ニュース

女子大生に「Facebook」疲れなし? 女子アプリコンテスト受賞者に聞いた今時ネット事情(2/2 ページ)

ギークではない普通の女子がスマホアプリを作るコンテストで入賞した、「一般女子の感覚」を持った女子大生2人組にイマドキのネットやアプリ事情について聞いてみた。

advertisement
前のページへ |       

Facebookは写真共有用、Twitterはつぶやき用

 さらに2人に、イマドキ女子大生のスマホやアプリ、ソーシャルメディアなどネット事情について聞いてみた。マイナビの調査によると、約4割の学生がFacebookを使っているという。女子大生の間でも当然Facebookは「インフラ」と化している。ただし、使い方に特徴がある。

 「Facebookはみんなと写真を共有するために使っています。カメラを忘れたときには友達に写真をFacebookにアップしてもらいます。飲み会やイベントの写真は大体Facebookですね。とても便利。アップされた写真をシェアしたり、タグ付けしたりととにかく写真中心。同じSNSでいうとTwitterも使っていますがつぶやくとき専用です。友達もそんなふうに使い方を分けている人が多いです」(髙木さん)

 若者は「Facebook疲れ」とは無縁らしい。そもそも写真アップのツールとしてしか使わないし、働く大人たちのように上司や取引先が「友達」にいるというようなしがらみはゼロ。ちょっとうらやましい。それでも「就活のときFacebookはチェックされるから、変な写真はアップしないようにとか、公開範囲に気を付けなさいとか聞きます(笑)」と、それなりに気も使っているようだ。

advertisement

 mixiについては「カットモデルを募集しているコミュニティーはよく使います」と髙木さん。Google+はFacebookと似ていて、写真共有用に使う人もいるのだとか。確かに写真の受け渡しはしやすい。彼女らがソーシャルメディアを効率良く使っているのが浮き彫りになった。

メッセアプリが人気 LINEは鉄板

 女子大生の間で人気のアプリと言うと、やはりLINE。「私は3人くらいのグループで使うことが多いです。メールを作るよりもLINEの方が楽だし早い。スタンプだけを送り合ってコミュニケーションすることもあります」と慶野さん。

 heytellという無料のボイスメッセージもよく使われているのだとか。「いちいち文章を書かなくてもいいので早いんです。たまにふざけて『バーカ』とか吹き込んで送ったりもします(笑)」といたずらっ子ぽく笑う慶野さん。学生たちの間で音声を吹き込んで送る、というのは結構一般的らしい。連絡ツールはFacebookメッセージやLINE、パソコンのメールがメインの年上のおねえさんには、とても新鮮です。

 「アプリを作ったくらいだし、IT系の企業に就職したいの?」という筆者の質問に、2人は「まだ全然考えてないです」。それでもアプリは作りたい。写真アプリもいいけど、手持ちの服を整理できるアプリが欲しいな、とおしゃべりが始まった。意外とこういう子たちがその道に進むんだろうな――2人の楽しそうな様子を見て、なんとなくそう思った。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
  2. サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
  3. 「箱根駅伝」10区ランナー、“父親が大物アーティスト”と判明し「息子が走ってたなんて」「イケメン息子」と驚きの声
  4. 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
  5. 「妹が入学式に着るワンピース作ってみた!」→こだわり満載の完成品に「すごすぎて意味わからない」と大反響 2024年に読まれたハンドメイド記事トップ5
  6. 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
  7. 授業参観の度に「かっこいい」と言われた父親が10年後……「時間止まってる?」父子の姿に驚愕 2024年に読まれた家族記事トップ5
  8. 天皇皇后両陛下と愛子さま、“仲むつまじいショット” 女性皇族「ティアラ」にも注目…… 80万いいね
  9. 高校生息子にリクエストされたお弁当を作ったら……驚きの仕上がりに「うらやましい」 2024年ねとらぼで読まれた【お弁当記事トップ5】を紹介
  10. 小さなカエルを大事に育て、たった1年後…… 娘が「こわい!」と逃げ出すレベルの“ヤバい成長”に「デカすぎやろ」「僕でも怖いわ」