ニュース

同人誌どれくらい売れた? 東京都青少年健全育成条例の影響は? 「絵師白書2011」

「絵師白書2011」によると、「東京都青少年健全育成条例」に何らかの影響を受けた絵師は半数以上。一方同人誌の販売力は、アダルトなど年齢制限有りの作品と全年齢対象の作品で「大きな差」があった。

advertisement

東京都青少年健全育成条例の影響

 サムライファクトリーは9月29日、イラストや漫画を描いている人にアンケート調査した「絵師白書2011」を公開した。「東京都青少年健全育成条例の影響は?」という問いに対し、半数以上の絵師が「表現に気をつけるようになった」など何らかの影響を受けていると答えた。

 同人サイトでも利用が多いアクセス解析「NINJA TOOLS」を運営する同社が、ユーザーを対象に8月23日~8月29日にかけてWeb上でアンケート調査を行った(昨年実施した絵師白書2010はこちら)。

 初めてイラストをWeb公開した年齢は、12歳以下が13%、13~15歳が24%、16~18歳が21%、19~22歳が18%、23~29歳が12%、30歳以上が12%と、中学生時代が最も多かった。

advertisement

 「イラストや漫画の交流に利用しているWebサービス」で最も多かったのは「pixiv」(75%)で、2位以下は「Twitter」(55%)、「手書きブログ」(29%)、「mixi」(27%)、「TINAMI」(18%)、「ピアプロ」(10%)、「drawr」(8%)、「PIXA」(5%)と続いた。

 東京都青少年健全育成条例の影響については、「自発的に表現を規制している」が16%、「自発的にやや表現に気をつけるようになった」が30%、「周りの影響から、やや表現に気をつけるようになった」が5%、「周りの影響から表現を規制されている」が3%で、半数以上が何らかの影響を受けている様子。「条例は知っているが特に気にしていない」は43%だった。

初めてイラストをWeb公開したのはいつ?
人気のイラストサービス

 1回の同人誌即売会で最も売れた冊数は、「5冊未満」が13%、「5~9冊」が8%、「10~29冊」が25%と、30冊未満が約半数。「30~49冊」は12%、「50~99冊」は16%、「100~299冊」は16%、「300~499冊」は3%、「500~999冊」は5%、「1000冊以上」は2%だった。

 1回の同人誌即売会で最も売れた冊数をレイティングの有り・無しでクロス集計したところ、全年齢対象の同人誌では「10~29冊」が最も多く28%。一方、アダルトなど年齢制限がある同人誌では「100~299冊」が最も多く25%となり、「販売力に差があった」と同社は指摘している。

1回の同人誌即売会で最も売れた冊数
販売冊数のレイティング別クロス集計

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
  2. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  3. 互いの「素顔を知ったのは交際1ケ月後」 “聖飢魔IIの熱狂的ファン夫婦”の妻の悩み→「総額396万円分の……」
  4. 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  5. 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  6. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  7. 高2のとき、留学先のクラスで出会った2人が結婚し…… 米国人夫から日本人妻への「最高すぎる」サプライズが70万再生 「いいね100回くらい押したい」
  8. 「腹筋捩じ切れましたwww」 夫が塗った“ピカチュウの絵”が……? 大爆笑の違和感に「うちの子も同じ事してたw」
  9. 「2度とライブ来るな」とファン激怒 星街すいせい、“コンサート演出の紙吹雪”が「3万円で売買されてる」 高値転売が物議
  10. “膝まで伸びた草ボーボーの庭”をプロが手入れしたら…… 現れた“まさかの光景”に「誰が想像しただろう」「草刈機の魔法使いだ」と称賛の声