ニュース
グリー、未成年ユーザーの利用金額制限の障害に謝罪
グリーで数カ月にわたり、未成年者が上限金額を超えて利用できる状態になっていた。
advertisement
グリーは1月7日、未成年者の利用金額制限に障害が発生し、設定した上限を超えて利用できる問題が起きていたことを明らかにし、謝罪した。
障害は2012年4月26日から9月7日まで、フィーチャーフォン向けGREEを利用し、クレジットカードで支払いを選択していた未成年の利用者で起きた。15歳以下は月間5000円まで、16歳以上19歳以下は月間1万円までという上限を超えて決済できる状態となっていた。のべ733人に影響し、障害発生期間中の上限超過額は総額2811万4470円だった。
未成年者の利用金額制限を導入する際に不具合が発生し、フィーチャーフォンでのクレジットカード決済機能で利用上限フィルタが正しく設定されていなかったことが原因。その後の検証も決済機能部分の動作確認のみであったため、障害が探知できなかったとしている。定期的に実施している利用実態調査で問題が発見された。
advertisement
グリーは9月7日に障害を解消し、検証ツール強化などの再発防止措置を実施した。影響を受けた利用者に通知し、問い合わせや申し出に応じて料金を返還するとしている。「障害が発生し、また情報開示が遅延したことで、お客様をはじめとする関係者の皆様に対し、ご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と同社は述べている。
関連記事
グリー、未成年ユーザーの利用金額を制限 RMT防止対策として有人監視を導入
違反ユーザーはアカウント停止も――。ゲーム内アイテムを実際の金で交換するRMTに対して対応策をグリーが発表。未成年ユーザーの利用制限についても強化する。年末特別コラム:独断と偏見で選ぶ! 2012年、ゲーム業界今年の10大ニュース
極々私的にゲーム業界の1年の動きを振り返ってみました。「釣りゲー」訴訟でDeNAが逆転勝訴 グリー「承服できない。最高裁の判断仰ぐ」
「釣り★スタ」の著作権侵害をめぐりグリーがディー・エヌ・エーら2社を訴えていた件で、8月8日、知財高裁の判決が下された。日々是遊戯:GREEに続きMobageも異種トレード禁止 「出稼ぎ」不可がゲームに与える影響は
異なるゲーム間でアイテムやカードなどを交換する「異種トレード」を、Mobageも正式に禁止することを発表した。「発表を真摯に受け止め、速やかにガイドライン作成」――グリー、DeNAら6社、消費者庁の発表を受けて
コンプガチャ違法の発表を受け、グリー、DeNAらはどう動く?消費者庁、コンプガチャは違法と判断。7月1日からは法的措置も
ソーシャルゲームのコンプガチャについて、消費者庁が正式な見解を示した。ド、ド、ドリランド!:仲間との友情と絆の物語 「探検ドリランド」TVアニメ化
東映アニメとグリーがソーシャルゲーム「探検ドリランド」のテレビアニメ制作を発表。ミクシィ、サイバーエージェントらもコンプガチャ廃止へ
コンプガチャは完全に自粛の動きへ。ノーコメントの田中社長に「自浄能力が感じられない」など厳しい声も――グリー決算発表
本日、グリーの決算発表が行われたが、コンプガチャ問題について田中社長は実質ほぼノーコメントを貫いた。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.