ニュース

失われた作品は“データ”として残っていた──アンディ・ウォーホルが1985年にコンピュータ「Amiga」で描いた作品が復元される

ドット絵のアート、30年の時を経て復活。

advertisement

 ポップアートの巨匠がフロッピーディスクに残したアートが、約30年ぶりに復元されました。アンディー・ウォーホル美術館は4月24日、アンディー・ウォーホル氏が1985年にCommodoreのPC「Amiga」を使って描いた作品が、再び鑑賞できるようになったことを発表しました。


Andy Warhol, Andy2, 1985, (c)The Andy Warhol Foundation for the Visuals Arts, Inc., courtesy of The Andy Warhol Museum

Andy Warhol, Campbell’s, 1985, (c)The Andy Warhol Foundation for the Visuals Arts, Inc., courtesy of The Andy Warhol Museum

Andy Warhol, Venus, 1985, (c)The Andy Warhol Foundation for the Visuals Arts, Inc., courtesy of The Andy Warhol Museum

 ウォーホル氏は1985年、コンピューターの表現力をアピールしたかったCommodoreからの依頼を受け、複数の作品をAmigaで制作しました。キャンベルスープといったおなじみのものから、ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」まで、さまざまなモチーフの作品が作られました。残されていたAmigaの発表会の映像からは、ウォーホル氏が実際に「Amiga 1000」を操作して作品に色を塗る姿が映っています。

 制作された作品はその後、時代遅れとなったフォーマットのまま、長い間フロッピーディスクの中に眠っていました。しかし、Amigaの製品発表会の映像をYouTubeで発見した現代アーティスト、コリー・アルカンジェルによる働きかけで、作品のサルベージ計画がスタート。カーネギーメロン大学などさまざまな協力者の尽力により、当時のデータが再び作品として鑑賞できるようになったのです。

advertisement

ウォーホルが使ったというAmigaのセット Commodore Amiga computer equipment used by Andy Warhol 1985-86, courtesy of The Andy Warhol Museum

 公開された作品の写真を見てみると、ドット絵のジャギーな輪郭自体がデザインの味のように感じられますね。CGアートの歴史を振り返る上でも、同作が復元されたことは意義深いように思います。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 身長174センチの女性アイドルに「ここは女性専用車両です!!!」 電車内で突如怒られ「声か、、、」と嘆き 「理不尽すぎる」と反響の声
  2. 元「AKB48」メンバー、整形に250万円の近影に驚きの声「整形しすぎてて原型なくなっててびびった」
  3. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  4. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  5. 築年数不明の平屋にある、ボロボロ床板をはがしてみたら…… 発覚したヤバい事実に「ビックリ!」「大丈夫でしたか?」心配と驚きの声
  6. ママの足にくっつく生後7カ月の赤ちゃん、甘えてるのかと思いきや…… 計算された行動と「ちいこい後ろ姿がかわいすぎ」て目が離せない
  7. パパに笑顔を見せる4カ月の赤ちゃん、ママの顔を見ると…… あるあるな反応に「なんで?!」「ママをすごく信頼してる証拠」とさまざまな声集まる
  8. 「電車の中で見ちゃダメ」「笑ったww」 実家からLINE「子ヤギがすばしっこくて捕まらない」→送られてきた衝撃姿が320万表示!
  9. “作画軽減ガンダム”をガンプラで作成 → 使用パーツも最小限の再現ぶりに「完全に一致」「部品軽減ガンダム」
  10. 誰も教えてくれなかった“裁縫の裏ワザ”が目からウロコ 200万再生のライフハックに「画期的」と称賛【海外】