ニュース

初音ミクの「メルト」を人形浄瑠璃で――「世界ボーカロイド大会」リポート(1/2 ページ)

ネギを振る文楽人形、ボカロ列車、ファンによるボカロライブ……ファン主催によるイベント「世界ボーカロイド大会」は盛りだくさんな内容だった。

advertisement

 6月8~9日、ボーカロイドファンによるイベント「世界ボーカロイド大会」(ボカコン)がヤマハリゾート「つま恋」(静岡県掛川市)で開催された。ファン主催イベントの先輩格であるSF大会を模し、参加者によるさまざまな催しを行うもので、今回は準備大会として「第00回世界ボーカロイド大会」として開催された。

 東京からは公式バスツアーと貸切のボカロ列車ツアーが運行され、ねとらぼでは両ツアーおよび初日のリポートをお届けする。

公式バスツアー、ボカロ列車ツアーも
列車のヘッドマークに初音ミクなどのボカロキャラ

車掌コスプレのスタッフ

 ボカロ列車は天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅から掛川駅までの約1時間を「ボカロ列車」のヘッドマークをつけて運行、車内では鉄分の多いスタッフの車掌コスプレによる検札も行われた。

advertisement

 途中の停車駅では偶然居合わせた利用客がボカロ列車に気付き撮影する一幕も。また停車したボカロ列車に警察官が立ち寄り、何事かと参加者は一時騒然。警察官が初音ミクコラボメガネをかけたため、ボカロ列車を見に来た初音ミクファンと判明し、発車時には手を振って見送る警察官に別れを告げた。

 会場となる「つま恋」は、かつてヤマハ主催の「ヤマハポピュラーソングコンテスト」が開催された場所であり、吉田拓郎、八神純子、小坂明子、世良公則、中島みゆきなどそうそうたるミュージシャンを生み出した地だ。またボーカロイドを生んだヤマハ関連のリゾート施設でもあるということで、世界ボーカロイド大会の開催地にふさわしいとして選ばれた。


ヤマハリゾート「つま恋」

 大会には宿泊参加が約100人、日帰り参加者が約50人参加。ニコニコ動画でも話題となったポリッドスクリーン(ビニール系素材を使ったスクリーン)やアミッドスクリーン(網戸を使ったスクリーン)によるコンサートなどが披露された。

 ぼーかりおどPによるライブでは、日大芸術学部大学院生・なヲタ氏が開発した「SYNCHLOiD」(コンピュータが人間に合わせる同期演奏システム)による初音ミクとのアドリブによる掛け合いMCもあり、SYNCHLOiDの可能性を感じさせた。

 ボーカロイドのファンイベントでは、参加者が持ち寄ったフィギュアなどを飾る「祭壇」が恒例となっており、ボカコンでは8段のひな壇が用意されたものの、瞬く間にひな壇からあふれ出るほどの祭壇が姿を表した。

advertisement

ヤマハのルータもみっくみく

 さらに参加者によるさまざまな展示も行われており、VOCALOIDのイベントカレンダーサービス「VOCALENDAR」、没入感を体感できるVR(バーチャルリアリティ)ゴーグル「Oculus」でミクに会える展示が見られた。「踊ってみた」ではミクコスプレイヤーによる早朝モーニングコールも行われた。


VOCALENDAR
VRゴーグルでミクさんに会える

早朝モーニングコール

 Oculusはモーションセンサーが組み込まれ、見る位置や姿勢がリアルタイムで立体映像に反映されるため、腰掛けている初音ミクをさまざまな位置や姿勢から眺めることができ、初音ミクの膝枕という素晴らしい体験も可能だそうだ(なにそれうらやましい)。


ミクさんの膝枕を体験中のなオタ氏に人形を触らせて、ゴーグル内のミクさんに触ってる感覚を錯覚させる実験中(画像提供:@NezMozzさん)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  2. 「押すなよ、絶対に押すなよ」なポーズの猫ちゃん→次の瞬間…… 笑っちゃうほどの展開が200万再生「爆笑しました」
  3. 生後2カ月で迎えた保護たぬき、犬に囲まれて育ち5カ月後…… 見事な“オラオラ俺様モード”に「愛嬌の塊みたい」「可愛すぎて虜」
  4. 母「昔は男性からモテまくりだった」→娘は信じられなかったが…… 当時の“説得力ある姿”が260万再生「なんてこった!」【海外】
  5. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  6. 「目を疑った」 “8割引”も……恵方巻の「大幅値引き」目撃相次ぐ 「予約購入は少数派」消費者との温度差も
  7. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  8. 27歳女性がひとりで営む“おにぎり屋台”が話題沸騰中 必死にリヤカー引く姿に「なんだか泣けました」「見かけたら必ず買う!」400万再生
  9. 真冬なのに“様子がおかしい木”を発見→近付きよく見てみると…… まさかの正体が200万表示「初めてみた」「マジで存在するんだ」
  10. 妻「おはぎ教室行ってくる!」→持って帰ってきたものは…… 妻が作った“衝撃のおはぎ”が400万表示 「知ってるおはぎと違う」