ニュース

脳科学者・茂木健一郎さんが新聞社を批判する歌をYouTubeで熱唱

その意図は先日行われた吉松育美さんの記者会見と関係がありそう。

advertisement

 「『日本の新聞』という曲であります、聴いてください。……日本の新聞~♪ 腐ったメディア~♪」

 12月18日、脳科学者の茂木健一郎さんが日本の新聞社を非難する歌を自作してYouTubeに投稿した。

 動画は「日本の新聞」という曲を茂木さん本人がアカペラで独唱しているもの。「腐ったメディア」「何でもかんでも報道禁止さ」「芸能事務所の手先」「こそこそすんじゃねぇ」といった言葉で新聞を批判する歌詞を、茂木さんは振り付けしながら強い語調で歌い上げている。時おり「テレビも一緒だー!」というセリフも。

advertisement
振り付けつきで熱唱する茂木さん

 動画の最後にちらっと「ミス・インターナショナル2012」でグランプリに選ばれた吉松育美さんが登場する。先日吉松さんがある脅迫被害を告発する記者会見を行ったが、それを新聞やテレビが一切報道しなかったことが茂木さんの歌のきっかけのようだ。

動画と同じ画像を茂木さんはTwitterに投稿している

 16日に吉松さんは日本外国特派員協会(東京都千代田区)で会見を開き、大手芸能事務所の幹部から脅迫やストーキング行為などを受けたとし、11日に威力業務妨害罪で同幹部を告発したことをブログで発表。さらにグランプリへ王冠を授与するために出席予定だった「ミス・インターナショナル2013」を、大会側から体調不良を理由に自粛するよう求められたことも報告している。これも同幹部が大会側へ圧力をかけたためだと指摘した。

 動画最後の画像は吉松さんが記者会見で涙を流しているもので、茂木さんはTwitterで画像に「Flowers for a brave lady. We stand behind Ms. Ikumi Yoshimatsu.(勇敢なる女性に花束を。我々は吉松育美さんの味方だ。)」という文を添えてツイートした。

 またほかにも、「こういうのを報道すると、BダッシュだかKダッシュににらまれて、芸能番組つくれない、とかそうい理由でニュースで取り上げないだとしたら、そんな生き方してて、恥ずかしくないのか、テレビや新聞の報道の諸君。」など、数々のツイートで記者会見を報じないマスコミに苦言を呈している。

関連キーワード

動画 | YouTube | 批判 | 茂木健一郎 | マスコミ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. 「庶民的すぎる」「明日買おう」 大谷翔平の妻・真美子さんが客席で食べていた? 「のど飴」が話題に【大谷翔平激動の2024年 「お菓子」にも注目集まる】
  3. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  4. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  5. “月収4桁万円の社長夫人”ママモデル、月々の住宅ローン支払額が「収入えぐ」と驚異的! “2億円豪邸”のルームツアーに驚きの声も「凄いしか言えない」
  6. 「昔モテた」と言い張るパパ→信じていない娘だったが…… 当時の“驚きの姿”が2900万再生「おおっ!」「マジかよ」【海外】
  7. 「巨大なマジンガーZがお出迎え」 “5階建て15億円”のニコラスケイジの新居 “31歳年下の日本人妻”が世界初公開
  8. 家の壁に“ポケモン”を描きはじめて、半年後…… ついに完成した“愛あふれる作品”に「最高」と反響
  9. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  10. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」