ニュース

iTunes Storeに「荒木飛呂彦のお気に入り」コーナー爆誕 お気に入りの映画や音楽など紹介

「ダーティハリー」「巨人の星」など意外なセレクトから納得のタイトルまで。

advertisement

 iTunes Storeに、「ジョジョの奇妙な冒険」の作者・荒木飛呂彦さんをフィーチャーした特設ページ「荒木飛呂彦のお気に入り」が開設されました。

 漫画執筆と平行して、映画についての新書を2冊出すなど、さまざまな分野に造形が深いことで知られる荒木さん。今回の企画では、好きな映画15本、音楽アルバム12枚、書籍10冊を公開しています。意外なセレクトから納得のタイトルまで、チェックしてみると新たな発見があるかもしれません。

 「(映画は)基本的にジャンルに関係なく観ます。逆に本はある程度ジャンルが決まっていて、特に推理小説が好きです。音楽では、ここに挙げたものは子供の頃に聴いたものが多いですね。どれもジャケットデザインが中身の音楽と合っていて素晴らしいというのが共通しています。石川さゆりさんの『X -Cross-』なんて特にいいですよ(笑)」(荒木さんのコメント)

advertisement

荒木さんのセレクション

お気に入り作品(一部)

  • 映画:「ジョーズ」「ミスト」「96時間」「サイコ」「ダーティハリー」ほか
  • 音楽:「危機(イエス)」「フィジカル・グラフィティ(レッド・ツェッペリン)」「ブラインド・フェイス(ブラインド・フェイス)」「アンダーカレント(ビル・エヴァンス)」「X -Cross-(石川さゆり)」ほか
  • 書籍:「巨人の星」「あしたのジョー」「アド・アストラ」「ダ・ヴィンチ・コード」「シャーロック・ホームズの冒険」ほか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「この発想はなかった」 “つながっていないプラレール”で新幹線を走らせたら…… “予想外の展開”が1100万表示 「見入っちゃった」
  2. スズランテープをかぎ針で黙々と編んでいくと…… 春夏に大活躍の“毎日使える完成品”に注目
  3. 弟からもらった出産祝いを開けたら…… 「笑いこらえるの無理でした」と爆笑の悲劇から1年後 話題になった投稿者に話を聞いた
  4. 閉店したディズニー内のショップ跡地→行ってみると…… 感涙必至の“粋な演出”に反響「無理無理無理泣いた」「ありがとう、、、」
  5. 黒髪ロングの女子高生、卒業後に思い切ってイメチェンしたら…… “驚きの仕上がり”が290万再生「漫画みたい」「美容師さん天才」
  6. シマリスの巣箱を開けたら……飼い主「これはひどすぎ」中から出てきた“とんでもないもの”に「すごい」「笑った」
  7. 【ダイソー】コーヒードリッパーの“じゃない使い方”が目からウロコ「これは思いつかなかった」 まさかの活用法に「え、天才」
  8. 国家試験の得点を確認したら…… “とんでもない点数”で合格した人が1100万表示 「満点とるよりムズい」「ある意味天才!」
  9. 友人の畑で取った土→水槽で水を入れて1カ月後…… “興味深い結果”に「ワクワクしました」「こんなの見たことない」
  10. 米人夫の職場に“日本のあのお弁当”を差し入れたら…… 同僚「何かわからん」→「かなり美味いな」と大好評の結果に反響