ニュース

「1000円を確実に3000円にする方法」に「iPad miniプレゼント」も フィリピン支援を加速する“寄付ハック”これは拡散希望

「支援したいけど腰が重くて踏み出せない」そんな人を後押しするアイデアがあります。募金サイトとともにご紹介しましょう。

advertisement

 台風30号の直撃を受け壊滅的な被害を受けたフィリピン。輸送手段や燃料の不足で救援物資が行き届かないなど、深刻な状況が報道されています。一方ネットでは寄付の呼びかけが広がっています。「支援したいけど腰が重くて踏み出せない」そんな人を後押しするようなステキなアイデアとともにご紹介しましょう。

「ネットで1000円を確実に3000円にする方法」

 ブログメディア「ウェブさえ」が提案している「ネットで1000円を確実に3000円にする方法」が話題になっていました。タイトルだけだとうさんくさい釣り記事っぽいですが、そうではありません。日本とフィリピンの物価の差に注目し、日本でわずか1000円でもフィリピンでは3倍の価値を生む、だから募金してみない?――と提案しています。なるほど……!

画像

寄付した人に自腹でiPad miniをプレゼントする「寄付ハック」

 アプリ作家の深津貴之(@fladdict)さんは「寄付ハック」を展開中。1000円以上募金した人の中から抽選で1人になんと深津さんが自腹でiPad miniをプレゼントしちゃう試みです。深津さんが直接寄付するより支援額が増えるのではないかという仮説のための「実証実験」なんだとか。募金する“口実”にいかがですか。

advertisement
画像

あなたの寄付が2倍に 「Yahoo! ネット基金」は特典にふなっしー壁紙など

 あなたの寄付が2倍になります――「Yahoo! ネット基金」では、ユーザーからの寄付額と同額をYahoo! Japanが寄付します。支払いはクレジットカードのほか、Tポイントでの募金もOK。貯めたままのポイントを使うチャンスかもしれません。募金すると、ふなっしーの壁紙など特典ももらえます。

画像

フィリピン大使館にダイレクト手渡ししてもらおう

 総裁こと、クレイジーワークス代表の村上福之さんは自身のブログでフィリピンへの寄付を募っています。募金額は全額、村上さんがフィリピン大使館に持参し、“ダイレクト手渡し”する予定。手渡しにこだわる理由は「寄付団体というものが、寄付した人の思いに対して正常に機能しているか疑わしいケースが多いから」とのことです。

画像

そのほかの募金先(随時追記)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 余った毛糸は捨てないで! 四角く編んでいくと……目からウロコのアイデアに「知れてよかった」「素晴らしい」
  2. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  3. 長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ〜!」「懐かしい」
  4. 女性「髪が邪魔なので切りたい」→スッキリさせると…… 「えぇぇぇぇぇ!?」別人級の大変身に仰天「何だか細く見えます」
  5. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外】
  7. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  8. ダイソーからついに出た便利グッズ「何のために使うの?」→実は…… 「これは欲しい!」有名メーカーを上回る実力が話題沸騰
  9. 人間に捨てられ、傷だらけだったアロワナを保護して2年後…… とんでもない変化を遂げた姿に「正に波瀾万丈」
  10. “不倫報道”の声優、約10ケ月ぶりの姿に「別人かと……」「かなり痩せましたね」と驚きや心配の声