ニュース

個性豊かに読むべし! レコ協が「著作権法30条読み上げコンテスト」

アニメキャラクター風、実況中継アナウンサー風など、著作権法30条を「個性豊かに」読み上げるコンテストが開かれる。

advertisement

 日本レコード協会(RIAJ)は5月24日、著作権啓発キャンペーンの一環として「著作権法30条 読上げコンテスト」を行うと発表した。

 コンテストには誰でも応募でき、参加者は改正著作権法の30条1項3号をアニメキャラクター風、実況中継アナウンサー風など「個性豊かに」読み上げ、その映像を撮影して提出する。映像はキャンペーンサイトから応募できる。締め切りは6月24日。

 RIAJの審査委員会が印象に残る10人を選び、さらに10人の中から一般投票で最優秀者を決める。最優秀者は自身の声を携帯電話向けの無料「着ボイス」としてレコチョク公式サイトから配信できる。また最優秀者の映像はRIAJのサイトで公開される。

advertisement

 読み上げる条文は、2010年1月に施行された改正著作権法の30条1項3号「違法配信からの音楽・映像のダウンロード違法化」。内容は以下の通り。

(私的使用のための複製)

第三十条 著作権の目的となっている著作物(以下この款(かん)において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者(もの)が複製することができる。

(中略)

advertisement

三 著作権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であって、国内で行われたとしたならば著作権の侵害となるべきものを含む。)を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、その事実を知りながら行う場合

 連動企画として著名人5人の読み上げ音声をWebサイトで公開する。第1弾として、戦場カメラマンの渡部陽一さんの音声を公開している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  2. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  3. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  4. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  5. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  6. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  7. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  8. 母が7歳娘のために“ほぼ100均コーデ”を手作りしたら…… 信じられないクオリティーに驚き「マジすごい」「おしゃれすぎ」
  9. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中
  10. 断熱&ヒーターなしの中古車で“極寒-22℃”車中泊→翌朝、車内が…… 「死ぬど!」命の危険を感じる驚きの光景が150万再生