ニュース

イルミネーションも“嫁”もARで解決 ニコニコ本社がクリスマスを1人で楽しむ聖地に

1人でもクリスマスを楽めるのか――。そんな人類史上最も難問(?)にニコニコ本社が挑む。ARで作ったイルミネーションにAR嫁とのパーティー。あれ……感動で目から汗が出てきた。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「ニコニコ動画」のアンテナショップ「ニコニコ本社」(東京・原宿)で、「1人でもクリスマスを楽しむ」をテーマに、拡張現実(AR)で作ったイルミネーションや、「AR嫁」とクリスマスパーティーできる企画が12月10日から始まる。リア充じゃないけど、クリスマスは終了なんて言ってられないと吹っ切れた人におすすめだ。12月25日まで。

 ニコニコ本社へは、表参道のきらびやかなイルミネーションに心を痛めつつも、「ぼっちでも思う存分楽しんでやるぜ!」と意気揚々で向かおう。ニコニコ本社にイルミネーションは飾られていないが、なんだよ……と落ち込むなかれ。注目は、ビルの壁面に飾られているマスコットキャラの「テレビちゃん」。これが巨大ARマーカーの役割を果たしてくれる。俺たちのクリスマスはテレビちゃんにかかっているぞ。

画像 ニコニコ本社に飾られているARマーカーに、端末のカメラをかざすと……
画像 イルミネーションが浮かび上がる

 まずはApp StoreからiPhone/iPadアプリ「ARAPPLI(アラプリ)」をダウンロード。アプリを起動したら、端末カメラをARマーカーにかざす。するとビル全体に3Dアニメのイルミネーションが浮かび上がって見える。テレビちゃんはクリスマス帽をかぶり、クリスマスリースも出現する。どこぞの夜景よりこっちの方が全然きれいじゃないか! 「お1人様も歓迎」というアニメまで流れ始めた。ぼっちを受け入れてくれるのは君だけだ、ありがとうよ、ニコニコ……。

advertisement

 ARだけで作られた屋外イルミネーションは世界初という。アプリについている「キャプチャボタン」を使えばイルミネーションを撮影でき、撮影した画像をTwitterやFacebookなどのSNSに投稿することも可能。リア充に向けて1人ぼっちのクリスマスの楽しさを見せつけてやるといい。

 BGMにはちょっとおかしな「ジングルベル」がかかる。よーく耳を澄ませてみよう。超アップテンポで「ハッピーだって訳じゃないんだってばクリスマス♪」と、孤独なクリスマスの悲劇(?)を叫んでいる。ニコ動ユーザー・ヒャダインさんによる「クリスマス? なにそれ? 美味しいの? 2011Ver. 【ヒャダイン】」だ。いやあ、いい歌だねぇ。

画像
「TEA スタ」で1人でもクリスマスパーティ!

 クリスマス気分が高まったところで、2階のカフェ「TEA ROOM 2525」へ向かおう。ユーザーが自由にニコニコ生放送でライブ配信できるブース「TEA スタ」では、ARで飛び出すキャラと一緒にクリスマスパーティーを“楽しんでいる風”の映像を撮影・配信できる「手ぶらでクリスマスパーティ!」を実施する。

 ブースにあるPCで「MikuMikuDance」を起動し、初音ミクなど希望のキャラのデータと、動きを指定した「モーションデータ」を選択。3台のカメラのうち1台に向かって専用のARマーカーをかざすと、先ほど選択したキャラが3Dで飛び出し、ニコ生画面に登場する仕組み。ブースは今だけクリスマス仕様に飾り付けられており、ムード満点となっている。

 毎年クリスマスに2ちゃんねるなどで、ユーザーが自宅で1人萌えフィギュアとパーティーを楽しむ写真が多数投稿されていることにヒントを得て、企画した。PCやマイク、ミキサーなど機材はすべてそろっているので、手ぶらで来ても大丈夫。キャラを「AR嫁」として愛でつつ楽しもう。配信時間は1回30分までで、電話予約も可能。一応、友達と複数で遊んでもOKとのこと。

advertisement
画像 すっかりクリスマス仕様
画像 座ってみるとこんな感じ
画像 枝野さんもARで出せるw

 お腹が空いたら、洋ナシ味のサイダー「用ナシタイザー」と、生クリームやチョコソースのかかった「ぼっちブラウニー」のクリスマス限定セット(1200円)を注文しよう。サイダーはすっきりとした甘み。「何に用無しなのか」を考えつつ味わうとするか……。ブラウニーは、割れたハートの砂糖菓子がトッピングされている。非リア充を皮肉った(?)演出に多少傷つくかもしれないが、おいしいので良しとしよう。

洋ナシ味のサイダー「用ナシタイザー」
「ぼっちブラウニー」は甘さ控えめ

 12月24、25日には、3階の「ニコニコショップ」で見ず知らずの誰かとプレゼントとクリスマスカードを交換できるイベント「誰かとプレゼント交換 in ニコニコ本社」を開催する。その模様はニコニコ生放送で配信する予定だ。クリスマス当日に予定の無い人は、実際に参加したり、ネット越しに見守ると良いだろう。リア充よりももっと充実したクリスマスが過ごせるはずだ。

クリスマス仕様のテレビちゃんのぬいぐるみ
こちらはマグカップ。クリスマス限定商品も販売されている

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  4. 「絶対犯人チップデールやん」 ディズニーのドアストッパーを買ったら→思わず“二度見”な形に「これほしいwww」と480万表示
  5. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  7. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  8. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  9. “気性が荒いので飼うな“と言われたトカゲを、初心者がお迎えして3年後…… 信じられない現在の姿に「すごーい!」
  10. 京大法学部の中庭で発見された“まさかの落とし物”が170万表示 京大生のユーモア全開で「めっちゃ笑った」