「Google+」は日本で200万ユーザー 「後発組は逆にチャンス」とGoogle副社長
Google+のユーザーは世界で4000万人、日本で200万人。TwitterやFacebookが先行するなかスタートしたGoogle+だが、「後発組になったことで逆にチャンスが開けている」と語る。
「後発組になったことで逆にチャンスが開けている」――SNS「Google+」を統括している米Googleのブラッドリー・ホロウィッツ副社長が来日し、12月9日、Google+の戦略についてメディアに語った。ユーザー数は世界で4000万人。日本では200万人(8日時点)に達しているが、AKB48との提携を発表したこともあり「これは古い数字」と話す。
「サークル」機能はなぜ生まれたか
TwitterやFacebookが先行するなか、Google+は今年6月にスタートした。後発組は、ユーザーの声に耳を傾け、既存のサービスから反省点を学ぶことができる。「一段抜けたところまでジャンプ」できるため、チャンスが開けていると説く。
ユーザー調査で分かったのは、プライバシーへの関心の高さだったという。「ネット上では遭遇しただけの人が“フレンド”になってしまうのが現状だから、プライバシーへの懸念が生まれる」とホロウィッツ副社長。「母親、先生、本当の友達など全員(のフレンド)に対して等しく関連のあることを発信するのは難しい」と続ける。
そこでGoogle+には「サークル」機能をもたせた。つながっている人を「家族」「仕事」「趣味」という風に分類し、適切に情報発信できる。実生活では接している相手によって出方を変えるものだが、SNS上でもそれと似たように振る舞えるという訳だ。「これこそが弊社のプロダクトの技術革新と言える」と、自信をのぞかせる。
現在Google+の投稿のうち3分の2は、サークルを指定した上で投稿されており、「そのような結果に満足している」という。
Google+の「ハングアウト」が子どもの命を救う!?
Google+のもう1つの特徴としてホロウィッツ副社長が猛プッシュするのは、最大10人でビデオチャットできる「ハングアウト」。映像を全体公開してライブ配信できる「ハングアウトオンエアー」もある。AKB48のメンバーはこれを使ってファンと交流し、「会いに行けるアイドル」というコンセプトを取り戻そうとしている。ホロウィッツ副社長いわく、AKB48とGoogle+は「完ぺきなマッチ!」だ。
ハングアウトをめぐっては、アメリカ中西部のとある田舎町で子どもの命を救ったことも。子どもが銃で撃たれ病院に運ばれたのだが、専門知識のある医師が病院にはいなかったため、ハングアウトで別の病院とつなぎ、映像越しにガイダンスを受けながら手術を進めたそうだ。Google+のリリース後、このような「想定外のことがたくさん起きている」と明かす。
ユーザーはほかから奪わなくても成功できる
とは言え、TwitterやFacebookといったすでに多くのユーザーを抱えるライバルの存在は大きい。Google+はどのような拡大戦略をとっていくのだろうか。「Facebookからユーザーを奪ってくるという見方をよくされるし、その方がドラマ性があるからメディアの皆さんも好むと思うが、ほかのユーザーをごっそりと奪わなくても2012年にかけて成功を収めることができる」とホロウィッツ副社長は言い切る。
その鍵となるのが、ほかのGoogle製品との連携だ。米Googleのラリー・ペイジCEOは決算説明会で「Google+をローンチし、これからは“Googleを出荷”しないとね」と語ったという。これはGoogle製品を「Google+にインテグレート」するという意味。Google+を通じてユーザーが何に関心を持っているか把握した上で、検索や地図といったサービスを提供し、「より良いものにしていく」計画だ。
Google+のユーザー数は世界で4000万人。日本では200万人。今のところアーリーアダプターに支えられているという印象が強い。今後は、AKB48との提携のように「大掛かりな形で告知を積極化」していくという。「Google製品を使っている10億人がみんなGoogle+を使ってくれる」――ホロウィッツ副社長の野心的な目標は達成されるだろうか。注目したい。
関連記事
AKB48がGoogleと提携 全メンバーがGoogle+にやってくる
AKB48がGoogle+に参加。ライブのストリーミング中継やファンとのライブチャットも。世界のファンに向けても発信する。YouTube、国内でハリウッド映画・アニメなど有料配信
YouTubeが国内でハリウッド映画やアニメなど動画作品の有料レンタルサービスを開始。Google、Android版Google Mapsに空港などのインドアマップを追加
Android版Googleマップの6.0で、成田空港や六本木ヒルズなど、日本の一部施設の屋内案内図が表示されるようになった。Google、クラウド音楽サービス「Google Music」を発表 2万曲まで無料
Googleが米国でスタートしたGoogle Musicでは、クラウドに2万曲までを無料でアップロードでき、購入した楽曲をGoogle+の友達と共有できる。また、Android Marketからも3大レーベルの楽曲を購入できる。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.