ページ)

ミクシィが渋谷の新オフィスをメディア向けに公開。「mixi」だけでなく「オフィスもコミュニケーションプラットフォームに」というコンセプトのもと、Ustream配信できるセミナールームなどを用意した。

advertisement

新オフィスのエントランス

 ミクシィは4月21日、3月に移転した東京・渋谷の本社オフィスをメディア向けに公開した。「mixi」だけでなく「オフィスもコミュニケーションプラットフォームに」というコンセプトのもと、Ustream配信できるセミナールームや社員同伴であれば誰でも入れるコラボレーションスペースなどを用意した。

 渋谷はサイバーエージェントやアマゾンジャパンがオフィスを構え、ヤフーやグーグルジャパン、グリーの本社がある六本木からも近い。同社の小泉文明経営管理本部長は「もう1度、渋谷がWebクラスタの集積地になるのでは」と話し、新オフィスを「東京発の『ソーシャル』を皆と作っていける場にしたい」と語った。


「もう1度、渋谷をWebクラスタの集積地に」

 今後の事業拡大による人員増加に対応するため、原宿の前オフィスから移転した。新オフィスはJR渋谷駅から徒歩約8分の新築ビル「住友不動産渋谷ファーストタワー」にある。現在の社員数は約400人だが、その倍は入る広さという。同じビルの階下にはグルーポン・ジャパンも入っている。

advertisement

 「オフィスもコミュニケーションプラットフォーム化」をコンセプトに掲げ、会議室を増やしたほか、Ustream配信用のカメラユニットを設置できるセミナールームも新設した。記者会見やエンジニアの勉強会など、情報発信の拠点として使っていく予定だ。


笠原社長

 社員同伴であれば誰でも入れる広めのコラボレーションスペースには、テーブルが並び、畳やソファーでくつろげるエリアも。ダーツマシンとビリヤード台を備えたプレイルームは以前は社員向けだったが、来客にも開放していく。

 同社の笠原健治社長は「組織的にもパワーアップして業務にまい進していきたい」とコメント。東日本大震災以降、mixiが被災者の情報交換などに使われていることにも触れ、「全ての人に心地良いつながりを提供するのがmixiのミッション。非常時だからこそつながりが大事になっていくと思う。そこを支える役割があると改めて認識しており、その役割を実現していけるよう頑張りたい」と意気込んだ。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 14歳のとき、親友の兄と付き合うことになった女性→13年後…… “まさかの結末”に「韓国ドラマみたい」【海外】
  2. ズボラ母が5人分サンドイッチを爆速で作ったら…… 目からウロコの時短テクと美しい仕上がりに「信じられない」
  3. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  4. 友人にもらった出産祝い → 0歳のわが子に着せたら…… “思ってたのと違う姿”が690万表示の反響 「愛らしいww」
  5. 風化して読めなくなった石碑をiPhoneでスキャンしたら…… “衝撃の結果”に「すごい」「こんな使い方が!」
  6. 父が持っていた“誰かのサイン”をよく見ると…… 判明した驚きの事実に「マジか」「本当にお宝ですね」有識者から“本物”との声も
  7. スーパーでそばを買おうとしたら…… 見た目に騙される“まさかの商品”に「考えた人天才かよ」「すげえ」
  8. リンゴを1年間、水の中で放置→顕微鏡で見てみたら…… 衝撃の実験結果に「これはすごい」「息をのみました」【海外】
  9. 【今日の計算】「7−2×0+9」を計算せよ
  10. 空港で荷物が重すぎると呼び出され…… 職員に囲まれ確認されたスーツケースの中身に「密輸や笑」「気持ちはわかる」