ニュース

ついに明日、鳥取にセブン-イレブン初出店 鳥取限定nanacoや鳥取限定フェアも

残すは沖縄だけ!

advertisement

 これまでセブン-イレブンが1店もなかった鳥取県に、ついに明日(10月30日)、初のセブン-イレブンが誕生します。

 新たにオープンするのは、米子角盤町2丁目店、米子東福原4丁目店、ハートインJR米子駅店の3店舗。米子角盤町2丁目店と米子東福原4丁目店は午前7時、ハートインJR米子店は午前11時にそれぞれオープンします。セブン-イレブン・ジャパンによると、今後は2020年度までに県内へ約50店を出店予定とのこと。

画像 プレスリリース

 さらに鳥取県初出店を記念して、「初出展記念! 食のみやこ鳥取フェア」と題したイベントを上記3店舗で実施。鳥取県の食材を使った「うまいもん幕の内(炭火焼さばみりん)」や、地元の人気メニューを再現した「鳥取の味! 牛骨ラーメン」など、鳥取ならではの商品(7品目)が販売されるとのことです。また、取県のマスコットキャラクター「トリピー」をデザインした限定nanacoも発行される予定。

advertisement
画像 「うまいもん幕の内(炭火焼きさばみりん)」(税込550円)
画像 「鳥取の味! 牛骨ラーメン」(税込430円)
画像 「あごカツおむすび」(税込150円)
画像 「鳥取県産牛のビーフカレー」(税込598円)
画像 「大山どりの肉団子と白ねぎの和風スープ」(税込298円)
画像 「大山どりの南蛮バーガー(らっきょうタルタル)」(税込360円)
「白バラ牛乳のみるくぷりん」(税込180円)
鳥取県限定nanacoカード

 これまでは沖縄、青森、鳥取の3県が未出店エリアでしたが、今年6月に青森県に初出店、さらに今回鳥取県にも出店したことで、残る「セブン-イレブン空白地帯」はいよいよ沖縄県のみとなりました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “有吉弘行も大ファン”の「伝説の女装愛好家」が死去 亡くなる2日前に「志半ばにして逝きますが燃え尽きる思い」とメッセージ
  2. 「参りました」 ユニクロ新作“4990円シャツ”に称賛殺到 「今季No.1かも」「全色欲しくなる」
  3. “17歳と19歳”、若くして子どもを授かった夫婦が10年後…… まさかの現在に反響「すごい」「最高の両親」【海外】
  4. 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
  5. ユニクロ&GUの“春ワンピ”を67歳主婦が着ると…… 簡単おしゃれな着回しコーデに「若々しくて素敵」「参考になります」
  6. 「昔はかなりモテた」と話す母→ウソかと思いきや…… 100万再生された“当時の姿”に娘も驚き「なんてこった!!」【海外】
  7. 皇后さま、服から靴まで「ロイヤルブルー」 天皇陛下のネクタイとの“おそろいコーデ”
  8. ミスド、“55周年の箱”に賛否 「昔が良かった」「かっこよかった」の声も…… 驚きの“ミスドの箱”の変遷
  9. パパに抱っこされる娘→30年後…… 同じポーズで撮影した“現在の姿”に驚き「私もお父さんが恋しくなった」【海外】
  10. 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」