ニュース

アンケートに12万7千人が回答 ニコニコにて「体罰」に関する緊急アンケートを実施(1/2 ページ)

「niconico」で、ニコ割アンケートを利用した「体罰」の実態に関する緊急ネット世論調査が実施された。

advertisement
livedoorニュース

きわめて個人的な意見なので、思いっきり偏っていると思われるのを覚悟で言うと、筆者は「体罰は、どんな理由であれ良くない」と思っている。まったくもって容認しない。そのいっぽうで矛盾しているかもしれないが、お互いの上に信頼関係や愛情関係が成り立っていることを前提にした「叱る」という行為、言い換えれば「愛のムチ」は体罰と区別され、これは仕方がないと思っている。

例えば母親が子供の悪事を「泣きながら平手打ちをして叱る」ようなこと、兄弟姉妹が悪い方向に行こうとしているのを、殴り合いをしてでも、自らの身体を張って止めるような行為、こういう行為と体罰は違うと思っている。

これに対し自分がむしゃくしゃしたから、職場でイヤなことがあったから、帰ってきてから、子供の犯した些細なミスに過剰な暴力をふるう。これは明らかな体罰で、そういうことをする輩の人間性を疑ってしまう。

advertisement

子供のころ「してはいけない」と何度も何度も念押しされたにも関わらず、興味が先行してしまって犯してしまった行為、何も言い訳できない状況で薄ら笑いを浮かべて不貞腐れている筆者の頬に目に涙をいっぱいに貯めた母親の平手打ちが飛んできた。

学生時分に、夏休みに入り連日の夜更かしがたたって、いつまでたってもベッドから起き出せないでいる自分に対して、寝ている自分の頭の上で中華鍋をすりこぎでもってガンガン叩きながら、涙ながらに起こそうとしてくれた姉の気持ち……。

今になって「バカ息子を、バカな弟を、なんとかまともな人間にしたい」という愛情のこもった親姉弟の気持ち、そうした愛情あふれる想いが、ああいった行動をさせたんだとわかる。本当に良い親、良い姉に恵まれたと、いまさらながら思える。叱ってくれてありがとうと素直に思える。思い出すといまでも胸が熱くなる。自分も、家族に対してそうでありたいと思う。

これに対して巷で問題とされている体罰は、憎悪や恐怖といったマイナス感情以外何も生み出すことはない。担任の先生、クラブの顧問、といった立場を利用し、気に入らないからと暴力をふるう。決めていたルールに従えないからと、明らかに必要のない不条理な練習を押し付ける。こうした行為を「愛情教育」という言葉を盾に行うような行為は、教育でも指導でも何でもない。単なる嫌がらせや弱い者いじめに過ぎない。

そして断言できるのが、昔は愛情でつながった先生と生徒の関係が確実にあったということ。先生が親身になり、心の底から生徒を更生させようと体を張って叱ってくれた。生徒と一緒に泣き、笑い、そして信頼関係で、しっかりつながっていたと思う。一癖も二癖もあるような先生も多かったが、何より尊敬できる教師が多かった。

advertisement

ミスをしたときには、黙ってミスをフォローしてくれることはあっても、叱責されることはなかった。自分を指導してくれた先生方は、とうの昔に引退されてしまい。現在、こうした先生たちは、どこに行ってしまったのだろうか? おそらく、今の時代ではこうした先生は不要とされ、少なくなってしまったのだろうと思う。

はっきり言えば先生の質が大きく低下してしまったのだと思う。だからこそ、いじめを止められないし、意味のない体罰で生徒を追い込んでしまうのだろう。まったくもってイヤな時代になったものだ。何とかこの流れを止める方向に持っていきたいところだ。

問題とされる体罰に関して、株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」で、ニコ割アンケートを利用した「体罰」の実態に関する緊急ネット世論調査を1月17日(木)22時15分に実施した。

アンケートの開始から約200秒間で127585人から回答を得た。その結果、「いま体罰を受けている1.5%」、「体罰を受けた経験者41.4%」という数字となった。主な調査結果を紹介しよう。

       | 次のページへ

livedoor CC-BY-ND

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  3. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  4. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  5. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. 「絶対犯人チップデールやん」 ディズニーのドアストッパーを買ったら→思わず“二度見”な形に「これほしいwww」と480万表示
  7. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  8. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  9. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  10. “気性が荒いので飼うな“と言われたトカゲを、初心者がお迎えして3年後…… 信じられない現在の姿に「すごーい!」