ニュース

な、なんだってー! 伝説の漫画「MMR」、金環日食とともに再始動

「プロジェクト・アマテラスによりMMRは復活する!」「な、なんだってー!」

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 伝説の漫画「MMR マガジンミステリー調査班」が復活する。4月23日にオープンした、講談社の新規プロジェクト「プロジェクト・アマテラス」の一環として発表されたもので、プロジェクトのページではMMRのリーダー・キバヤシが「MMRは5月21日、金環日食の日に復活する!!」と叫んでいる。な、なんだってーっ!?

 「MMR マガジンミステリー調査班(以下、MMR)」は、1990年から1999年にかけ、週刊少年マガジンに掲載された読み切りシリーズ。リーダーのキバヤシをはじめとするマガジンの編集者が実名で登場し、読者から寄せられた情報をもとに、UFOや心霊現象など様々な超常現象をルポタージュしていく。ネット上では「話は聞かせてもらったぞ! 人類は滅亡する!」や「な、なんだってー!」などのアスキーアートで有名な作品だ。

作品は読んだことがなくても、このAAを見たことがある人は多いはず

 どこで、どのような形で作品が発表されるかなどは未定。復活プロジェクトの指揮を執る都丸尚史氏(MMR隊員・トマルとして作品にも登場)によれば、まずは5月21日よりプロジェクト・アマテラス上にて読者からの情報を募集し、それをもとに作品化を検討していくという。キバヤシをはじめオリジナルメンバーが再び集結するとしているが、すでに退社・独立しているメンバーもおり、まずは参加の了承を得るところから動いていくとのこと。

advertisement
MMRは5月21日、金環日食の日に復活する!
復活プロジェクトの指揮を執る、トマルこと都丸尚史氏

 同日発表された「プロジェクト・アマテラス」は、講談社が運営するユーザー参加型のコンテンツ制作ソリューション。サイトには上記「MMR復活プロジェクト」をはじめ様々なプロジェクトが随時登録され、ユーザーはテキストや画像などを投稿することで各プロジェクトに参加することができる。「MMR」も元々読者参加の要素があったが、それをWeb上で行えるようにしたものと考えると分かりやすい。

 「MMR復活プロジェクト」以外では、京極夏彦の人気小説「京極堂」シリーズの“現代版”のアイデアを一般から募る「百鬼夜行 Next generation」や、小説コンテスト「ワルプルギス賞」など10以上のプロジェクトが現在進行中。今後は西尾維新「悲鳴伝」のキャラクターイメージをユーザーから募集するプロジェクトなども展開していく予定という。

 「プロジェクト・アマテラス」の詳細については別途、eBook USERにてリポートしているのでそちらを参照のこと。

「プロジェクト・アマテラス」のトップページ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  2. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  3. 顔の半分は童顔メイク、もう半分の仕上がりに驚がく 同一人物と思えない半顔メイクが860万再生「凄いねメイクの力」
  4. “女子小学生”がメンズカットしたら……「え!」 その驚きの大変身に「な、なに!?」「絶対モテる」と反響
  5. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  6. パパに笑顔を見せる4カ月の赤ちゃん、ママの顔を見ると…… あるあるな反応に「なんで?!」「ママをすごく信頼してる証拠」とさまざまな声集まる
  7. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  8. 正体不明の「なにかふしぎなもの」がハードオフで販売→Twitterで情報集まり正体が判明
  9. 「起動しません」 ハードオフで4000円のジャンクPS4購入→電源入れると“驚きの結果”に「そんなことあるんだ」
  10. 巨大ウサギのデカさを伝えるため、2Lペットボトルを横に置いてみたら…… 衝撃の比較結果に「えっ、500mlじゃないんですか」「マジで大きい」