ニュース

Facebook、新しい詐欺・スパム対策を発表

Facebookがクリックジャックや「セルフXSS」などへの対策を発表。不審なものを検知してユーザーに警告するシステムを導入する。

advertisement

 Facebookは5月12日、詐欺やスパムに対する新たなユーザー保護策を発表した。

 対策の一環として、安全にネットサーフィンするためのツールを提供するWeb of Trustと提携。このツールは、コミュニティーからの評価に基づいて、どのサイトが信頼できるか判定する。Facebookには既に、リンクを自動的にスキャンするシステムがあるが、Web of Trustとの提携でこのシステムを改善できるとしている。ほかの企業とも提携し、カバー範囲を広げる予定という。

 また、Webブラウザの脆弱性を利用して不正なリンクに別のものを重ねて表示し、クリックを誘うクリックジャックへの対策も行う。同社はいいね!ボタンのクリックジャックを検知するシステムを構築しているが、これに、不審なものを検知した場合にユーザーに投稿前に確認を求める仕組みを加えた。

advertisement

 別種のブラウザの脆弱性を利用した“セルフXSS”への対策も施す。この攻撃手法は、ユーザーをだましてアドレスバーに不正コードを貼り付けさせることで、ユーザーのステータスにスパムメッセージや不正リンクを投稿するというもの。Facebookは、ユーザーがアドレスバーに不正なコードを貼り付けたときに、警告のメッセージを表示するようにした。主要ブラウザメーカーと協力して、この問題の修正にも取り組んでいるという。

 さらに、先月発表した2要素認証「Login Approvals」を全ユーザーに拡大したとしている。

 Facebookでは最近、クリックすると同じ内容を広げてしまうワーム的スパムが出回っている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  3. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  4. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  5. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  6. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  7. 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  8. 「もしかしてネタバレ?」 “timeleszオーディション”候補者がテレビ局を退社 ディズニーの“船長”としても話題
  9. 走行中の車から同じ速さで後方へ飛び降りると? 体を張った実験に反響「問題文が現実世界で実行」【海外】
  10. グルーミングが出来ない生まれたての子猫、とんでもない体勢になり…… 想像以上のへたくそっぷりに「どこにも届いてないww」「反則級」