ニュース
東京大学、「軍事研究を解禁」の報道でコメント 「軍事研究禁止の方針は変わらず」
研究不正対策の一環としてガイドラインを改定したとしています。
advertisement
東京大学が軍事研究を解禁した、と一部メディアが報じています。同校は1月16日に「東京大学における軍事研究の禁止について」とする文書を発表しました。
東京大学では第二次世界大戦の反省をふまえ軍事研究を禁止しており、2011年に出された情報理工学系研究科のガイドラインにも、そのことを記載していました。しかし、2014年12月にガイドラインを改訂。「多くの研究には、軍事利用・平和利用」される可能性があり、「学問研究の両義性を深く意識しながら、個々の研究を進める」と書き換えています。「成果が非公開となる機密性の高い軍事を目的とする研究は行わない」と歯止めをかけてはいますが、軍事目的にも利用可能な技術(デュアルユーステクノロジー)の研究をある程度容認した、と報道されました。
その後、東京大学は「東京大学における軍事研究の禁止について」という文書をWeb上に公開。軍事研究の禁止は「東京大学の教育研究のもっとも重要な基本原則の一つ」としつつ、個々の場面での適切なデュアル・ユースのあり方を議論し対応していくことが必要としています。
advertisement
東京大学広報課に取材したところ、報道のきっかけとなったガイドラインの改定は、最近問題になっている研究不正対策の一環として行われたもの。研究成果が軍事目的に利用されないように、よく注意する必要がある旨を学生向けに分かりやすく書き直しただけであり、軍事研究を禁止する方針は変わっていないとコメントしています。
(マッハ・キショ松)
関連記事
東大・赤門前にある「法真寺」が受験生の合格を祈願して「東大生の金色フィギュアお守り」を作成
4コマ漫画も週一で更新開始!紙の上に書くだけで電子回路ができる不思議なペン「AgIC」
印刷もできるので、複雑な電子回路も量産可能です。何コレどうなってるの? トカゲの映像が水の上に投影されているだけなのに、なぜか水が揺れて本当に歩いているみたい!
テクテクテクテク!絶対に勝てない「勝率100%のじゃんけんロボット」がすごい
勝ちたい……。まるでパシフィック・リム? 「人の動きをトレースして操縦するロボット」でロボ操縦の夢が広がる
「エルボーロケットォォォォォ~~~!!!」と叫びたい。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.